• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかたん7のブログ一覧

2013年07月12日 イイね!

10月19日発売(嬉) アテンザのトミカ と マツダ特注ミニカー アテンザ白シート

10月19日発売(嬉) アテンザのトミカ と マツダ特注ミニカー アテンザ白シート昨年のCX-5のトミカからほぼ1年・・・

新型アテンザ(多分セダン)が
10月のトミカの新車として発売です。
嬉しいですねえ。

初回限定カラーありとの事なので、
標準がソウルレッド、
限定がブルーリフレックス?
楽しみです。

セダンという事であれば、
パトカー仕様や日本赤十字仕様などバリエーションにも期待ですね。

実車はインパネが黒色、シートが白色もしくは黒色なので、トミカでは黒内装になりそうですね。
ソウルレッドに白内装のトミカも似合いそうですが・・・。

いずれにせよ、
またもや、予約の箱買い?・・・
正にそうなりそうですねえ・・・(大笑)。

で、
写真の方は、先月入荷のマツダ特注のアテンザのミニカーの白シートです。
マツダ販売店向けの特注品。

マツダ6で先に、白シート版、色々揃えちゃったので、
肝心のアテンザが後回しでした・・・(汗)。

マツダの販売店でも、何でミニカーに白シートが無いんだ・・・という声があったらしく、
予約特典とは別に注文されたものだそうです。


マツダ特注のマツダ6(アテンザ)、買い漁りすぎで、まだまだあるのですが、
他にも随時、マツダのミニカーが入荷するので、積み残しです・・・。
笑うしかありません。


Posted at 2013/07/12 23:09:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | 趣味
2013年02月20日 イイね!

魂の赤、参上!(笑) マツダ6(アテンザ)セダン(白色内装) ソウルレッド・・・マツダ純正ミニカー

魂の赤、参上!(笑) マツダ6(アテンザ)セダン(白色内装) ソウルレッド・・・マツダ純正ミニカーやっぱし赤が似合いますよね・・・
という訳で、ソウルレッドのセダン、
白色内装の右ハンと左ハンです。

ソウルレッド・・・なので魂の赤。
元気の出る色です。

もう、
気合でかき集めていますが・・・
まだまだ続きますよ(大笑)。


予約特典などで配布されたアテンザのミニカーは
黒色内装ばかりなので、赤ボディに白色内装が新鮮です。

マツダ6のミニカーは黒色内装と白色内装がある様ですが、
せっかくなので白色内装で揃えています。

アルミホイールのデザインはマツダ6もアテンザも同じなので、外観の違いは
リアのオーナメントと前後ライセンスプレートの形だけです。

3月に発売予定のWIT’Sのアテンザは白内装なのでしょうか・・・
入荷したら、並べて比較・・・の予定です。





Posted at 2013/02/20 21:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 趣味
2013年02月17日 イイね!

嵐の様な青色?(笑) Mazda6(アテンザ) ストーミーブルー(白色内装)・・・マツダ純正ミニカー

嵐の様な青色?(笑) Mazda6(アテンザ) ストーミーブルー(白色内装)・・・マツダ純正ミニカーストーミーブルーというボディ色名を直訳すると
タイトルの様になるのですが・・・

写真で見るとほとんど黒色に見えますねえ(笑)。
ミニカー実物はもっと青いです。

ホントは、
ブルーリフレックスマイカで揃えたかったのですが
さすがに無理でしたので、次善の策・・・でこの色。

得意の底引き網で引っ掛けました(大笑)。
マツダのミニカーでは遅れは取れませんので・・・。

また、どんなツテで?・・・って問い合わせが来そうですが、
個人的な超極秘事項なので、お答えできません(笑)。

白色内装(これ自体レアですねえ)で、右ハンと左ハンの作り分けです。

ワイパーが、ちゃんと右ハンと左ハンで支点の位置を変えてありますし、
リアのオーナメントは、ちゃんとMazda6ですから、さすがマツダ純正品。

え?
Mazda6のソウルレッドですか?

多分、Mazda6でも全色あるでしょうし、ワゴンもあるはずです。

引き続き、底引き網を掛けます(大笑)。










Posted at 2013/02/17 12:24:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 趣味
2013年01月16日 イイね!

速攻入荷(笑) 新型アテンザ セダンとワゴン マツダ純正ミニカー

速攻入荷(笑) 新型アテンザ セダンとワゴン マツダ純正ミニカーいやー、かっこいいですねえ。ミニカーで見てもアテンザいいです。

セダンとワゴン、各々赤色と青色が
昨夜、入荷です。
嬉しい嬉しい。

睨み付ける目の様なパッケージもいいですが、
CX-5同様にマツダ純正ミニカーなので、
驚愕の出来映えです。

ちょっと残念なのは、4台とも、内装が黒色というところ。
白内装だったら、ほとんど満点の出来映えです。

CMなどでは、赤のセダンを強調していますが、
シナリのデザインとの共通性を感じられるのはやはり青の方です。

自分で買うなら、セダンにせよワゴンにせよ青ですねえ。

Posted at 2013/01/16 01:11:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | アテンザ | 趣味
2012年05月23日 イイね!

ベルギーったってワッフルじゃないよ(笑) マツダ6 ベルギー警察仕様 京商Jコレクション

ベルギーったってワッフルじゃないよ(笑) マツダ6 ベルギー警察仕様 京商Jコレクション午前0時を過ぎると小腹が減るので、
こんなタイトルに・・・(笑)。

京商の初代アテンザ5HBのバリエーション。
左ハンになっていますのでマツダ6です。

台座や箱にJコレクションと書いてありますし、
箱には日本車コレクションとも書いてありますが、
どうやら海外向けに販売されたものの様です。

だって、
京商のJコレクションって、ご存知の通り日本で言うところの国産車のシリーズですから、
日本で販売したものなら、日本車コレクションだなんて書く必要はありませんもの(笑)。

更に言うと、初代アテンザ5HBって、日本ではJコレクションとして販売されたことはありません。

黄色と白色があるのですが、いずれもマツダの特注で非売品。
予約特典や懸賞の商品として配布されたのみで、通常のJコレクションの様に一般向けに
販売されたことは無いという代物。

一方で、
マツダ6は、今回のベルギー警察仕様のみならず、赤色の左ハンドル仕様が存在しますので、
海外向けには、色々販売されたのでしょう。

で、
本題のベルギー警察仕様ですが、日本のパトカーと違って左右非対称のストライプが入っており、
一見するとどこかのサーキットのペースカーみたいでカッコ良いです。
青色の警告灯は海外のパトカーのお約束です。

まあ、
それゆえに、警察車両ですよー!ってな感じで、左右ドアやボンネットまでにPolitieと
大書きされてアピールしているところが、ちょっと笑えます。

リアゲート端のみPoliceと英語で書かれているのは(ベルギー人以外の)外国人にも
警察だとわかってもらうための工夫でしょうか。
最近は日本のパトカーも、ドアやリアバンパーにPoliceと大書きされていますから、
同じ様な工夫かも。

初代アテンザって、セダンのパトカーが静岡県警にあるので、この5HBベースに
特注で発売してもらえたら嬉しいのですが・・・。

今更無理ですかねえ・・・京商様。










Posted at 2012/05/23 01:11:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | 趣味

プロフィール

「バンナのワゴン再びだケロー(笑) MAD MIKE RX3 WAGON ホットウィール2025 CAR CULTURE http://cvw.jp/b/206091/48675458/
何シテル?   09/24 21:47
マツダのミニカーコレクターです。 もちろん、マツダ以外の実車やミニカーにも興味ありです。 最近はパトカーやタクシーのミニカーや特撮系ミニカーも増えてきました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

君は知っているか:マツダ タイタンウォークスルーバン・・・( car MAGAZINE (カーマガジン) 風に) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 07:17:07
真っ赤になって,共に祝おう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 08:41:31
なんと?!奇跡だ😭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 23:23:26

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
スカイブルーからソウルレッドに乗り換えです。 今回もXDで、ユーノスコスモ並みのトルク ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
V6カペラワゴンとお別れして、新しい相棒です。
マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
ちょいレアなV6 4WDです(笑)。 ビビッドグリーンマイカですが、細かい傷は多いです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation