• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2016年10月14日 イイね!

オプミに行きます♪

お役御免となりました、

ショート丈5本指軍足♪

朝晩が寒くなり着衣の選択に困る今日この頃、
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

北風が苦手な坊主頭のpりあーちです♪

いよいよ迫りました16日、2016年OPM(^^)

隣県のイプー乗りみん友さんもお仕事多忙ながらも、
時間を割いてOPMに行けるという報告を頂き、
数ヵ月前から私同様、OPM参加表明していた三河のツアー添乗員?ベビーギャング乗りのみん友さんと逢えることができるということで、今日の仕事は自分的にノリノリ♪だったせいか、良い週末を迎えることができました♪

私のOPMは今年で3回目、
2014年OPMは1人行動でしたし、
2015年OPMは雨でエラいコトになってはいましたが、お二方とベンチに座れずずっと立ち話のまま良い時間を過ごさせて頂きました(^^)

今年のOPMは天候が悪くないみたいで223も拝めるかなと期待しております♪

(月曜の☔マークが気になりますが)


おそらく昨年同様このルートを選択、

贅沢禁止令を発令されたのにも関わらず、奥さまの寛大な理解を得ることができETC使用を許可してくれたので、ちょっとでも交通費を安くしようと0~4時までの深夜割引を利用しようと4時までに常磐道に乗るのを目標といたします♪

明日は休み、
水洗い洗車をして当日に挑みまーす♪









Posted at 2016/10/14 23:54:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | つまらないひとり言 | 日記
2016年10月12日 イイね!

草取りと、いきもの・・・

9日の日曜日、
奥さまが実家に行き、次期愛車について義父母に報告したらしく、ほぼ決まりとなりました(^^


(過去のブログでネタをバラしておりますが、あえて加工してみました)

近日中に予約をするとのこと。


どのくらい待つかはわかりませんが納車されるまでの間、お母様がクルマを貸してくれるとのことでナシはついた模様・・・

みんカラ内での私の思想は見事に砕け散ったpりあーちです。・゚・(ノ∀`)・゚・。

今日は休みで先週水曜日に草取りを試みましたが、
蚊んめに邪魔をされ中止を余儀なくされましたが、
7:45に作業開始(^^)

日陰だと寒いと感じ、今季初のヒートテック&フリースを着衣、しかしものの数分で暑くなってしまいフリースを脱ぎ捨ててしまいました(笑)



10:30手抜き感が目立つ「やらないよりかはマシ」程度に作業完了♪

非常に天気がよく、奥さまが布団を干していたので近所をフラフラしようと思ったら、「あたし取り込んでおくから遊びに行ってイイよ」との声♪ (#^ー°)v

おそらく草取りのご褒美でしょう(^^)
すんなりと受けとめ、近所のTSUTAYAへε=(ノ・∀・)ツ



あまり音楽には詳しくなく、色々と他のアーティストを考えていたのですが、

この子の声が好きなもので。

歌のタイトルはわかりませんが、聴いてみると何処かで耳にした曲ばかりで私的には「当たり」でした(^^)

このCDをマーチのHDDに録音するついでに向かった先は・・


またまた一般道で常磐道守谷SA♪

こちらも友部SA同様、常磐道を乗らずに利用できます♪

駐車スペースは友部よりも大きいものの、
県道だか市道だか、駐車場までの距離は友部よりも長く、案内標識を見落としていたのかもしれませんが、
仮に私がナビ無しで行こうと思ったら辿り着かなかったかもしれません(笑)

私自身、守谷SA上りはあくまでも小休止での利用しかしたことがないので今回はSAを散策、お土産を買うなら友部の方が種類が豊富かもしれないという結論に達しました(笑)

帰りに、

土浦の牛丼チェーン店にて牛丼(並)+けんちん汁+おしんこセットを食べて帰ってきました(^^)





ゴールは牛丼チェーン店まで♪

草取りを終えることができ、
スッキリした気分でオプミに臨むことができました♪

記憶が定かではありませんが、
参加表明人数って昨年よりも今年のほうが多いかもね・・・













Posted at 2016/10/12 19:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2016年10月09日 イイね!

昨年は手ぶらだったからね(^_^;)

先日奥さまから、

「ねぇねぇ、ま○ら買おうよー」











私、「はぁ?マフラー?」

奥さま、「えっ、あなたマフラーなんて使わないじゃん」

私、「マフラーってクルマのだよ、マフラーよりもアルミが欲しい」

奥さま、「ナニ言ってんの、マフラーもアルミもダメ、私が言っているのは、ま く ら」

私の枕、傷んでおりまして早急に買ってきなさいという奥さまと私のやり取りをしていたpりあーちです(^_^;)


昨日の晩は歯が痛みだして、横に寝そべると5分もせずに眠りにつくことができるという特技を生かし、就寝が23時、今日は4時に起きました(^^)

朝から先日やれなかった草取りをと試みましたが、雨に降られて中止・・・

モヤモヤウズウズ感を払拭しようと久しぶりの朝ドラ♪

探し物がありどこに行こうかと考えたところ、
以前どこかの高速道路のSA、PAで高速に乗らずに一般道からSA、PAが利用できるということを知り、自宅から一番近い友部SAはどうかとウィキを見ると利用可能(^^)



こちらは上りSAからの一般道からの駐車場を撮った画。

スタバの脇に出ます♪
もちろんSAへのクルマの進入は出来ません(笑)


下りSAの画、こちらもスタバの脇から入ることができます。

双方駐車場スペースは10台停められるかどうか、
他の利用者がいると思われますのでSAでの長居は出来ないでしょう。

形だけ観光客気分を味わっていました(笑)

その足で土浦イオンに行き、いつも通りおふくろのアッシー♪



10/4から始まったNHK連ドラ「べっぴんさん」、
毎日録画してはいますが、どうも話の内容がイマイチ分からず、ダイジェストで話を理解。

やっと話について行けるまでになりました(^_^;)
今後に期待(^^)

午後から牛久大仏で観光客に紛れ込み、
帰りに真鍋サンキにて枕を購入♪

本当はそば殻枕が好みなのですが、
週一回日光浴しないと虫が湧く?とか書いてあるものだから手に取らず低反発枕にしました・・・

寝落ちは早いけど、果たして安眠はどうかな?




「来週日曜日、山中湖行くからETC使っていい?」

贅沢禁止令を貰っていたのでこの質問を問うのが怖くて言い出せなかったのですが🆗✌を貰いました♪ (#^ー°)v

茨城から現地まで一般道5時間かけるとか、
色々考えたんですよー(^_^;)

何はともあれ準備万端です♪

みん友さんの返事待ちです♪
Posted at 2016/10/09 17:36:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2016年10月05日 イイね!

5ヶ月ぶりのワックス洗車♪とC-HR。

今日は休みで用事もなく完全休日♪

リアウインドー左側のステッカーが色褪せたため、






剥がしてしまったため若干のノリが残っており、

これでどうにか取れないものかと考え、ボディーにこの液体がつくのが嫌で、洗車をしました(^^)

簡単に取れました(笑)
所要時間5分(笑)

ついでと言ったらなんですが、ワックスもかけてしまえと作業開始♪

ボンネットとルーフのざらつきが気になり、
シャンプーを濃いめに作って洗ってみたけど効果なし・・・

最近カー用品店に出向くことがあり、コンパウンド入りのワックス、コンパウンド入りのシャンプー、粘土とどれか試してみようと思いつつも塗装が傷まないかとビビる私・・・



ガラスコーティングを含め2時間半で完了♪

でもタイヤワックスをかけていないため、
達成感100%ならず・・・

そのあと、

だらしない庭の草取りをするも、
今日は異様に蚊んめが多く、30分作業したものの10箇所近く刺され、人体に悪影響が出るのでは?とビビり、作業中断・・・

お昼はマック、
昼寝をしてしまい結局草取りはせず、
奥さまが「今日の晩御飯は外食ね、何が食べたい?」
私、「食べたいものがない・・・」
と言うことで、ココス一号店。


微かに映るクルマの窓はデュアリス、
奥さまがマーチの室内は奥さまの嫌いな芳香剤の匂い、
なのでデュアリスで出動♪

結局昼も夜もハンバーグ&ポテトということでした(笑)

食事中、
奥さまから、






トヨタC-HRがいいとの提案が。

私は全くノーマークでした(^_^;)

12月販売開始?らしいです(^^)

デザイン、ボディーサイズ、SUVということで私も異議なし(^^)

奥さまの次期愛車はこれが最有力になりました♪

そして・・・



毛刈り♪

寝癖がひどいし、治すのがメンドーなので( ゚ 3゚)

Posted at 2016/10/05 20:07:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日洗車ネタ | 日記
2016年10月02日 イイね!

マイクラとデュアリス。

先日ドライブミュージックを探しにTSUTAYAに行き、お店の試聴機がなくて、いきものがかりとドリカムとJUJUをYoutubeで試聴しモバイル制限を超えてしまい自宅以外でのネット徘徊を自粛していたpりあーちです(^_^;)

スマホ依存症になったのか休憩中にネット徘徊が出来ないというのは息苦しく感じているのは事実であります(^_^;)

昨日は花火大会、
私は21:00退社しロッコク沿いのお気に入りのコンビニで一服していると花火に行かれた方たちでしょうか、水戸方面は渋滞と化していました(^_^;)

我が職場も花火大会の日は帰宅が大変で休日にしたい人が多く、この日だけは抽選で決めたいほど(笑)

まぁ私は渋滞にハマることないから休みたいとも思いませんが(笑)

パリモーターショーにて新型マイクラが発表されてようで、魅力としては0.9Lターボでデザインも悪くない、の次期愛車候補に挙がるのではないかと思ったら全幅が1700mm以上・・・







私自身のクルマの条件は5ナンバーサイズが必須、
現行マーチと比べて100mmしか変わらないと思いの方がいると思いますが、

恥ずかしい話ですが、
学生時代のテストの点数で、
69点は「69点しかとれなかった」
70点だと「70点もとっちゃった♪」
という固定観念を持っているため、1700mmオーバーだと大きいという感覚なのですよ(^_^;)

デュアリスやP12プリメーラは1700mmオーバーでしたが、大きいという感覚はあまりありませんでしたが(笑)

小回りの利くクルマがイイということで(笑)
偏見だと思ってください(笑)

ところで今日の朝デュアリスの左前からグリスがポトポト垂れており下回りを覗いてみたら・・・


こんな感じ(^_^;)

私はおふくろのアッシーがあるため、奥さまがディーラーに行ってきて整備士の話によるとドライブシャフトのブーツ?に亀裂ができてグリスが漏れているとのこと。

さほど酷くないという事らしく奥さま曰く「クルマを買い換えるから治さない」と言うこと。

エンジンルームも大分汚れており、そのせいなのか調子が良くないとのこと。

財政難家庭にとってはイタイ出費なので修理をするつもりはないそうです・・・

ディーラーに「近いうちにノートハイブリッドが出ますよ」と言われたそうですが奥さま的には却下(^_^;)

外車がイイなと整備士に言ったら、
「デュアリスよりも維持するの大変ですよ」
と言われたそうです(^_^;)

と言うことで、


ジュークとエクストレイルのカタログ貰ってきました♪

どうなることやら・・・
Posted at 2016/10/02 19:14:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記

プロフィール

「アルタボ修理完了、
引き取りに行きました」
何シテル?   10/13 10:21
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
234 5678
91011 1213 1415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

クルマが好きで好きでどうしようもない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 15:09:54
いま、マニュアルに乗る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 15:07:45
撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation