• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2021年01月24日 イイね!

収集癖がとまらない

茨城県の独自の緊急事態宣言によって飲食店は20時までの時短営業、
このことにより昨日夕食をコンビニのおにぎり3個で済ませることになったぷりあーち、やはりこの時期は温かい食べ物が食べたいだけに、正直残念でした。

「では東京で食べたらよかったじゃん」
そう思った方がいらっしゃるとは思いますが、
東京で食べるとなると、
大勢で飲食店に入りワイワイしながら食事をすることになりそうだったので、
私はお断りをしていたということです。

まぁドラミュー収集に時間をかけていた私が悪いんですけどね。

先日Yahoo!ニュースにて、


このような黙食を唱えた飲食店があったことを取り上げていました。

私の知る限り、
コロナ感染拡大を抑制するために政府が飲食店に時短営業を要請していると認識していますが、会話をして飛沫し感染拡大に繋がるのであれば黙食を浸透させ時短営業を解除すればいいんじゃないの?
って素人なりに思うわけで。

会話を楽しみながらの食事が美味いのもわかりますが、
美味しい食べ物を味わうのも食事が楽しいわけでありますので。

時短営業ではなく、
違う形で感染拡大を防ぐことができたらなぁって思う次第です。

ということで。

今日は日曜日なのでお休みでした。
先週の天気予報ですと、23日から24日まで関東平野部でも雪になるとの話だったのですが結局雪にはならず。
ひとまず安心しました。

2021年1月21日にNEXCO東日本関東支社で「関東地域の高速道路における冬用タイヤ装着状況調査結果」を発表したらしく、
降雪地域の装着率で小型車は95,2%、大型車100%に対して、
首都圏地域の装着率は小型車47,8%、大型車96,2%。
という結果だそうで、私は用意していないほうになります。

最近スノーソックスは欲しいなぁとは思っています。

6:30起床して朝食はゆで太郎で朝そば。

昼食は、M印バーガーで「エグチ」のバリューセット+チキンクリスプ。

地元を徘徊して、またもやドラミュー収集をしてしまいました。

薬師丸ひろ子「ゴールデンベスト」
高橋真梨子「the best STANDARDS」
の2タイトル。

今昭和ポップスにハマっている理由は、
懐かしく思えることが私自身リラックスできているというのもありますが、
昭和ポップスをテーマにしている番組を観ていることで、マイブームになっているわけであります。

ただ今回のドラミュー収集で得たアルバムタイトルが8タイトル。

当分はこれで満足ですね。

最後に、
12/25~1/24の月間走行距離は、

となりました。

Posted at 2021/01/24 21:29:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルタボ修理完了、
引き取りに行きました」
何シテル?   10/13 10:21
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     12
34 56789
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クルマが好きで好きでどうしようもない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 15:09:54
いま、マニュアルに乗る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 15:07:45
撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation