• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DR30グループAレコードへの挑戦のブログ一覧

2014年09月05日 イイね!

生き残れるイベントに

色々な似たようなイベントが有りますよ、
あたらしく始まるモノは少なく、
消滅するイベントもある、

無くなる理由はだいたい二つ

一つは赤字

もう一つは秩序が守られないイベントは消滅します、

SOB、日産祭程経費を抑えまた多くの方の好意に助けられてるイベントも少ないのではと思います、

親交をやってくれてるサトケン率いるマーキュリーエンタープライズ、
オフィシャルはモータースポーツ振興の為に人生を捧げる男シノピー率いるYMSレーシングの皆さんが務めて下さりこのレースイベントを支えてくれてます、

事務局はほぼGC10さん1人で忙しい本業の合間を縫ってやって下さってます、

そしてレヴォルフェS.A様
テップス様に合同主催して頂き今年はリスク無くここまでこれました、

日産祭は他のどのイベントよりも永く続けられる様に頑張って行きたいなと思います、
枠組みはその年その状況に合わせ臨機応変に組み5年後10年後も続けられる様に無理なく楽しくやって行こうと思います、

日産祭の募集が俺にとっては一段落したのでこんな日記を書いてみました、

まずは何より今年申し込んで下さった皆様に感謝!
そして今まで参加して下さった皆様があっての今年の開催ですので開催!
これからも色んな方がSOBや日産祭に参加して下さるでしょう、

その為に一番守らなければならないのは秩序です、ルールを守れない参加者はいりません、
僕は秩序を護らない参加者にはかなり厳しいです、
コース上でのトラブル、違反には恐らく誰よりも厳しいと思います
周りから参加者を取りこぼしなく…
みたいな事を言われますが秩序を乱す個人もしくは団体は他の全ての参加者、観客を危険にさらしたり不快にさせますから僕は厳しく対応します、秩序を守らない方からの参加をお断りしたり、お引き取り願う事を勿体ないと思った事はありません、

イベントの存続を危うくしますから、

袖ヶ浦フォレストは公認サーキットとしては日本一音量規制が厳しいサーキットとして知られてますがこれはイベントの秩序を守るという意味ではとても好都合で袖ヶ浦フォレストの音量規制を守れる方は比較的モラルレベルの高い方が多く他のサーキットで開催するよりは全体的な空気も大人のイベント!といった雰囲気になり満足しております、

後は赤字を出さない事ですね(汗)

そこはその年の状況をみて今後も臨機応変にやっていきたいと思います、平成スカイライン枠は三回連続の赤字枠でしたが今年初めて黒字転向、R30/R31枠は苦戦してますが最終的には何とか成ると思います、

シルビア…

相変わらず弱いな~

呼び掛け協力お願いします、

一枠位赤字でもイベントは存続出来ますがガラガラの枠が有ると見てても寂しいですよね?

来年はスカイラインの枠をもう少し拡大するつもりです。


Posted at 2014/09/06 00:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月05日 イイね!

〇〇〇椅子って言わないで

免許を取った時から一番格好良いと思っているホイル

SSR メッシュ

初めて見たのは横浜南部市場でドリフトしていたワインレッドのS13シルビア

そう当時のナイトウォーカーズのリーダーM氏が履いているのを観て一目惚れ

かなりのひっぱりタイヤだった、

R32と平行して少しAE86に乗っていた時期があったのですが9.5J 10.5JのSSRメッシュを履いてました、

去年のSOBの時は車体色でしたが 今回は




ホームセンターの600円のスプレー1本で足りました

ちなみにこれは15インチで 16インチはTさんにつや消し黒に塗って頂きました、


車体を青く塗りたく成ってしまいそうだ。

Posted at 2014/09/05 09:29:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月04日 イイね!

テインRSダンパー

テインRSダンパーS15用のフロントを中古で買いました、スプリングに遊びが無いので抜けの確認が出来てないという理由でジャンク扱いでの出品でしたが早速スプリング外して縮めてみましたがなんと、バッチリ生きてる!


このダンパー16×16の256段切り替え(汗)
とりあえず一度付けてみよう、
現状10キロですが後々仕様変更して16キロのバネに対応してもらいます、

リヤは明日GT-R用のテインRAダンパーが届きます!
がフロントをリヤに付けます、半端じゃない車高短に成りますが一度試してみたかったので…
これは仮の物で80スープラのフロントを付けるかGT-R用の全長調整のを探すか今後の課題です。

Posted at 2014/09/04 12:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月02日 イイね!

なんとか

なんとかレバー2本で組めた

手組だとやっぱりもう1本レバー欲しいな

足は3本あるけど手は2本しかないけどね(笑)
Posted at 2014/09/02 09:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

グリップデビューするど!

9月14日のT-MAN OIL 走行会でグリップデビューします

タイヤはドリケツで買った 205のレブスペック

日産祭の前に袖ヶ浦で練習したい方一緒に走りませんか?


べべ別に レースクイーンが来るから申し込む訳じゃ ななないですよ。 

★T-MAN OIL 走行会★
開催日時:平成26年9月14日(日)          
開催場所:袖ケ浦フォレストレースウェイ(2,400m)
受付:7:30~8:00 
走行時間:20分×3本、模擬体験レース
参加費用:¥21,000円(走行料・タイム計測料込み)
*連続参加割引:前回6月15日に参加された方は¥20,000円です。
募集台数:35台
*前回より申込書が変更になっています。
以前の申込書は使用できませんのでご注意下さい。
案内書&申込書はコチラ
http://t-man.jp/pdf/2014914_sodegaura
お問い合わせ
T-MAN BROTHERS,inc
TEL:0460-83-8465
FAX:0460-83-8466
t-maninfo@t-man.jp
関連情報URL : http://www.t-man.jp/
Posted at 2014/09/01 11:44:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2065690/car/
何シテル?   12/10 15:25
レース、走行会を企画したりレースオフィシャル活動を行っています! 主催する日産祭の公式ホームページ http://nissanmatsuri.jp 免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 23 4 56
78 910 11 1213
14 151617 18 19 20
21 22 23 2425 2627
28 29 30    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お礼とお詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 09:07:44
エントリー状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 07:41:40
今夜だけ浮かれたかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 16:46:11

愛車一覧

日産 スカイライン N1車両ベース (日産 スカイライン)
N1レーシングカーにします、 完成したら筑波サーキットで開催されているN1レースP-FR ...
日産 スカイライン 赤黒鉄仮面 (日産 スカイライン)
色々あって手元に来た車です‼ 9年放置車両をおこせるのか?
日産 シルビア P-FRレーシングカー (日産 シルビア)
今後メインになる車です、 シルビアのN1仕様のレーシングカーで、富士チャンピオンレースを ...
日産 スカイライン ガンメタサンイチ (日産 スカイライン)
日産 スカイラインに乗っています、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation