• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2018年10月09日 イイね!

非ボディーケア洗車施行♪

非ボディーケア洗車施行♪10/6の花火大会の日、
毎年10月第一週土曜日は花火大会開催により見物に行く同僚はもちろん、打ち上げ場所近くを通勤ルートとしている同僚達が花火渋滞に揉まれたくないとの理由で休みの争奪戦日なのであります(^_^;)

私は方向が違うのでかれこれ30年近く休んでおりません(笑)

しかしフロントガラス越しから見る花火が見たくて仕事が終わってから打ち上げ場所方向に走るのがちょっとした楽しみでした♪

今年は台風の影響からか日中は例年に比べて風が強かったので、「やるのかなぁ」と思っていたら花火の音が聞こえてきました♪

今年も19:20位に会社を出て、クルマを走らせてはみたものの、花火が上がっていない・・・

それどころか逆方面(反対車線)のクルマが多くて「?」でした。

当初は「17:00~19:00だったっけ?」
と思っていたら、同僚からの電話で「花火が中止になったってよ」との情報・・・

自宅に帰りニュースを見たら、
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6299225

ですってΣ(Д゚;/)/

打ち上げの筒?が倒れたとかいう情報でしたヽ(´Д`;)ノ

年に一度、土浦が賑やかになるこのイベントが中止になったのは残念でした。

今後はこのような事が起きないことを強く希望しますm(_ _)m

今日は休みでした。

朝6:30起床♪
天気は快晴♪
台風24号のせいでアルタボはホコリまみれヽ(´Д`;)ノ

オプミ前日まで洗車はしないと思っていたのですがあまりにも汚いので、









洗車しました♪




ワックスが効いているので水洗いのみ、ボディーケアは全くせず(笑)

ぷりあーち家は今年、自治会の会長をしておりまして、
先日、回覧で「赤い羽根共同募金、歳末たすけあい募金のご協力を」ということで自治会にまわしたのですが、思っていたよりも協力する世帯が少ないのに驚きました・・・

私の住んでいる地域は新興住宅地だからかもしれませんが・・・
実際自宅を囲む四方くらいしかご近所付き合いはありませんからねヽ(´Д`;)ノ

ということで。

市役所に募金を渡しに行ったあと、
ドラミューを楽しみながら、
どこに行こうかと考えた結果、


筑波山♪













おそらく昨日までのここの駐車場は大賑わいだったでしょう、今日は私が着いたときに土浦(ここは土浦市管轄でいいのかな?)の市の職員と思われる方が掃除をしていたのと、初心者マークをつけたセルボ乗りの女性二人組がいたくらいで、この画像を撮っていたときは私1人だけになっていました( ゚∀゚)

さすが平日♪
表筑波もクルマは少なくむしろロードバイクが多かったくらいです♪



看板が曲がっているのは台風のせいかな?

ボケーっと青空を見ていたら会社の同僚がやってきまして(時間潰しに走りにきたそうです)1時間ほどクルマ談義♪


その後昼食は、
イーアスつくばのフードコート内にある「大地食堂」にて中華そば半チャーハンセット¥730也。


ブラブラドライブして帰ってきたとさ♪

最後に恥を忍んでこんな画像を・・・


嗚呼、恥ずかしい・・・
Posted at 2018/10/09 18:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日ネタ
2018年10月01日 イイね!

今日から10月!

下っ腹、
出てきた理由は、
禁煙だと、
喫煙者に、
誘惑される。
(字余り)
昨日の副職後の酒飲みで私の体型イジりがあり「タバコを吸えば体型が元に戻るぞ」
と言われ喫煙を促されたぷりあーちです(^_^;)

誘惑には負けませんですぞヽ(*`゚∀゚´)ノ

今日は休みでした、
台風24号で実家に被害がないかと様子を見にいき、若干の被害がありましたが生活に支障をきたすまではありませんでした。

ただ今度25号が来るかもしれないという予報があり、


油断はできない状況ではあります( ゚Å゚;)

その後は台風一過ということと、昨日手に入れたドラミューを聴くためのドライブをしていました♪


今日から10月、
朝の連ドラ「まんぷく」にちなんで撮ってみました(笑)

果たして「ひよっこ」並みに面白いかどうか♪

光のせいで消えてしまいましたがルーフアンテナ隣に映るカップ麺の容器には「カップヌードル」のロゴが入っています♪

電線が写ってしまったのは残念・・・

約100㎞のドライブの締めは、


マックでちょっと遅めの昼食で終えたとさ♪



10/6は花火大会、
台風来ないといいなぁ・・・
Posted at 2018/10/01 20:09:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日ネタ

プロフィール

「アルタボ修理完了、
引き取りに行きました」
何シテル?   10/13 10:21
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123456
78 910111213
141516 17 18 19 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

クルマが好きで好きでどうしようもない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 15:09:54
いま、マニュアルに乗る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 15:07:45
撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation