• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月03日

オレンジ色の憎いヤツ・・・T2000日通仕様・・・トミカ・リミテッド・ビンテージ

オレンジ色の憎いヤツ・・・T2000日通仕様・・・トミカ・リミテッド・ビンテージ 見出しの元ネタがわかる人はいないでしょうねえ・・・(笑)。

T2000、水曜にゲットしていたのですが、アップが遅れていました・・・(汗)。

さすがの出来映え。エブロよりも良いかも・・・。

プラスチック製で同じネタの他社の商品がありますが・・・
やっぱりダイキャスト製の重厚感にはかないません。
結構重たいです。

積荷があったり、幌が脱着式だったりで、荷台は3変化。
楽しめます。

マツダ・ファンの方には、お勧めの一品です。

P.S.
別途、ノーマル版もご紹介予定です。




ブログ一覧 | 3輪トラック | 趣味
Posted at 2007/11/03 12:13:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

SECOM辞めます。
ベイサさん

避暑TRG 2025
coco★彡さん

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2007年11月3日 14:16
どうもです。
トミカリミテッド♪
いいですよね♪
僕は、前回のオート三輪から、T2000もでないかな・・・
と、楽しみしてました♪
コメントへの返答
2007年11月3日 21:24
こんばんは。

このシリーズ、そこらの1/43のダイキャストモデルより出来が良いので嬉しいですね。

私も、ダイハツの大型3輪トラックが先に発売されたので、首を長くして待っていました。

3丁目の夕日関係、沢山ゲットされていますね。ミニカーコレクションのアップを楽しみにしています。

また、遊びにおいでくださいね。

2007年11月3日 15:59
これいいな~!。

でも・・・買ったら・・・ももくんのおもちゃになるのは目に見えてるかも・・・笑。
コメントへの返答
2007年11月3日 21:31
こんばんは。

いいでしょ?
ぜひ、ご購入を(笑)。

うちの子供はパパのミニカーには手を触れてはいけない事になってます・・・。
カミサンは呆れています・・・(笑)。

また、遊びにおいでくださいね。


2007年11月3日 16:30
オールウェーズって感じですね。

コメントへの返答
2007年11月3日 21:42
こんばんは。

そうですね。3丁目の夕日の世界です。
子供の頃を思い出します。

また、遊びにおいで下さいね。

2007年11月3日 21:30
このロング?は実車見たことないですよ~。
小さい頃、ショートの三輪は見てましたが
それもT2000でしょうかね??
コメントへの返答
2007年11月3日 21:40
こんばんは。

早速のコメントありがとうございます。

ショートの方はT1500だと思います。
T2000と運転席部分は同じなので、正面から見ると見分けがつきません。

T1500のミニカーも色々ありますので、そのうちご紹介・・・?

また、遊びにおいで下さいね。
2007年11月3日 22:17
えぇ~っ…!?
#まっ、V3や松本ちえこをリアルタイムに知ってたりしますからネσ(^^;;。

紙版は買ったこと無いですが、オレンジ色(なのか?)なネット版↓は好きで読んでたりします。
http://www.zakzak.co.jp/

でも、最近yahooニュースと同じく変な折りたたみ式になってしまったのでその内読まなくなるかも知れませんが…。
----

T2000出てたんですね…。今日、や~っとトミカリミテッドのコスモAP買いました…(;_;)。
コメントへの返答
2007年11月3日 23:28
こんばんは。

いやー、見出しに反応いただけるとは・・・嬉しいです(笑)。
今は、ネット版なんですねえ。

T2000、うちの近所では、10月31日に発売でした。

トミカ・リミテッドのコスモAPもなかなかですよね。

また、遊びにおいでくださいね。
2007年11月4日 16:03
車両全体が同じ色ってのが良いですね。


これ車体の一部に木が使ってあるんですよね。
ミュージアムで実際に見ました。

コメントへの返答
2007年11月4日 23:23
こんばんは。

そうですね。昔は日通と言えばこの色で、どの車種でも車両全体がオレンジ!というのが特徴でした。

車体の一部に木?
荷台以外にですか?それは知りませんでした。勉強になります。

また、遊びにおいでくださいね。

プロフィール

#77が、入荷したケロー(笑) 1/43 RX-792P 1992年IMSA第8戦ワトキンス グレン2位入賞車 http://cvw.jp/b/206091/48569341/
何シテル?   07/28 21:36
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation