
タイトルが矛盾していると思う方いらっしゃると思いますが、私本人は遊びに行ったようなものと思っていますのでツッコまないで下さい(笑)
26日発売のベストカーという雑誌で、
「21世紀でベストなクルマランキング」みたいな企画がありまして、ベストなクルマは皆さんご存知で大半の人は納得すると思いますが、
ページの片隅にワースト3も挙げられている中に、
マーチが載っていました!(◎_◎;)
他の2車はというと・・・
気になる方は本屋へ=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
私は他社はおろか、
他の日産車もあまり乗らないので、
マーチのどこがワーストなのか、
サッパリわかりません・・・
「知らぬが仏」って奴ですね^o^
(なぁ~んか意味違う?)
今日は東京四谷(JRの表示だと四ッ谷なのは何故?)にて仕事がありました(^o^)v
9月27日こんばんは(^o^)v
仕事と言っても午前のみ、午後からはお台場のイベントをギャラリー・・・
最後までクルマで行こうか電車で行こうか悩んだ末、
高速代とガソリン代は家計からの出費、駐車場とお台場からの電車賃は私持ちと言う身勝手な考えによりクルマの方が安いと判断、クルマで行くことにしました(^o^)v
(このブログを奥さま見たら多分オニと化すでしょう)
朝5時起床、
自宅付近はそこそこの雨、イベントにエントリーされた方気の毒に・・・
と思いながら6時前に出発。
少しでも家計の負担を軽くするため、一般道で行ってみました(^^)
茨城のとある駅付近、
水滴で見づらいと思いますが、
私が知る茨城のコインパーキングのだいたいの目安、(ここは安い方かもしれませんが)
都内は高くて・・・
ろっこくを南下、目的地に近づけば近づくほど雨足が強くなり気分がフケる・・
7時50分お台場到着(^^)
雨は上がったものの雲どんより(^_^;)
片道82km
マーチの燃費計で20,8km/l
交通量のせいか会津のときよりも成績が悪かった・・
東京テレポート駅からりんかい線で大崎、湘南新宿ラインで新宿まで、中央線に乗り換え四ッ谷に8時50分到着(^_^;)
朝食は「名大箱根そば」というお店で朝そばという300円のそばを注文、(^o^)v
油揚げ、てんかす、ねぎ、わかめといった具材(^^)
安月給サラリーマンにはうれしいプライス (^^)
お腹が空いていたせいもあってか美味しく戴きました(^^)
9時15分頃目的地に到着、方向音痴の私にしては今回の電車1人移動カンペキ(^^)v
10時から仕事、
予定では午前中でしたが、結局終わったのが14時(^_^;)
15時過ぎにテレポート駅に到着、まだイベントがやっているだろうと足を運ぶが・・・
撤収してましたヘ(ё)ヘ
しかも会おうとしていたみん友さんのクルマが颯爽と私の横を走り去っていき、「ありゃりゃこりゃりゃ」
ここまで来て時間はまだある、このまま自宅に帰るのはシャクなので、おそらく大黒にそれらしいクルマが来るのではないかと思い、16時にお台場を出る(^^)
17時前に到着(^^)
駐車場を見渡すと・・・
痛車数台、80's車両数台、あまり賑わってはいませんでしたf^_^;)
人様のクルマを撮る気がなかったので今回も無し、
拾い画ですが凝視したのは・・・
と、
これ(((o(*゚▽゚*)o)))
フィアットは次期候補車、
最近プジョーRCZのデザインが以前にも増して好みになってしまい、購入対象にはなりませんがかなり気になるクルマですf^_^;)
ここでのんびりブログの下書きを作成、
日が落ち、今日は十五夜だったっけと気づく・・・
月をバックにマーチを撮影(^^)
月はボヤけ、マーチ黒い。
所詮iPodのカメラ機能はこんなものだと・・・
やはり時間が経つのが早い・・・
余程飢えていたのでしょう・・・
計4箇所、蚊に刺されましたf^_^;)
蚊に刺されました・・・
まさか「十五夜」お月さんを大黒で拝むことが出来るとは・・・
と考えつつ帰宅経路は高速で^o^
常磐道守谷SAに到着、
リニューアルオープンをテレビで見て、
茨城の食材を有名店が調理しているとのことなのでどんなものだかと食べてみようと考えましたが・・・
そこまでお腹が空いていない・・・
お腹が空いていないときに美味しいと思えるモノを食べても「美味しい」とは言えないかなって感じたのでやめましたf^_^;)
(言っていること通じるかなぁ)
しかしながら、
フードコートは観光客のために作られた感が。
営業や物流、などの仕事で高速を使い食事のときはもう少しリーズナブルな価格設定のどんぶりものがあってもいいのではないかと思いますよf^_^;)
私のような、お腹を満たすものなら何でもいいと考える人いるんじゃないかな・・・
結局M印バーガーを買って帰宅しましたf^_^;)
本日の総走行距離222km、
マーチの燃費計だと21,3km/l
往路と比べてみて平均燃費が向上してるぞ・・・
そんなにエコドライブしたかなぁ・・・
Posted at 2015/09/28 00:16:42 | |
トラックバック(0) |
休日ネタ | 日記