• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

ハンネ変えました(^^)

というか付け足したと表現した方が正しいのかな(笑)

ついに私にも「RS」という称号が付きました(笑)

う~ん( ̄~ ̄;)カッコいい(☆∀☆)

でも私のなかの「RS」と言ったら、


これなんだよねぇ(☆∀☆)

中学生の頃80'sのパワーウォーズで憧れていた一台ですから(^^)

私のハンネは私が今まで所有していたクルマの文字をモジったものです♪

ぷり→プリメーラ。
あ→デュアリス。
ーち→マーチ。
という意味。

C-HRは奥さま専用機なのでハンネには入っていません(笑)

ということで、
先日ソコソコ仕事が早く終わったので、ドライブがてら霞ヶ浦総合公園へ♪














毎年行われているイルミネーションを見てきました(^^)

いつもスマホの自動モードで撮影しているのですが、今回は夜間モードでの撮影・・・

違いがわからない・・・

30分ほど他人様の幸せのおこぼれをもらいながら見学、クルマに戻りオドメーターを見てみると6000kmオーバー(°Д°)

いつのまにかこんなに走っていたんだと実感♪

月換算したら平均で1ヶ月1300㎞走っています♪

マーチの時は約800㎞くらいでした(^^)

アルタボにハマってまーす(^^)

そんなことより、
前回のオイル交換から既に5000㎞オーバーヽ(´Д`;)ノ
見落としていました(^o^;)

とここまでが前日までの話。

今日は休みでした♪

朝5:30起床♪

というのも今月分の小遣いからお腹に貯蓄するのを控えよう月間を開始、
フトコロが少し暖かいのでどこかに出掛けようと作戦を練っていました。

とりあえず7時前に自宅を出てマックで450円分の朝食食べて最初に着いたのは成田の空の駅さくら♪












テレ東で「車あるんですけど?」という番組(放映は関東だけなのかな?)の中で知った場所で行ってみたかった場所の一つでした(^^)

その後はさくらの丘、






ひこうきの丘、










と成田空港近辺で飛行機の離着陸を見て、

航空科学博物館に入館♪





平日の午前中だったこともありほぼ貸しきり(笑)

じっくり見たはいいのですが知識がほとんど頭に入らず(笑)

往復約110km(成田空港の敷地を一回り)のドライブ、
モバイル制限がかかってしまいそうだったので、ハイドラ起動ができなかったのが悔しいところ(^_^;)

地元に帰り昼食は幸楽苑の中華そば半チャーハンセット+チャーシュートッピングを食べました♪



アルタボの購入時に見積もり&アドバイスを戴いたディーラーへ18:00からEgオイル交換♪




今回はエレメントとフィルターも交換しましたとさ♪

今後はここのディーラーにお世話になろうと決意、Wi-Fi設備してるから(笑)
























Posted at 2017/11/30 17:55:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご挨拶
2017年11月25日 イイね!

スーツがパツパツ(笑)

先日助手席ではありますが、CVT車に乗る機会があり、変速ショックがないのがスゴ~く違和感があったぷりあーち、スムーズでイイなぁと思いながらもAGSとは言え操る悦びを教えてくれているアルタボのほうが楽しいのは事実です♪

加えて、
そのクルマは喫煙車。

私は今年の2月から禁煙をしているわけで、このCVT車は掃除もしている様子もなくちょっと居心地は悪かったかな・・・

私も以前は喫煙車所有、
当時私のクルマに乗っていた非喫煙者も同じような思いをしていたのかなと(^_^;)



朝6:30起床♪

今日はスーツでの出勤、
私の生活においてスーツを着るのは年に一回有るかどうか(^_^;)

タバコをやめてから食欲が増し昨年の健康診断の時の体重と比べて8kg増加したということでスーツが着れるかどうか試してみたら、
何とか着れました(笑)

これ以上は太れないなぁ(笑)

朝食を食べに行こうとセルを回したらいつもよりエンジン始動するのに時間がかかりました(^_^;)

このときの外気温は2℃、
気にしなくてもいいレベルのことでしょうが、記録ということで(^^)


朝御飯はsk家の、
たまごかけベーコンアスパラ朝食♪

意外とボリュームありました♪

ガソスタで給油、
今月の走行距離は約1600Km(°Д°)

楽しいと思うクルマに出会ってしまいまして独身の時とかわらない位走ってしまいました(笑)

12月は師が走るくらい忙しいので控えようと思うのですが・・・

13時に副職のお偉いさんを迎えにつくばまで行き、






今日はTXで東上野♪

「昼食はカレーにしよう」と言われNOと言えない私(^_^;)
実は木曜日と金曜の夕食はカレーでした(笑)
CoCo壱でハッシュドビーフで乗り切り(笑)
15:30から会議をして、17:00から上野の中華料理店にて懇談会という名の酒飲みを3時間(私はウーロン茶)、

帰りは上野から北千住まで常磐線、研究学園までTXで帰ってきました(^^)


研究学園駅前のイルミネーション♪

23:00に帰宅しました(^^)
帰宅早々奥さまから、
「スーツがパツパツだね、どんだけ太ったの!!」
とドヤされましたヽ(´Д`;)ノ

今までが痩せていたから、少し位太ったほうがイイかなと思ったのですがどうやら奥さまとしては許されないようです(笑)










Posted at 2017/11/25 23:28:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 副業ネタ
2017年11月20日 イイね!

副職してきました。

あると祭のLINEアカウント登録をしているのですが、2018あると祭の詳細の通知が来ました。
今現在アルタボ所有の知り合いがいないのと、ユルいイベントなのかと思ったら原則として途中退会できないとのこと・・・

今のところ参加表明するかどうかは検討中です(^_^;)


ということで、
今日は休みでしたが月に1回の副職で目黒に行きました(^^)

朝7:15起床♪
寒さには勝てず布団から出られなかったという事実です(笑)

8時過ぎに自宅を出発、
アルトの外気温計を見てみると、



3℃!(゚A゚;)

しかも雪のマークまで点いているではありませんかΣ(Д゚;/)/

8:40に、



ここのsk家で、


まぜのっけご飯朝食を食べて、
地元をウロウロしてから、


当初はこのような予定で行動しようかと思いましたが、今後の副職のために予習ということで御徒町駅で下車、山手線で恵比寿まで行き東京メトロ日比谷線で中目黒駅まで行ったら学芸大学駅まで歩いて行ってみました(^^)
(約3㎞、徒歩40分)
昼食は「日高屋」というラーメン屋で中華そば+半チャーハンセットを食べて、
15:00から2時間、
副職をして学芸大学駅前の「庄や」で懇談会をして20:53北千住の常磐線に乗って地元に到着(^^)

ひたち野うしく駅前にX'masイルミネーションがあったのでアルトと共にということで撮った写真が、


アルトのヘッドライト点灯のため、クルマが映らず(笑)


苦し紛れにもう一枚(笑)

帰路道中にレギュラー139円、1000分を給油して帰ってきました(^^)













Posted at 2017/11/21 00:29:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 副業ネタ
2017年11月12日 イイね!

幸手クラシックカーフェスティバルに行ってきました♪

11月の第三週の木曜日は「ボジョレーヌーヴォー」の解禁日と共に、我が職場では年末手前の繁忙期に突入・・・
19日は仕事で休むことができないので、今日は権現堂公園にて開催された「幸手クラシックカーフェスティバル」に行ってきました♪

今月はモーターショー、80'sミーティングと私レベルにしては結構走行距離を稼いでしまったので今日の朝まで行こうかどうか悩んでいたため事前告知ができませんでした(笑)

ということで、
朝6:30起床♪

布団の中が気持ち良くてなかなか出られず(笑)

7:20自宅を出発♪

いつもは125号から古河市内を走っていくルートですが、今回は土浦学園線から常総市経由でのルートにしました♪

常総市内のコンビニで朝食として、肉まんピザまんを食べて、9:00位に権現堂公園に到着♪

フリマもやっていて思っていたよりも規模が大きくてビックリ(^^)


実は・・・



このエンブレムと、



サイドデカールを剥がしてムフフにしようかと考えており、フリマには大変興味があるんですよ(笑)

軍資金を用意しておけばよかったと後悔していました(^_^;)



このクルマ、
私は「ムスタングマッハ1」と認識していますが、
奥さまからは「マスタング」じゃないの?

と「ム」と「マ」論争をした過去があります(笑)

私は少年期の頃、BMWを「ベンベ」と言っていた時がありまして間違えて覚えてしまったのではないかと(笑)




明らかに人生の大先輩(他人ですが)のオーナーさんが知人の方にヘッドライト回りをアツく語っていたのを盗み聞きしていました(笑)

参加されたオーナーさんの中には30年、40年乗り続けていらっしゃる方もいたようですよー(^^)





ダイハツコンパーノスパイダー♪



モーターショーに出展していたベルリーナのオープンモデルです♪

人気車種以外でもカッコいいクルマはあるんですよ(笑)
その他の画像はこちら

2時間位ウロウロして退散し、
帰ってきました(笑)

みんカラ投稿企画「愛車と秋」撮るの忘れちゃいました(笑)















Posted at 2017/11/13 10:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまネタ | 日記
2017年11月09日 イイね!

洗車とステッカー。

前回のハチ○ミーティングと紅葉ドライブ♪の時にアルトの写真を多く撮ったのですが、汚れていたのを悔やんでいたぷりあーちです(^_^;)

今日は朝からドライブ日和でしたが、アルトに乗りたいのをグッとこらえて、
ワックス、撥水、撥水、4回目の洗車をしました

「ドライブに行きたいな」とか思いながら行った先はSAB沼南♪

いろいろと見たいものはありましたが、
今履いている純正サイズ165/55R15に対して、
155/65R14のスタットレス購入を考えております♪
相場はどのくらいかとABでの価格を見てみると小遣いではとても手が出ない・・・

加えて、
昨日奥さまから自宅のIHクッキングヒーターが不具合を起こしているとかで買い換えを考えてるとか何とか・・・

スタットレスの話はできないかな、
というのが私自身の問題・・・

茨城(地元)はあまり雪が降らないし、仮に積もったとしても職場までは近いから歩いて行けばイイだけの話ですが、やはりスタットレスは欲しいというのは本音です(^_^;)

最近ヤフオクで他車種の純正ホイールを品定めをして大陸製スタットレスなら何とか手が届くかなと想像しています(笑)

ただ大陸製スタットレスって不安が少々・・・

どうなることやら(笑)

帰りにガソスタにて給油♪
燃費は21km/l。
朝食兼ねた昼食を、

かつおぶしオクラ牛丼+お新香セットを食べて、





近所の公園でイチョウと共に♪

先日買った「5SPEED」を貼っちゃいましたv(o´ з`o)♪



どう?
イカス?





Posted at 2017/11/09 18:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日ネタ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
5678 91011
12131415161718
19 2021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation