• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

今年最後の休日でした♪

麻雀ゲームにてCOM相手から、
国士無双を食らったぷりあーちです(^o^;)

不吉なことが起きるのではと思っていたら・・・

昨日帰宅したときに奥さまから、
「電気温水器から警告音が鳴ってたよ」
とのこと。
実は私は気にしていなかったのですが、最近お風呂の湯はりに不具合があるとのことを奥さまが言っていて、警告音の理由は温水にならないとのこと。

取説を見たら消耗部品というか劣化部品が8年くらいしかもたないとのことらしいです・・・

今は正常に動いていますが、またイタイ出費になるかもしれないです(^_^;)

ということで。

今日は今年最後の休日でした。
7:30起床♪

朝食は



コンビニで肉まんを購入して、
往復60km位のドライブをして、
おふくろのアッシー(^^)

寒いので今年最後の洗車は洗車機に任せようかとガソスタに給油したついでにと思ったら、私と考えていることが同じな人が多かったようで洗車待ちのクルマが多くて諦めちゃいました(笑)

結局、




自宅で手洗い洗車♪
結果的にこれでよかったと思っちゃいました(笑)
フクピカ仕上げだけどね(笑)

夕方には奥さまとイオン土浦にお出かけ、晩ごはんは奥さまの「グラコロ食べたい」の一言により私もM印で済ませました♪

自宅に帰り、
寝癖がひどくなってきたので、



毛刈り完了♪








Posted at 2017/12/29 23:37:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 毛刈り休日
2017年12月24日 イイね!

【投稿企画】クリスマスプレゼントはコレが欲しい

【投稿企画】クリスマスプレゼントはコレが欲しい今一番欲しいのはスタッドレスかなぁ(^_^;)道中に雪が積もっていたらと考えたら遠出できませんからね(^_^;)
Posted at 2017/12/24 10:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月20日 イイね!

今日は副職。

月曜日からのどが痛くてのど飴必需状態・・・

火曜日夕方にはのどが完全にヤられてしまい、「ダンシングオールナイト」をもんたよしのり以上にシャガレ声で歌えるという自信がついているぷりあーちです(^_^;)

今日は休みですが、副職のため常磐線10:40ひたち野うしくから乗車、
北千住から日比谷線に乗り換え、
12:40?(覚えていません)に中目黒に到着♪

学芸大学まで3km、40分の時間を歩きまして「日高屋」で中華そば半チャーハンセットを食べて(食欲はありました)15:00から二時間半副職をこなし庄やで職場懇談会を終えました(笑)

そんな中、「ゴルフをやらないか」という誘いに困っております(^_^;)

1/14、1/15に副職で勝浦行きが決定、仕事のあとゴルフをしようと誘われていまして、アルタボに3人乗車でゴルフバッグって3つは入らないもんなぁ・・・

私個人としては仕事が終わったら房総観光を考えていましたよ(^^)

どうなることやら・・・
Posted at 2017/12/20 22:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 副業ネタ
2017年12月17日 イイね!

今年最後の中距離ドライブ♪(だと思う)

先日の我が家のC-HRパンク騒動で、応急タイヤをオプションで装備していたのは正解でしたが、応急タイヤを履かせたC-HRに乗りたくない?ような気持ちだったようで2日間アルタボを乗っていた奥さま(^_^;)

AGSは「特殊なギアシステム」と割り切ってしまえばイヤではないよ、とのことを言っていました。

というか、むしろ面白いとのこと。

私はアルタボ以外の軽ターボを乗っていないのでアルタボのことをベタ誉めしていますが、機会があったら他の軽ターボを乗ってみたいし、アルトNAのAGSを乗ってみたいと興味がありますね(^_^;)

あっ、
C-HRのパーツでタイヤを投稿し、
30近くイイねを頂いちゃいました♪

ありがとうございますm(__)m

ということで、
16日と17日は連休でした♪

15日からアルタボが私のアシに戻り、帰路は当然遠回りで帰宅♪

16日はおふくろのアッシー都合で、


モーニングドライブは牛久大仏♪

夕方まで実家でゴロゴロした時間をおくっていました(^_^;)

17日は朝4時起床♪

おそらく今年最後の中距離?ドライブになると思ったので、
4:15に自宅を出発、
ガソスタで給油して、
ロッコクを上り、
今回は常磐道を使わず、



銀座1丁目を通過して羽田ランプから首都高に乗って、



7:15大黒PAに到着♪




朝食はPA内でのかき揚げそば(^^)














約2時間ほど滞在し帰ろうとPAを出ましたが、道を間違え新横浜まで行き、


まさかの日産スタジアムバッジをGET(^_^;)

新横浜から再度乗ったときに、





領収書は無くさないで下さいと言われまして、「ん?」と思ったら大井料金所で領収書を提示するということだったんですね(^_^;)

しかも、
連続利用有効日時という期限があり、これを過ぎると新たに料金が発生するということだったんですね(^_^;)

普段ETC使いだから思わぬ収穫でした(^^)

帰りは四つ木まで首都高を利用して地元に帰ってきましたとさ♪













Posted at 2017/12/17 18:24:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年12月13日 イイね!

私の今年の漢字。

昨日のコトですが、我が家では早く帰宅したほうが晩ご飯の用意をするというルールがありまして奥さまに帰宅予定時間を聞いた上で晩ご飯の準備をしていたら、奥さまから電話・・・

「C-HRパンクした」との一報(;゚д゚)
それから約一時間後に帰宅して話を聞いてみると、2~3㎝位の金属片を拾ってタイヤから破裂音、早くもタイヤを買い換えすることになりそうです(>_<)

今日は奥さまからアルタボを使いたいとのことで私は職場まで送ってもらいました。

見送っているときにドノーマルではありますが我がアルタボ「カッコいいなぁ」なんて見とれていました。

そんなこんなのぷりあーちですv(o´ з`o)♪
今年の漢字は「北」だそうですね♪

一部該当する出来事だけのような漢字に思えるのは私だけでしょうか?

私の今年の漢字は・・・


1月に禁煙を決意♪
他人様のチカラを借りた「禁煙外来」に挑戦♪

始めた頃は休憩時間等でタバコを吸っていた時間をどのように過ごしたらいいかわからず、もっぱらゲームアプリで時間を潰していました(^_^;)

完全禁煙開始から10ヶ月強、
今ではゲームをすることもなくイライラもしないし、吸いたいと思わなくなりました(^^)

タバコ代が浮く筈ですが、
その分間食代に化けてしまっているのが浪費癖のある私の悪いところ・・・

2月は前年からの奥さまの予定通り、2/19にC-HR納車♪


当時は地元ではかなり早く納車されて
鼻高々だったのことにウソはつけませんが、今現在私が運転したことがあるのは納車当日の往復3㎞程度という一回だけです(笑)

今ではすっかり奥さま専用車になり私自身もあまり興味がなくなりました(笑)
4月は、


よーへーさんととよっきーさんが茨城訪問♪

この時に「次は私が東三河にお邪魔します」
と言ったものの、5月のGW期間中にマーチのエンジンチェックランプが点灯、
40~50km/h辺りで燃調が合っていないようなノッキングを起こしはじめる・・・

実は1~2年前から首都高などで通常のDモードでの走行で加速をするときにスポーツモードに変更してアクセルを踏み込んだら稀にこのような症状がでていました(-.-)

その時はもう少し高い速度域だったと思いますが・・・

今思えばこれが予兆だったのかもしれません(^_^;)

早い段階でディーラーなどに相談しておけばよかったのかもしれませんね(^_^;)

マーチを手放すことに決定、
次期愛車候補はアルタボと決めていたので、スズキのディーラーや買い取り専門店を巡り、


6/19にマーチを手放し、代車のムーヴ君を迎え入れ、


この日に私の身近から日産車がなくなりました。

親の影響で気がつけば日産が好きになり、生涯日産とも思っていましたが、やはり時代の流れと私自身の財政的な問題がありましてこのようなことになってしまった訳です。

マーチを手放したあと、今までお世話になっていた日産のディーラーに行ったときに気のせいだか「アウェー感」がありました。

そして、
7/13に、



アルタボが私の相棒になりました(*≧∇≦)ノ

何と言っても初の軽ターボ♪

ムーヴ君が660NAだったこともあり、
ファーストコンタクトは兎に角「じゃじゃ馬」っていう印象でした♪

私が今まで乗ったクルマの中で一番面白いと断言できます(笑)

今現在で月の平均走行距離が1300km、
マーチの時は約800kmと走り過ぎ感もあります♪

とあれよあれよと10月にはOPM、



雨模様という悪天候ではありましたが、
アルごんさん、
よーへーさん、
ヴァリアントさん、
とよっきーさん、
ケロルさん、
マコさん。
と楽しい時間を過ごすことができました♪

箱替えというヴァリアントさんと私のW主役をキャロル3台が見事に奪っていったことはもう何とも思っていませんよ(笑)

1年を振り返るとこのようなことがありました(^^)

今年はここでは書けないようなことも多々ありまして世話しないことばかりでした(^_^;)



私の今年の漢字は・・・

「替」ってとこでしょうね(^^)

来年こそは、
今年できなかったことを実行します♪

まだ今年も半月が残っていますが、
皆さん体調を崩さぬよう用心してくださいね♪

奥さまが帰宅後、




C-HRをディーラーの担当に見せたそうで、純正ポテンザの1本のタイヤ価格を聞いたら、

何とヘ(゜ο°;)ノ

私が欲しいと思う155/65R14のスタッドレス+アルミセット4本よりも高かったです(>_<)

Σ(゚◇゚;)マジかぁー












Posted at 2017/12/14 10:29:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今年の漢字

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月30日08:35 - 12:15、
191.79km 3時間39分、
3ハイタッチ、バッジ61個を獲得、テリトリーポイント620ptを獲得」
何シテル?   06/30 12:15
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21
アウトバーンの旋風。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/04 13:20:06
ステイホーム投稿企画!最高の愛車写真! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/07 04:02:07

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation