• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月02日

わくわくするケロー(笑) ファミリア1500XG バケーションセット付属・・・黒箱トミカ

わくわくするケロー(笑) ファミリア1500XG バケーションセット付属・・・黒箱トミカ ブルーメタにオレンジ色内装がバッチリだケロー(笑)

♪似合っているけど凄い取り合わせねえケロリン♥(笑)

ちゃーんと台形のホーンパッド付きのステアリングだケロ

♪ホントだケロリン♥

サンルーフも透明だケロー

♪最近のトミカはグレーに塗るだけよねケロリン♥(笑)

ルームミラーもモールドで再現だケロ

♪結構、豪華仕様なのねケロリン♥

今では考えられないケロー(笑)

ケロケロケロケロ・・・


_(^^;)ゞ
これってブルーメタの濃さ違いのバリエーションがある様で、
うちの在庫は濃いブルーメタです(笑)。

当時のトミカのバケーションセットに付属の1台です。

撮影時に改めて見ると、ケロの解説にある通り、今では考えられない様な
手間暇をかけてあるのが良くわかります。

さすがの made in Japan 、中国製やベトナム製には無い魅力です。

ところが、その後、世の中が不景気になると、
この金型が修正されて、2代目FFファミリアのトミカに化けるのですから、
当時のトミー(現在のタカラトミー)の判断にはビックリです・・・(笑)

以前もご紹介しましたが、赤箱トミカの2代目FFファミリアの形状がおかしいのは
そんな経緯(いきさつ)があります(笑)。
ブログ一覧 | ファミリア系 | 趣味
Posted at 2020/10/02 07:07:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

当選!
SONIC33さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2020年10月2日 9:03
日本製時代のトミカのクオリティには今更ながら驚かされますね!

箱からして高級感がありますしね。

今がダメとは言いませんが、やはりコストダウンのためには仕方ないんでしょう…

このモデルは今となってはレアですね!

それにしても2代目ファミリア開発でそのような経緯があったとは!
コメントへの返答
2020年10月2日 9:18
おはようございます。
コメントありがとうございます。

仰る通りで、日本製トミカがコレクターに好まれる理由のひとつが、クオリティだと思います。

コストダウンから中国製になり、さらにはベトナム製になり・・・出来は確かに悪くは無いのですが(笑)。

2代目ファミリアのトミカを今回ご紹介のトミカの金型修正で作った話については、2007年2月7日のブログをご参照ください。

また遊びにおいでくださいね。

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation