• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DR30グループAレコードへの挑戦のブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

プラグ交換

R31に乗り換えてから初めてのプラグ交換です、

流石に二年近く使ったので交換です、

岩橋さんオススメのトラスト黒箱です

新品のプラグは気持ちいいですね!


10年以上RB26だったので久しぶりのサージタンク外してのプラグ交換

RB26の倍以上の手間ですね(笑)

折角バラしたのでパワトラの品番を確認

Posted at 2016/01/10 16:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月09日 イイね!

いよいよ次の日曜日 富士の耐久レース参加者大募集

第9回新春おもいっきり7時間耐久レース

スカイラインチーム参加者募集のお知らせです
例年R30スカイライン限定で参加している耐久レースのチームに今年は特別にR30以外のスカイラインも参加させて頂けることに成りました、

エントリー費は基本が60分28000円で30分だと14000円、30分希望の方は二人一組で60分になるようにお願いします、僕も30分で参加予定ですので誰か30分で参加希望の方いらっしゃいませんか?
もちろん1時間での参加者も絶賛大募集

現在
R30 3台
R31 2台の予定です
 


例年和やかなムードの中、皆さんそんなにムキになって走っている訳ではないそうで、チームリーダーの志村さんは第一回、第二回スカイラインオーナーズバトルR30クラスの優勝者ですのでR30やR31でサーキットを走っている方には心強いアドバイザーに成ってくれます、
参加枠が3時間分まだ空きがあります

興味ある方はメッセージ下さい、


Posted at 2016/01/09 09:31:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月07日 イイね!

電気関係は見えないので苦手です

この前から動かなくなった大森の電気式油圧計

あれこれ作業してたらカプラーの爪が折れた(涙)

今日気分を取り直して繋ぎ替えたら動いた、
イルミも付いたし、メーターも動いたから配線は間違って無さそうです

ヨッシャー
と思ってカプラーを裏からビニールテープでおさえて繋いだらまたヒューズが飛んだ…

何回かおさえる位置を変えてその度ヒューズ交換してるうちにヒューズのストックがゼロに成った(涙)


明日あたり10アンペアのヒューズが50個届く予定、

カプラーの中でショートとか有りますかね?

カプラーに接点復活剤吹いてバーツクリーナー吹いて、エアーで吹いても状況変わらず(涙)

昨日メーターバラして見てみましたが何処かでショートしているような形跡もありませんが電気は目に見えないから厄介ですね
機械ものならバラせば壊れた部品が目で見て分かるのに、

仕方ないので現在出品されてるカプラーが割れてない配線付きの同じメーターを入札中でそれが入手出来たら配線を入れ替えてどうか?

電気は見えないから本当に厄介ですね(涙)


Posted at 2016/01/07 17:36:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月07日 イイね!

今年は良い一年になるかな

今年は日産祭も含めて諸々手堅く行きます、

二年続いた一人暮らしを終えてプライベートでは良い進展がありそう

よりプライベートを充実させる為に皆様のご協力をお願いします、
SOBは募集前に申し込み殺到してくれると有り難いです、

今年一年で諸々立て直し来年に控えて気力も財力も温存させて下さい、今年の日産祭の前に車検が有りますが状況次第で来年のスカイライン60周年記念イベントを無事に終えるまでR31のナンバーは切る事になるかと思います、

来年の春に目指す終日スカイラインイベントに向けてまずは今年の8月の陣取り合戦があり会場を抑えられればそこからは日産祭~の半年後のスカイライン60周年記念イベントと怒濤の半年間に成でしよう、
全ては8月の陣取り合戦にかかってます、

今年の後半から来年の春に向けて人生最大の山場を迎えるはず、
またそこで弾みが付いて今までやって来た事が軌道に乗せられると思ってます、

昔可愛がってた子から何年ぶりかに新年の挨拶があり,
日本というより海外でも大成功しか彼の方から連絡が来るとは少し驚きましたがだいぶ大人に成ったみたいでやり取りしてて昔の苦労が少しは報われました、

昔から信じられないくらい出会いには恵まれつつそれを活かしきれてませんが
これからは闇雲に付き合いを広げないで厳選した一人一人との出会いを大切にしてお互いを高め合いつつスカイラインの仲間と良い環境を作っていこうと思います。


Posted at 2016/01/07 10:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

新春一発目の腹ジャッキ

年明け一番最初にお会いしたのはいやもんさん!
デフを譲って下さいました、
有り難うございます☆⌒(*^∇゜)v
初めて愛車を見せて頂きましたがボンネットが凄く格好良かったです、
汎用ダクトを純正ボンネットに加工して取り付け、
施工ななんと伊丹師匠です、

流石良い仕事してますね、

いやもんさんに譲って頂いたデフに交換しようとその近くのみーくん所へ行きましたがエアインパクトで結構頑張りましたがコンパニオン
コンパニオンフランジが外れず断念!

昨日ミーティング帰りに松山さんにパイプカット
パイプレンチを駆使してようやくコンパニオンフランジを外して頂いて前期、後期のコンパニオンフランジを交換してもらいました、
松山さん有り難うございます🎵

本日ようやく交換!

暖かかったので作業もはかどりました、


昨日動かなくなった油温計、油圧計も配線を手直しして元通りに成りました、

イルミネーションが付けるとヒューズが飛ぶ水温計を治す為に大森製のトラスト60パイを落札~

続く
Posted at 2016/01/04 20:53:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2065690/car/
何シテル?   12/10 15:25
レース、走行会を企画したりレースオフィシャル活動を行っています! 主催する日産祭の公式ホームページ http://nissanmatsuri.jp 免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456 78 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 202122 23
24 2526 27 28 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お礼とお詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 09:07:44
エントリー状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 07:41:40
今夜だけ浮かれたかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 16:46:11

愛車一覧

日産 スカイライン N1車両ベース (日産 スカイライン)
N1レーシングカーにします、 完成したら筑波サーキットで開催されているN1レースP-FR ...
日産 スカイライン 赤黒鉄仮面 (日産 スカイライン)
色々あって手元に来た車です‼ 9年放置車両をおこせるのか?
日産 シルビア P-FRレーシングカー (日産 シルビア)
今後メインになる車です、 シルビアのN1仕様のレーシングカーで、富士チャンピオンレースを ...
日産 スカイライン ガンメタサンイチ (日産 スカイライン)
日産 スカイラインに乗っています、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation