• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

奥さまは契約、私はイチョウ&毛刈り♪

今日はいつも通りの日曜日、
実家に行くには時間が早かったので、
とあるイチョウ並木の場所に行ってみると、
まだ緑緑緑黄のような感じだったのと、
近くに野球場があり駐車場が満車だったのでそこはスルー、実家近くのコンビニでタバコ5箱を購入、そのまま実家に行きいつものアッシーε=(ノ・∀・)ツ

実家で昼寝をしまたイチョウ並木のところに行ってみると、






こんな感じですよ、とよっきーさん♪

場所を変えて、





自宅に帰ると奥さまが、次期愛車C-HRの契約を済ませてきたとのこと(*^ω^)



色はホワイトでハイブリッドのG、
行ったDらーで初の契約という称号を頂いてきたそうな♪

11/10に発注をかけ、メーカーオプション等の都合により納車予定は未定だということですが、1月納車の可能性は低いとのこと(^_^;)

その話を聞いた後に私は、



毛刈り完了♪

いいですか皆さん、
人生には幾多の分岐点ということがありまして、
このヘアスタイルがのちにどんなことに・・・


ハックション(*`゚Д´)(っ*`з´)っ・:∴

さ、さむい((( ;゚Д゚)))
Posted at 2016/11/06 22:19:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2016年11月05日 イイね!

紅葉にはちょっと早かったかも県北ドライブ♪

紅葉にはちょっと早かったかも県北ドライブ♪仕事中に予期せぬ事態が発生、
倉庫内を全速力で約20メートル走ったときに気持ちが先走り、足がついてこなかったpりあーちです(^_^;)

運動不足か、歳をとったのか・・・


昨日の夜ブログを更新しいざ寝ようと布団に潜ると奥さまが、「作業着の中にタバコ1本入っていてそのまま洗濯したもんだから、衣類がタバコ臭いよ(*`Д')」

と怒られてしまいましたヽ(´Д`;)ノ

それは当然のコト、
就寝前に凹んでおりました😞💨

奥さまが恐いと思うのは私が一番の原因ではないかと思うようになっちゃいました(笑)

今日は休み、5時起床。
洗濯槽を臭いが無くなるまで必死で洗い、
6:15自宅出発(^^)

あいにくの曇天、
気温も高くないので色づいているのではと期待♪



ろっこくをひたすら北上、
酒門町交差点を過ぎ、ひたちなか市の何処かの交差点を左折していつの間にか国道118号線♪



8:05道の駅常陸大宮到着♪
ここで小休止。




ここに来るちょっと手前辺りで急に左右の窓が曇りだし、一気に気温が下がったらしくダウンジャケット着用必須でした(笑)

たまたま居合わせた従業員に「県北ってこんなに寒いのですか?」と尋ねると、「一気に寒くなったよ、晴れていれば少しは違うんだがね」とそんな感じの会話を数分・・・

今から紅葉を見に行きますよと会話を締め、

8:45第1経由地に到着♪
駐車場代300円を支払い、ここでも従業員と数分会話♪

まだ朝早かったためか観光客に揉まれることなく、




昔はここの階段から上ったような気がするのですが・・・


入場料は大人300円となっております♪

目的地に行くにはここのトンネルをくぐります♪

私の記憶では暑い日にここのトンネルに入ると涼しかったような気がしますが・・・


最初に目にするのは「恋人の整地」


袋田の滝に来たのだよ(o’∀`)♪

実は約15年ぶり(もっと前かもしれない)

今回で4回目、「四度の滝」言われており、
春夏秋冬に来るとここの良さが分かるとかなんとか・・・

春夏は来た記憶があるけど、ほとんど覚えてないなぁ(^_^;)

第二展望台っていうのがありまして、エレベーターで上昇、




トンネルから吊り橋を渡ることができます♪





吊り橋からの滝♪



渡った所に、


このような階段がありまして、

こちらに行けるということですが、過去三回は同行者がいてその同行者が躊躇していたため上ることはありませんでしたが、300円の元を取ろうという決意で上ってみた・・・

しかしチェックポイント14ヶ所のうち4つめで挫折、あまりにも急な階段で休み×2上らないと非常に辛い・・・

杖が必要かも(笑)







こんな感じで階段を下りて、
10:10袋田を後にしました♪

この時間辺りから観光客が徐々に増えて滝近くの駐車場はほぼ満車でしたよ(^_^;)

余談ですが、こちらの観光地は空き缶等は全てお持ち帰りでお願いしますm(__)m

空き缶入れ的なゴミ箱は一切設置しておりません(^_^;)

私、
ズボンのポケットの中に空き缶を忍ばせ、観光しておりました(笑)

袋田の滝の従業員の方々、
観光客に対しての対応がとても気持ちよく、
私もまた来ようと思っております♪

国道461号線で花貫ダムを目指すも途中で道を間違え遠回りして、






花貫ダム♪

ここは数分程度で撤収、

ハイドラを見ると伊師浜海岸?の辺りにハイドラーのアイコン多数・・・

茨城県内で発行されている中古車情報誌の取材というか読者の愛車を撮影しているとかどなたかのブログで知ってはいたものの、そこはスルー(^_^;)

クルマと容姿が汚かったので(笑)



海っぺりに出て、
気持ちがイイからと窓を開けていたら、カメムシが車内へ((゚□゚;))

以前も侵入され見事に「屁」をこかれ、しばらくの間車内にて悪臭と戦っていた経験があり、今回は穏便に出ていってもらおうと優しーく退場してもらいました(〃´o`)=3



日立おさかなセンターに寄るも何も口にせず(笑)

ろっこく南下、
石岡のスタンドで給油して帰って来ましたとさ♪





マーチの燃費計で22.4㎞/l。
























Posted at 2016/11/05 19:42:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2016年11月04日 イイね!

見積もりを見た感想ヾ(゚д゚)ノ




奥さまの次期愛車最有力のC-HR、
今週水曜日に義父様がDらーで積もりを出してもらったらしく、
(義父様は昔からトヨタオーナー、長年担当のDらーマンに見積もってもらったそうな)

内容を見てみると・・・

予算を大きくオーバーしているではありませんかっ(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

ま(-ω-;)まぁあくまでも参考ということで、奥さまはこの金額では買わないだろうと思っていたら・・・

長い年月乗るからイイやつ買う(o’∀`)♪

何てコトをぬかしやがった(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

付き合いきれんぞ( ´Д`)=3

このしわ寄せが私に来なければいいなと思っているpりあーちです(^_^;)

Dらーから納車まで2ヶ月待ちって言ってたらしいですよ(*´・ω・`)b

明日は休み♪

こんな感じでドライブ予定♪


天気も良さそうでイイかも(o’∀`)♪









Posted at 2016/11/04 22:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | つまらないひとり言 | 日記
2016年11月01日 イイね!

11月に入りましたね♪

今日は奇跡的に残業30分で仕事を終えることができた「ぷりあーち」です(^_^;)

あえて平仮名で書いてみました♪



まずは昨日のはなし、
茨城はまだ紅葉には早かったと勝手に思い込み、三連休最終日はブログに載せるような出来事はなく、強いていうなら昼寝しているときに体を丸めて寝ていたせいか、腰を痛め今日の仕事に支障があったくらいです(^_^;)

こんなことなら出勤するんだった(笑)

今週末も土日連休、茨城県北に出没予定・・・
観光客に揉まれようかと検討中♪


ちょっと前にブログで事前報告として、
11/13渡良瀬TTD
11/20お台場旧車天国
11/27ハチマルミーティング
全てに行こうかと思っていましたが、
三連休明け会社に出勤し、今回のパートさんアルバイトさんのシフトを確認するとやけに休みが多い・・・

11月半ばから繁忙期が始まり、11/20(日)が通常稼働(私の会社は基本的に日曜日は休業)、
今年もお台場旧車天国に行ける可能性が低くなってしまいました・・・

パートさんアルバイトさんに、
「20日はなるべく出勤するよう協力求む」
なんて言ったことを後悔しております(^_^;)

冒頭でも書きましたが、
奇跡的に仕事が早く終わり、今日はノスヒロの発売日?

立ち読みをしていたら・・・

1/29にニューイヤーミーティングとのコト♪

あっ、これね、
私行きます。





Posted at 2016/11/01 21:26:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | つまらないひとり言 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   123 4 5
67 891011 12
13 141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation