• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

明智平は寒かった(笑)

前日の土曜日の朝、歯を磨いていたら輿に違和感を感じ、体を動かしていれば違和感がなくなるだろうと仕事をしていても一向に良くならず、同僚から「キツかったら帰って病院行けば?」と言われましたが、早退して次の日遊びに行ったらマズイだろうと我慢・・・

病院にも行かず一晩経ったら、
治ってしまったぷりあーちです( ̄∇ ̄*)ゞ

今日は休み、朝5時半起床( ・д⊂ヽ゛

今日は茨城県知事選ということで、投票の開始時間が7時からなのでそれに合わせて自宅を出たら、投票順番が4番目。

1番目にはなれなかったぁ(笑)

というのも、当日最初に投票する人は不正がないことを確認するのに投票箱を開けて確認するという儀式があるのですよ(^^)




その足でだいや川公園へ♪






天気予報ではこの気温予想ですが、
真夏の格好をしていきました(^^)

10時半位に到着♪




ある坊の平均燃費計では、




リッター25.2kmΣ(Д゚;/)/

外気温計によると、

















エンブレムにトンボが(^^)
秋の気配ですね♪

その後は行ってみたかったいろは坂♪

デュアリスを買った頃に行ったっきりだから、9年ぶりだと思います♪

いろは坂、
クセになりそう(笑)

明智平でパシャリ♪

ガスっているわ、



昼食をと思っていたらレストランはやっていないし(笑)




挙げ句の果てには、




17℃ですって(笑)

涼しいというよりも寒かった・・・

真夏の格好で行くべきではなかった(笑)

第2いろは坂の終盤にある橋に差し掛かったとき、「頭文字D」の1シーンを思い出しちゃいました(笑)

結局観光地には寄らず、14時頃に119号宇都宮のsk家で、



おろしポン酢牛丼+お新香セットを食べたとさ♪

観光地渋滞には参りました(-ω-;)
私にとって日光方面は、日曜祭日は行くものではないと勉強になりました(笑)

3ペダルではありませんが、ある坊での渋滞は苦痛でした(笑)














Posted at 2017/08/27 18:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日ネタ
2017年08月21日 イイね!

20日と21日は連休でした(^^)

前回のブログでAGSでも2速発進ができることを教えてもらい、ますますある坊が気に入ったぷりあーちです(^^)

改めて週末ドライバさん、ありがとうございますm(__)m



今日は休み、
奥さまの西日が辛いよ宣言から早○日(覚えていません)、雨模様だったため作業することができなかったすだれを今日やっと装着(^_^;)




見た目がちょっと気に入りませんが、
奥さまが用意してあったものをフル活用したということでヨシとしておきます♪

作業終了後お山に行こうと、



手前のFMまで行ったものの今日はここでやめておきました(笑)

私なりに自粛ということで(笑)

その後はおふくろのアッシーを務め、
前日738さんから水戸付近に用事が有るとのことで、そのあと「相棒見せて♪」とのメッセージをいただき、プチオフ♪



私の記憶では今年初めて逢ったような気がします・・・




カワイイ純正ホーンも換えたいと思ったところに738さんからの「納車祝い」のプレゼントを戴いちゃいましたヽ(*´∀`*)ノ


アルト購入エピソードやお互いの近況等、話が尽きぬままあっという間に辺りは暗くなっちゃいました(笑)




738さん、貴重なお時間を私に使っていただきありがとうございますm(__)m

19時半帰宅、
連絡もせず帰宅時間が遅かったことに奥さまの機嫌が・・・

と、ここまでが20日の話。

21日6時半起床♪

外に出て路面は濡れているが雨は降っていない・・・

ということで、
ある坊の初洗車&ワックス掛け♪



「ボディー形状はこういう風になっているんだぁ」と思いながらの初洗車、なかなか楽しくてマーチの時よりも多めのボディータッチからのスキンシップ♪


ただ、固形ワックスを掛けて拭きとったときの輝きがわかりづらくて感動が薄い・・・

1時間半位で終了♪




サボっていた庭の草取り、
今日こそはと張り切っていたものの、



ほんの数分で雨が降ってきちゃいまして一時休止・・・

時間が空いてしまったので・・・



お山にGOしちゃいました(^o^;)

さすが平日、駐車場には私と997ターボとAZ-1だかキャラだかの3台しかおらず貸し切り♪










その後は実家に行き昼寝をして15時半帰宅、雨が降っていなかったので3時間かけて、



4分の3ほど草取りを完了させましたとさ♪

おかげさまで腰痛再発(^o^;)
明日からの仕事に支障がでるかも(笑)

夕方やっただけに、10箇所位蚊に刺されて「かゆい×2」

次の休みの日に残り4分の1部分の草取りを完了させたら27日は、
ここに行く予定♪









Posted at 2017/08/21 19:25:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日ネタ
2017年08月17日 イイね!

ある坊が来て1ヶ月が経ちました。

まずは8月15日の話から・・…

今日の昼の情報番組で、8月の晴れた日はまだ二日しかないとのこと(東京)・・・

日照時間が短く葉物野菜は高騰し始めていると言っていました・・・

涼しいのは良いことですが、
今年は変な気候ですね(^_^;)

今日は休みでしたv(o´ з`o)♪

ここ最近の天候により、庭の雑草はすくすく育ちある坊に初ボディーケア、毛刈りと私の三大リフレッシュを施行しようと思いましたが、今日も雨・・・



結局中止となってしまいました(^_^;)

ところで、

ある坊が私の相棒になって一ヶ月が経ちました♪




一ヶ月点検を終え、エンジンオイルを交換したので4500rpmで抑えていたのを解放、今では好き放題乗り回しているので、やっとある坊のポテンシャルが分かるようになりました♪

低中速の世話しない加速という表現をいままではしていましたが、4500rpmシバリを解放してからは全く気にもならなくなり、足が硬いと思っていたのも気にならなくなりました(^^)

私が思うある坊の欠点と言えば、
20km/h以下の走行が苦手・・・

と言うのもDモードであってもMモードであっても20km/hはシフトアップをしない(できない)ので会社の敷地内を走行する場合(敷地内は10km/h厳守)はもう苦痛であります(笑)

と共に2速発進ができない(^_^;)

あと、
5速3000rpmでもモリモリ加速していくので6速だったらイイのになって思ったりもしています(笑)

とにかく楽しいクルマです♪
選んで正解でした(^^)

と、ここまでが8月15日のお話でした(^_^;)

今日8月17日、
お盆前の繁忙期が過ぎて仕事も若干ゆとりが出始め今日の退社時間は18時過ぎ(^^)

しかも天気が回復し暗くならないうちに退社できたということで・・・

ある坊、筑波山デビューしました♪

かまぼこ道から上り、朝日峠駐車場は閉門していたのでスルーして子授けで、



行ってました証明画像(笑)

神社側に下ってきました(笑)

ほとんど3速ホールドでしたが、
車重が軽いという武器?に助けられ、先代相棒に比べたら「安心&楽しい」でした(^^)

過走行しないように注意しないと(笑)























Posted at 2017/08/17 20:17:57 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年08月10日 イイね!

一ヶ月点検に行ってきましたv(o´ з`o)♪

8月9日は地元で最高気温36℃に達し、職場ではいつもよりも少々作業ペースを落として体力消耗を少しでも和らげようと注意喚起をしたのですが、それでも体調を崩してしまった従業員が出てしまいました・・・

皆さんも体調管理はしっかりとしてくださいね。

と自分にも言い聞かせているぷりあーちです(^_^;)

タバコをやめると血液の循環が良くなり体を動かすのがラクになると聞いたことがありますが、
私は体重増加により動きが鈍っている状態であります(笑)

なんとかせねば(笑)

今日は休みでした。

起床は7時といつもより若干遅め(^_^;)

今まで録画し続けている「ひよっこ」を昨夜見いってしまったのが原因であります(笑)


とともに、ある坊とのドライブが楽しくて燃料消費が多く、ちょっと我慢をしなくてはならないという事態に追い込まれています(笑)

なので今日は自粛(笑)

土浦イオンで、




いかにある坊がコンパクトなのかという証明画像(笑)

ふとみんカラを見ていると、





よーへーさんは高知に行かれているではありませんか(;゚∇゚)

(LINEで画像が送られてきました)

昨日、「旅猿」という番組で満島ひかりさんをゲストに四万十川をやっていまして「行きたいなぁ」って思っていたところです(^_^;)

羨ましい・・・

私も行ったなぁ♪

15時から一ヶ月点検♪





オイル交換は必須項目♪



7/13に納車して1ヶ月満たないうちに1200km、私にしては走ったほうです♪

私の職場で同じ型のOEM車「キャロル」を所有している同僚がいるのですが自動ブレーキ(レーダーブレーキサポート)の反応が良く警告音がしょっちゅう鳴るとのことですが、私のある坊は一度も反応がない・・・




赤い部分がレーダーブレーキサポートのON OFFボタンですが押しても何の反応もなし・・・

という話をディーラーの方に伝えると、「長押しで反応します」と言われてひと安心ε- (´ー`*)

とはいっても、
あてにしちゃいけないんですけどね(笑)

私の記憶では、
「製造ホヤホヤの塗装は少なくとも1ヶ月は塗装を落ち着かせるため洗車をしないほうがいい」
ということを言われたことがありまして今日まで水アカ模様ある坊でしたが、ディーラーで初洗車♪

オイル交換をしてもらいまして約1時間で点検完了しました♪

自宅に帰るとき、4500rpmシバリを解放♪

ますます楽しいクルマに感じるようになりました♪

自宅へ帰り、


精米しにいきました(笑)












Posted at 2017/08/10 19:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記
2017年08月06日 イイね!

1000Km到達♪

ドラマ「ひょっこ」にてみね子と実さんが再会はしたものの、実さんは記憶喪失・・・

今後のストーリーがすごく気になるぷりあーちです♪

今日は休みでしたv(o´ з`o)♪

朝4時半起床♪

我が家のWi-Fiが不調のため自宅でネットサーフィンができず、さっさと自宅での用事(お風呂掃除程度)を済ませて6:30に家を出る♪


今日も意識していました記念すべき1000kmの切り番♪



下妻の294に当たった交差点で信号待ちの時に無事撮影することができました.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.

8時半位に権現堂公園に到着♪



実は前回のブログに「権現堂公園に行く」と事前報告したのは一人のみん友さんに対しての公開メッセージだったのですが、その方はお仕事だったため今回お逢いすることできず、私自身も早々に退散しようかと思っていたところへ、




このクルマのオーナーさんに声をかけて頂きまして楽しい時間を過ごすことができました♪

その節はありがとうございましたm(__)m

10時前位に権現堂公園を後にし、向かった先はSAB沼南♪

スイフトとアルトの催しがあるらしく、買いはしないものの何かしらの参考になるのでは?と現地に到着したら、


ハイドラがスゴいことになっていました(笑)

駐車場にHA36Sがズラリと停めてあり、私のも横に停めて盗撮・・・とも考えましたが、恐れ多くも先輩方のおくるまを承諾もなしに勝手に撮るのはイカンと思い断念・・・

その代わり先輩方のモディファイを参考にと見学していましたよ♪

1時間ほど店内をウロウロして地元に帰りましたとさ♪







Posted at 2017/08/06 18:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休日ネタ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12 345
6789 101112
13141516 171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation