• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケヲの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2015年9月7日

ボックスティッシュの置き場所アレコレ考えてみる。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車内の必需品と言えば・・・
そう、ティッシュ!
鼻かんだりアチコチ拭いたりアンナコトやコンナコトにも使えますね(´▽`〃)ヾ

そして、車内の美観を損ねる(?)要因の1つだったりもする。。。のか?

Keiのグローブボックス下には便利なトレイがついてます。ボックスティッシュを置くには丁度イイんだよね~ココ。
とっても便利な場所だけど・・・ティッシュの存在感www

別に誰も気にしないんだけどさ~、オーナーとしてはこんな些細なことが気になっっちゃうから困ったもんだ。。。
2
まずはティッシュの華やかな外観を何とかしてやりましょ。
物置ゴソゴソしていて出てきたのがこのティッシュカバー。調べたらセイワ製だって。7~8年前くらいかなぁ、買ったの。カルディナの後席用として導入したような気がするけど・・・
3
裏はこんなの。固定用のクリップと、ホントはバンドがついていたサンバイザーなんかに固定できるらしいです。
4
とりあえずボックスティッシュをカバーに入れて、元の場所に戻してみたけど・・・
やっぱり存在感の強いティッシュw

なので場所を移動しようかとアチコチ・・・
足元は危ないよね~
5
リアシートに置いてもいいんだけどさ。
でもいざ使いたい時に行方不明になりそうだ。
6
結局、この位置に収まることになりました。
カバーの裏の付属のクリップをセンターのマットに挟み込んで固定。ズレません。

ちょいと後ろに手を伸ばせばすぐに使うこともできるしね。何より外から見えにくい場所です。

ちなみに隣に写っているのはゴミ箱、100均製だったような?コレもクリップでマットに固定してあります。
7
ティッシュのあった場所には、とりあえず芳香剤と社内用のお掃除シートを置きました。
もうちょっと見栄えよくしないとね、ここも。


ってこんなんで整備手帳あげていいのかw
全然整備ぢゃないしww
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

画面が消えたサイバーナビ修理

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

ビスカスカップリング交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

スピーカー「pioneerTS-G1010F」に取替

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「思い出した。 http://cvw.jp/b/206145/47756798/
何シテル?   06/01 22:35
知ってる人はどうもです♪ 知らない人は始めまして! 親は底辺校の高卒なのに大学生になっちゃったクソボンズと嫁様と3人暮らしのオッサンです。 相変わらず...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレス追加・登録。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 21:58:19

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
2022年7月、前車ラウムより乗り換え。 人生初の日産車。初の赤いボディ。初のスーパー ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
前車ekワゴンがひどいサビとブレーキ故障のために乗り換えとなりました。 通勤用として、初 ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
実質8ヶ月乗った5万円で買ったキャロル。 軽い車体をMTで走る楽しさを再認識させてくれま ...
スズキ Kei スズキ Kei
2015/7/14納車 一度乗ってみたかったKei。もちろん道内じゃ希少なFFのマニュア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation