• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DR30グループAレコードへの挑戦のブログ一覧

2014年10月10日 イイね!

ヽ(´・`)ノー

このところ一番心配だった仲間の車の復活の目処が立ったので一安心、
二年連続SOBに参加出来ずに残念だったコンビ揃って来年はスカイラインワンメイクに参加しましょう!

二度ある事は三度あるコンビに成るか?
三度目の正直と成るか?

彼は何かある度にSOBの為に一生懸命やってくれてる大切な人なのでそうゆう仲間がトラブル抱えて走れないとかは辛いですね、

車はお金がかかる趣味なので
車両トラブル⇒大量出費⇒お休みor引退
と去っていく仲間が出てきますが出来るだけ楽しく無理なく永く続けて欲しいと思います、

来年は平成スカイラインに関してはラジアルワンメイクにします、
よりお金をかけずに楽しめるレースにしていきたいと思います、
昭和の車は雰囲気モノでスリック掃きたい人も居るだろうし、絶対的な速さは平成の車に及ばないので引き続き何履いてもOKです、

来年のシルビアワンメイク枠は年内に後ろ楯となる大きなグループ参入しない限り廃止です、




Posted at 2014/10/11 07:39:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

第三の参加者、第三のスタッフ

この記事は、日産祭 その7・オールスカイライン、シルビアワンメイク走行会2!について書いています。


イベント成功の重要な鍵は写真、動画だと思ってます、
もし一枚も写真が残らなければ人の記憶なんてあっという間に薄れ消え去って行きますが写真があれば5年、10年経っても昨日の事の様に記憶がよみがえります、

今年はオフィシャルカメラマンとしてたれ蔵さんにご協力お願いしまし、
今年は想定外に多くの参加車両からの申し込みが殺到し急遽zusannationさんにオフィシャルカメラマンとしてもお手伝いして頂きましたがたれ蔵さんは朝から夕方まで大変だったと思います、皆さんからも感謝のメッセージ、コメントお願いします、SOB打ち上げ忘年会にはたれ蔵さんにも是非来て頂いて生の交流の場を持って頂けたらと思います、

来年はカメラマンさんにも無理なく休み休み撮って頂き走行の合間には参加者とふれ合いの時間を持って頂ける様に各走行枠ごとにオフィシャルカメラマン必用かな?

イベントが大きくなるにつれて負担を分散し携わる一人一人に楽しんで貰える様にしていきたいと思います、

そんな話もしつつ来年に向けて準備が始まります、


Posted at 2014/10/05 13:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

SOB打ち上げ&忘年会

この記事は、SOB忘年会開催についてご相談!!について書いています。

参加希望の方はトラックバック元のブログに書き込みお願いします、

皆めっちゃ感謝しますから
たれ蔵さんにも是非来て頂きたいです、

Posted at 2014/10/04 23:10:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

来年に向けて

なかなか疲れが抜けず仕事を少し早目にあがり、会社の階段を降りようとしたとところ窓の下に31と32ですさんの31ワゴンがチラッと見えました、それまでふらふらしてたのに超ダッシュで階段を駆けおりて捕まえました(笑)
信号が変わるまでの数秒でしたが久しぶりに話が出来てよかったです、

さてブログの本題です
祭をやる為に必要な事をざっと細かいところまで書き出してみた、

どれだけGC10さんの負担が大きいか分かると思います、
何よりGC10さんに感謝
イワトビさん、R3032さん、紫くんに感謝、
この中で何か僕に出来るよって方がいらっしゃればご連絡ください、


*開催前の仕事
・企画、
   サーキットとの交渉、打ち合わせ(安藤、GC10さん)
   枠買い営業、走行枠組み構成、(安藤)
   協賛業者交渉、連絡(安藤)

・広報 
   フェイスブック、みんカラ等参加呼び掛けの書き込み(GC10さん、よしりん、安藤)
   ホームページ作成(外注)来年はGC10さん予定
   PV制作(紫くん)
   ポスター作成(GCG様)
   ステッカー作成(安藤)
   カレスト幕張写真展(R3032さん) 


・エントリー管理
   受付、入金管理(GC10さん)来年の候補ぐらっぐすさん


・各種問い合わせ対応(安藤、GC10さん)


・タイスケ作成(安藤)


・パドック図作成(イワトビさん)


・警備会社手配(安藤)


・前泊宿手配(安藤)


・ゼッケン手配(シノピ)


・ゼッセン、計測器割り当て(GC10さん)


・名車デモランその他招待車両交渉、応対(安藤)来年Fさん候補


・表彰内容確定 トロフィー買出し(安藤)






・前日の仕事
   パドック区画作成



・当日の仕事来年確保したい希望人数
  MC荻ねえ

  受付3人((常時二人) 今年GC10さん)

  関連業者、プレス対応(安藤)
  
  ドラミ(シノピ)

  場内誘導 朝5人、走行開始後3人
  

  進行二人 
  

  事務局 二人
  

  オフィシャル YMSレーシング 
  タワー二人
  ポスト四人 
  





・忘年会幹事  ガチャピン(笑)



来年は俺もGC10さんも当日の仕事が無い様に出来るところまで持って行きたい、
何かお手伝いをやってくださる方がいればご連絡ください、




Posted at 2014/10/06 09:55:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

R31用ストレート触媒のこり9個

国内産(メイドin上尾)のR31用ストレート触媒

拘りの80パイステンレスパイプに強度に優れた鉄フランジにメッキ加工!
お世話に成ってるショップさんの希望を取り入れて良いモノが出来ました


一先ず今回限りの製造です、
僕とイワトビさんが買ったので残り9個、国内手作りですが
10000円以下です、
欲しい方はメッセージ下さい


これが全部売れたらいよいよR31/R30(ブラケット側のパイ数が違うらしい)のテンションロッド製作です。
Posted at 2014/10/03 13:14:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2065690/car/
何シテル?   12/10 15:25
レース、走行会を企画したりレースオフィシャル活動を行っています! 主催する日産祭の公式ホームページ http://nissanmatsuri.jp 免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 3 4
56789 1011
1213 14 15 1617 18
192021 222324 25
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お礼とお詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 09:07:44
エントリー状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 07:41:40
今夜だけ浮かれたかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 16:46:11

愛車一覧

日産 スカイライン N1車両ベース (日産 スカイライン)
N1レーシングカーにします、 完成したら筑波サーキットで開催されているN1レースP-FR ...
日産 スカイライン 赤黒鉄仮面 (日産 スカイライン)
色々あって手元に来た車です‼ 9年放置車両をおこせるのか?
日産 シルビア P-FRレーシングカー (日産 シルビア)
今後メインになる車です、 シルビアのN1仕様のレーシングカーで、富士チャンピオンレースを ...
日産 スカイライン ガンメタサンイチ (日産 スカイライン)
日産 スカイラインに乗っています、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation