• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

NYMと急遽・・・

NYMと急遽・・・数日前の天気予報が大きくハズレ、
絶好の日曜日となった今回のニューイヤーミーティング(^^)

晴れ男さん、晴れ女さんが沢山いらっしゃったおかげと、この私がてるてる坊主コスチュームを身にまとったのも理由の一つではないかと勝手に思っているpりあーちですヽ(*´∀`)ノ♪

このブログを作成中、自宅付近は雪がチラついており如何に当日の天気が貴重だったかと思っております(^^)

朝6時起床、
いつもは起きてすぐにはなにもする気が起きないこの私、しかしながら高効率の良さで洗濯と掃除を済ませ、
7:40自宅を出発(^^)

朝食は済ませていないので、いつものスーパーでパンと缶コーヒー4本購入(^^)

今回は往路から常磐道使用(^^)
あれよあれよとあっという間に、


駒形PA。

狭くて防音壁がある窮屈なPAなのに何故かここがお気に入りでありまして、首都高を通過するときにここに寄る率高し(^^)

一服して、


このような日射しの中、

9:10お台場に到着。



往路道中にスマホを充電状態で来たのですが、
その歳にアイドリングストップが機能していませんでした(^_^;)
電気消費ってここまで影響されるんでしょうかね?

降りてすぐ目についたあのクルマはなんだ?

と歩き、ほうほうとクルマに戻ろうとしたら、

P10プリメーラ発見(^^)

オーナーさんがいらっしゃたので、
勇気を出して「写真を撮らせて下さい」
とお願いすると快諾して頂きまして、



お話も少しさせて頂き、
オーナーさんが小さいときにお父様が乗っていたことを思い、ご自身も所有したいと長い間探してオーナーになったそうです。

私が初期型のTmを所有していましたよと告げると、
そこからクルマ談義が始まりまして、
少々のお時間を頂いてしまいました(^^)

P10のウイークポイント、
バンパーのウレタン部分の色が落ちてしまうという件、
この方はUSバンパーにしてありました(^^)

ノーズブラも納車前に手元に届いていたとのことで、
私以上にP10愛があった感がありました。

この方がみんカラをやっていらっしゃるかどうか分かりませんが、貴重なお時間を頂いてありがとうございましたm(_ _)m

とりあえず駐車場ウォッチング♪




この排気管2本の意味は何だ?


シャア専用オーリスのアンテナ(^^)
残りはフォトアルバムに載せてあるのでお暇な方は是非
12時に会場入り。
一通り廻ってふと目についたクルマ、





見つけました♪

前期型で1800だったので親父の仕様とは違いましたが、
フォルムは同じなので感動(^^)

しばらく動けなかったのは事実です(笑)

再入場券をもらい一旦会場を出て周りをウロウロ、
往年の各メーカーの名機を見ながら聞きながらあっという間に3時間(^^)

そろそろ帰ろうかと、


クルマに戻ると一通のLINE・・・

アルごんさんが大黒にいるとの事(;゚∇゚)?





と言うことで、


辰巳でプチオフ(^^)
多忙な日々を送るアルごんさんと、
まさかプチオフ出来るとは(^o^)v

お互いの近況等、

暗くなるまでダベり、相変わらず話の尽きない私たち(笑)

いい時間になってしまったので撤収しました(^^)

アルごんさん、貴重なお時間を頂いて楽しいひとときを過ごせたことに感謝しますm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m

今度は○○オフしましょう(笑)

復路も常磐道使用、
谷田部東PAでラーメン食べようと思ったら・・・
19:30で営業時間終了でした(;゜0゜)

地元のラーメン屋に行き、帰宅時間が21:10。


総走行距離175.6km
燃費20.5km/l

久しぶりの昭和のかほり、
なかなかオツなものでした、
来年も開催されるのであれば、
また行きまっせ(^o^ゞ
Posted at 2016/02/01 12:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフネタ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 4 56 789
10 11 1213141516
17 181920 212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

クルマが好きで好きでどうしようもない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 15:09:54
いま、マニュアルに乗る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 15:07:45
撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation