• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2017年10月31日 イイね!

2017TMSに行ってきました♪

2017TMSに行ってきました♪朝5:30起床♪
やることやって6:30自宅を出発♪

毎回TMSに行くときは高速を利用しているのですが、思うことがありまして今回は一般道で行ってみました(^^)

電車という手段も考えたんですよ(笑)












通勤ラッシュの波にのまれ大体3時間で着く予想、



道中の信号待ちで外気温を見たら4℃でしたよ(^_^;)

昨日は木枯らし一号を観測しましたからね、秋も深まってきました(^^)


出発して1時間半でJR北柏駅付近のコンビニでトイレを借り、その1時間後墨田区押上のコンビニでトイレを借りました(笑)

道を間違えて、


スカイツリーのバッジをゲット!!

しかしながら、茨城県内で通勤ラッシュとは言え車間を開けずに走行しているクルマに付かれ少々気分が・・・

よほど自分の運転に自信があるのかな?

「あぁトイレに行きたいんだな」と自分に言い聞かせていましたよ(笑)

到着時間は9:58、3時間半かかりました(^_^;)

会場入りするのに10分以上かかるとの話を聞き、30分くらい車中でマッタリしていました(注)

チケットは前日に地元のコンビニで購入、開催中に購入すると「前売り券」扱いにならないということをこの日に知りました(笑)





会場に入り目に飛び込んだのは、
スバルブース♪



VIZIV PERFORMANCE CONCEPT
というそうです(^o^;)

実は今回のモーターショーは無料の会場パンフレットと、CAR MATEのパンフレットしか貰わなかったもので・・・

前回までは手当たり次第貰っていたのですが、部屋の肥やしになってしまうのでガマン?しました(笑)

そのお陰か、身軽でした(笑)

気になったのは、


エアレスタイヤと、


この2台と、





こういうクルマが好きなのです♪

市販を強く希望します(笑)

その壱その弍もどうぞ( ゚д゚)ノ







3時間かけてすべてのブースをみて、
14:30に撮れ高オッケーにより帰宅しました♪






(注)とは、
奥さまが昨日義父さまとTMSに行ったので情報をもらったということです♪

でもね・・・

もう9回も行ってるんだからそのくらい分かるっちゅ~の(笑)

追記。

冒頭に書いた「思うことがありまして」

今回一般道で行ったことと、晩ご飯(パスタ)を作ったことにより、
11/3富士スピードウェイで行われるハチマルミーティングに行けることが決まりました♪

やったねv(o´ з`o)♪




















Posted at 2017/10/31 20:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2017年10月19日 イイね!

健康診断+副職で東京目黒。

年に一度のオープンミーティングに満足したぷりあーち、数日経った今日まで腑抜け状態で仕事に身が入らなくて後輩に怒られる始末であります(^_^;)

私のオプミブログに沢山の(私レベルですよ)イイねをつけていただきありがとうございましたm(__)m

持論ですが全国オフと言っても過言ではないオプミ、普段遠い方と会話のやり取りをするときには活字だけですが(電話もできますが)、表情を見ながらの会話、みん友さんの地元のイントネーションを楽しむのもオプミの楽しさではないかと思っています♪

興味のある方は是非参加してみてはと思います♪

今日は休みでした♪

毎年恒例の健康診断が今日と明日で、仕事の都合上簡単に現場を離れることができないので今日行くことにしていました(^^)

その前に、
今年2月にタバコをやめたぷりあーち、夏服はダボダボ系の衣類を着ていたので気づきませんでしたが、秋冬の衣類を着る度に「ズボンがまともにはいらない、上着がキツい」と感じるようになったので今回の健康診断が不安でした(笑)





朝マックで自分に対しての言い訳としてマフィン2つを平らげ9:00に出陣♪

体内のことは結果待ちですが、
体重は60.9kgから68.6kgの約8kg増加、
腹囲(ウエスト)は76cmから85cmの10cm大きくなりましたヾ(゜0゜*)ノ?

タバコをやめてから浮いたお金で昼食は弁当+カップ麺になり、
夕食を食べたあとに菓子パン2つを食べているからこんなことになったのでは?

心にゆとりという意味で禁煙を始めたのに「お腹に貯蓄」になっている状況(^_^;)

タバコをやめるとダルさがなくなると思っていたのに、体重増加で走れなくなったこの体、食生活を止めねばと思っています(^_^;)

そして、


今日は副職で東京目黒♪

衆議院選挙公示の日にはアルトで行きましたが、今日は電車。





開始時間は15:00だというのに、
到着時間は12:30という心配性な性格なので(笑)

時間通りに中目黒に到着♪
迷わずに行けたことが奇跡(^_^;)

中目黒で昼食と思って駅周辺の御食事処を探していましたが、私にはちょっと高い値段設定だったのと、思ったよりもお店が少なかったので学芸大学へ行き、日高屋というラーメン屋で中華そば+半チャーハンセット(ワンコイン+α)を食べました♪

15:00から仕事開始♪

18:00終了、学芸大学駅前の「庄や」



で懇親会をして20:41上野から常磐線で21:50ひたち野うしくに到着して帰宅しました♪

今月の私のイベントはというと・・・
10/31に東京モーターショー出没予定です♪




Posted at 2017/10/19 21:51:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 副業ネタ
2017年10月16日 イイね!

2017オプミに行ってきましたv(・ε・v)

2017オプミに行ってきましたv(・ε・v)当日は2:30に起きるためオプミ前日は22:00時に就寝・・・
しかし目が覚めたのは0:30だったというぷりあーちです(^_^;)

布団の中でゴロゴロ、ウダウダと「何とか寝ねば」とチカラが入ってしまいまして結局まともに睡眠を取ることができずに起床時間・・・

奥さまには「またアホみたいな時間に行くの?」と言われましたが・・・

「オマエもこんな時間までネットサーフィンするかっ!!」
とは言えず、
「行ってきまーす♪」
と自宅を出たのは2:50。

アルごんさんと7:00に道の駅すばしりで待ち合わせることにしていたのですが、ナビでの到着予定時間が5:40だったので「あまりにも早すぎる」てなことになり今回は柏インターから常磐道乗り。

駒形PAでトイレ休憩、
C1外回り銀座付近でカリカリの2ドアクーペ2台に遭遇、「ルーレットか?」と思うくらいの速度で抜かされ、
谷町JCTでは別な2ドアクーペが分岐点のクッションに当たっていました(^_^;)

もらい事故はゴメンですよ、と無事に東名高速に入り、トイレ休憩として入った中井PAで、


舞茸天ぷらそばを食し、
アルごんさんは中央道談合坂SAにいるとの情報をもらって、
6:30位に、





道の駅すばしりで無事合流♪

1時間くらい駄弁り、
7:30くらいに出発♪






オプミ会場をナビに登録しておいたのですが設定しておらず、何となく走っていれば着くだろうと気づいたら富士霊園まで行ってしまいましてそこでUターン( ̄▽ ̄;)

アルごんさん、本当にごめんなさいm(__)m

8:30位に山中湖湖畔の駐車場に待機していたキャロル2台とVWヴァリアントと無事に合流♪

昨年とは違い今回はオプミ渋滞がおきました・・・


編隊組んで今回は会場外の臨時駐車場に5台並べることができました♪



初めまして!!
とお声をかけてくれたのは黒キャロルのケロルさん(^^)

うぉー、
地元訛りをしてくれている~(*^ω^)

私も茨城訛り炸裂せねばと心に決める(笑)

固い会話はしないって意味ですよ(笑)

ケロルさんはよーへーさん繋がりで私のことを気にかけていただいていた感じで、前愛車の青いマーチの印象が強いとのこと(^^)

気にしてくれていたこと嬉しかったですよ(^^)

そして、


紋次郎さん初めまして♪


会場内をウロウロ、
みんカラキャラのカーラに遭遇♪


シナモンと夢の共演(;゜∇゜)エッ

しかし視線がきていない・・・・

オフ会エリアにてアルタボが集結していたことに圧巻し、MYファン登録させて頂いている方のアルタボに夢中♪

いろいろ参考になりました(^^)

会場内のハイドラ限定バッジを全て獲り昼食はとり天丼、ケロルさんのお知り合いの方と合流できたので、

昨年同様山中湖対岸の駐車場に6台並べました♪





常日頃、アルトは小さくて取り回しがラクだと思っていますが、キャロルよりは大きいのね(゜∀。)

20年でこれだけ肥えたってことですね(笑)

しかしながら、この時点で今回の主役はキャロル3台だなと主役を横取りされた感が発生(笑)

皆さんの愛車はこちら

その後ガストでコーヒー&デザートを食べながら、各々の話に夢中になりガストのコーヒーが美味いと錯覚に陥りました(^^)

15:30位に解散、
帰路190kmに対してアルトの航続可能距離表示が206km、渋滞が激しいので有人スタンドにて給油♪

レギュラー138円は高いけど、ちょっと会話をしたということで接待料だと思って受け止めておきます(笑)

今回の帰路は中央道を選択、
谷村PAにて職場へのお土産を買って(今回の休日はワガママ言ったので穴埋め)、談合坂からの13kmの渋滞、首都高で2km程度の渋滞を抜けてC2山手トンネル経由で19:30土浦イオンに到着♪

幸楽苑で、



豚バラチャーシューメン味噌+半チャーハンセットを食べて、
20:30帰宅しました♪








奥さまに「お土産もらってきたよー」と渡すと、私の手元にはほとんど残りませんでした(笑)

私にお付き合いいただいた、
アルごんさん、
よーへーさん、
ヴァリアントさん、
とよっきーさん、
ケロルさん、
マコさん、
コンディションの悪い中、本当にお疲れ様でした(^^)

SNSをやっていて本当に良かったと帰宅道中考えていましたよ、また皆さんと会えるといいなと願っています♪

お疲れ様でした(^^)

ブログでは書けない青いマーチからアルタボ購入の経緯を話すの忘れたΣ(´∀`;)











Posted at 2017/10/16 11:26:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフネタ | 日記
2017年10月13日 イイね!

2017オプミの準備休日。

今日は二日後のオプミのための準備をするために休みをもらいました(^^)

ということで、
まずは昨日のことですが、先日ドライブミュージックを借りにTSUTAYAまで♪





いきものがかりは昨年ほとんど聴かなかったのと、ブルーハーツは私の青春♪
最近ラジオで70.80'sのフォークソングやアイドルソングなどを聴くと涙腺が緩んでしまう現象がおき、デトックス効果でストレス発散という意味でこのようなアルバムを借りてみました(^^)

今日は5:00起床♪

朝一番に洗車をしようと思ったら雨・・・

洗車は後回しにして朝食は、



朝マック♪

お土産購入しようと移動中、



後ろからY30後期ブロアムVIPに付かれてテンションが上がり、
(これは信号待ちで決して煽られているのではなく、懐かしいなぁって意味でテンションが上がったって意味ですからね♪)
誤解のないように(笑)



今回は空の駅そららでお土産を購入♪

昼食は土浦イオンのフードコートにて、



幸楽苑のラーメン半チャーハンセットを食し、



長年愛用のこちらを購入♪

自宅に帰り、
C-HRがなかったので、カーポート下を占拠して、


撥水コーティングついでのフクピカ洗車。

作業中奥さまが帰宅してきて開口一番、「しばらく雨が降るのに洗車ってバカじゃない?」

言われて当然でしょうが、
ケミカルケアがメインですからと・・・

あえて言いませんでした(笑)

2年前のオプミの時、雨降りでアルごんさんとよーへーさんと三人でずっと立ち話だったのと、足元が泥っていたので、



こちらをアルトに積んでおきました(^^)

当日はみん友さんと道の駅すばしりにAM7:00待ち合わせとなり、
時間にゆとりをもたせるためには、
自宅をAM3:00出発ですよ(^^)

当日会える方宜しくお願いしますm(__)m

なんかアルタボの集まりがあるようなので、先輩方のアルタボ拝見させて貰おうと思いまーす♪








Posted at 2017/10/13 19:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフネタ
2017年10月10日 イイね!

アルト首都高デビュー♪

今日は衆議院選挙の公示、
私は本職は休みでしたが、アルト出動要請がかかり東京目黒まで行っていました(^^)

4時起床♪
5時過ぎに荒川沖まで同僚を迎えに行ってそのまま常磐道(^^)

八潮から小菅まで6㎞の渋滞にハマり、







助手席からスカイツリー、東京タワー
を撮ってもらって7:15に目黒の目的地に到着♪

実は・・・

本当は9時集合だったんです(笑)

自宅から何も障害(渋滞や事故)がなければ所要時間は約1時間半、しかし首都高がどのくらい混むのかが見当がつかないということで早めに出発しました(^_^;)
圏央道や首都高中央環状線が開通していない頃は首都高6号線が異様に渋滞しているようなイメージがあったもので(笑)

早い分には問題ありませんからね(笑)

9:30位から目黒区内の一部を右往左往し、


2時間ほどで完了しました(^_^;)

私の地元以上に住宅道路が狭くて、
アルトは大活躍しました(笑)

と言っても、
地元住民の方々は普通車を乗りこなしているようで尊敬しますm(__)m

今回の高速代と燃料代は経費から出してくれるとのことで、領収書を提出してくれとのこと・・・
私はETCなのでどうすればいい?

と問うと、


常磐道守谷サービスエリアのこのようなものが(;゜∇゜)

これで領収書発行できるんですって(・-・ )

初めて知りました(^^)








Posted at 2017/10/10 21:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 職場ネタ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
89 101112 1314
15 161718 192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation