• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷりあーちRS 5002のブログ一覧

2021年12月08日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!12月8日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

今年は初のみんカラモニターキャンペーンに当選したこと。

どうせ当選しないだろうとブログネタとして応募してみたらあっさりと当選できたことで驚きました。


気がつけば8年も続けていたんですね。飽きっぽい私がここまで続けてこれたのは不思議なことです。
これも皆さんに構ってもらったのが続けられた一番の理由です。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2021/12/15 07:43:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月28日 イイね!

道の駅思川のイベントに行ってきました。

昨日、今シーズンで一番の寒さだったようで、副職で東京上野に居ました。

基本的に副職の時は晩ご飯は外食でして、昨日の晩ご飯は、


丸源土浦店でチャーハンセット(肉そば)+替え玉¥1111也。

初丸源だったのですが私好みのラーメンで今後も利用しようかと思います。

自宅でも今シーズン初のストーブを使用、本格的な冬を迎えることを感じた一日でした。





今日は日曜日なので休日。
道の駅思川で、「昭和のクルマ自慢展示会」というイベントがあったので行ってきました。





6:50自宅出発時点での気温は0℃でした。
朝食はゆで太郎で朝そば+わかめ¥470
8:36道の駅思川到着♪




















隣にはジェミニのハンドリングbyロータス♪

貴重なツーショットができただけでも満足していました。









今回のイベントの展示車両、
やけにハヤシストリートを履かせている率が高かったように思えました。

私がアルタボに履かせたくて気になっていたからかもしれませんが。














ガメラローレルを見て興奮している小学3年生の男の子、どこでこの知識を得たのか・・・

カメラ小僧として会場内のクルマの写真を撮りまくっていましたよ。

そして思川といえば「いちご」


いちごのシュークリーム¥360、
ウマウマでした♪

12:30に撤収、
結城市のマックで、



昼食を済ませて、





14:30地元に帰ってきましたとさ。














Posted at 2021/11/28 21:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月25日 イイね!

1ヶ月の走行距離と副職。

10/25〜11/24の1ヶ月の走行距離は、


1576.4kmでした。
(ホコリが付着したままでお恥ずかしい・・・)
今回は富士スピードウェイに行ったことと、副職で目黒に行ったことで走行距離が伸びたと思われます。

富士スピードウェイ、副職での目黒へは東京都内を一般道で通過するという私にとっては、とても大変なミッションでした。

というのも夜が明けない時間帯というのを前提として、まず土地勘がない。
コンクリートジャングルによる視界の圧迫感、それに車線の変化が読めずどこ走ったいいのかわからないというのが苦痛です。

首都高なら全然平気なんですけどね。
(精一杯の強がり)

感じたことといえば、


富士に行った時の走行軌跡ですが、この辺りが道路の線が見づらかったからか、走りづらかった印象でした。

しかし、


ここまでくると全く問題なしといった印象でしたね。

走った時間帯のせいか一般道と首都高所要時間はほとんど変わりませんでした。

まぁ自宅を3時半くらいの出発して、


日曜日の5:16にこの辺りを走れば全く渋滞していなかったのは当然ですけどね(^_^;)

今後は都内を一般道で行こうかなと自信がついた経験でした♪

11/16にアルタボの右前のタイヤがパンクしました。

10/29にタイヤを新調したというのに約3センチほどのネジが見事にミゾに命中(・・;)

ガソスタで処置をしてもらったのですが、慣れていない店員だったのか、
「やれるだけやってみます」
との発言。
不安にさせるような発言はしないでくれと思った出来事でした。

ということで。
今日は休みでした。
といっても上野で副職。

28日の日曜日に「道の駅思川」で旧車イベントがあるとの情報を知り、行こうかなと思っています。

しかしながらアルタボはかなり汚れていたので、当初は朝7時頃から自宅で洗車・・と考えていたのですが気温は一桁台。

朝食をsk家で済ませた後ガソスタで給油し、シャンプー洗車が300円と安かったため、


洗車機に突っ込んだw

拭きあげのタオルが無料で貸し出ししてくれるのが良心的なここのガソスタ、遠慮なく使わせていただきました。

しかし300円と財布に優しい値段だったからかちゃんと汚れが落ちておらず、「やらないよりかはマシかな」の仕上がりでした。




11:20頃上野駅に到着。
改札口に向かう時に見たことのない電車が。


この電車は何だ⁉︎

昼食は上野駅のエキュートにある二八蕎麦蕎香というお店で、




マグロ漬け丼セット¥1000也。

普段ゆで太郎の大根おろしが載せてあるそばばかり食べているのでそばは若干物足りない印象でしたがマグロ漬け丼は絶品、私好みの味でした♪

上野での用事があったときにはここでの食事を楽しむのもアリかと思います。

13:00から副職開始で16:30終了♪

たまにはと思い東京駅まで足を伸ばし、



丸の内イルミネーションを楽しみ、









こういう時に黒塗りのクルマがイイなと思う・・・

晩ご飯は御徒町の北海道みそ熊で、



旭川ラーメン+半チャーハン¥1070也。

Googleのクチコミによるとこのお店は評価が高いのですが、旭川ラーメンに限っては「うーん」と思い首を傾げる味でした。

しかしチャーハンは美味しかったのでここも食事を楽しむお店として今後も行こうかと思っています。

こんな1日でした。












Posted at 2021/11/25 21:43:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. ウォーター系ボディコーティング剤を使ったことがありますか?(製品名)
回答:プロスタッフのCCウォーターゴールド、DCMスーパーボディーコーティングを使っています。
Q2. ウォーター系ボディコーティング剤に求める性能は?1つお答えください。
回答:持続性

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/12 21:01:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年11月08日 イイね!

これは酷すぎます。

この記事は、絶対に許さんについて書いています。
Posted at 2021/11/08 17:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@よーへー!! さん、私の車歴のなかで1番のお気に入りです♪手放すつもりはありません( ˊ̱˂˃ˋ̱ )」
何シテル?   10/07 13:13
生まれは三重県鈴鹿市。 幼少期の頃鈴鹿サーキットから聞こえる排気音で泣き止んだという 話を親から聞いたことがあり。 1歳の時に親の仕事の都合により...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クルマが好きで好きでどうしようもない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 15:09:54
いま、マニュアルに乗る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 15:07:45
撮影当日の話。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 07:33:21

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタボ (スズキ アルト ターボRS)
K13マーチのCVT不調により乗り換えすることになりました。 私にとって初の脱日産車、 ...
日産 マーチ K13マーチ (日産 マーチ)
10年一昔とはよく言ったもので、過去所有していたマーチに比べたらよく走る車。 安全運転 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき、初めての愛車。 当時ハイソカーブームだったため、友人たちはスーパーホワイト系 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
P12の前の愛車。うちの奥様と付き合うきっかけの車。 当時アルパインの最高グレードのコン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation