• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DR30グループAレコードへの挑戦のブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

S13シルビアN1車両引き取り

S13N1車両の引き取りに行って来ました、



5年以上放置されていた車両です!

ホイルはTE37


なんとJ.sのウインドウレギュレーターに換わってます、

ストラット周りはスポット増しされてました、

下回りの錆が少なく僕のシルビアよりかなり状態は良さそうです、

車高調も全長調整のレーシングギヤが付いていました、
僕のは全長調整は無くバネの遊んでいるビルシュタインなので足回りはこちらの方がかなり新しめです!

AFCfactoryさんに一先ず入庫し燃料ポンプを外してみたら


燃料タンクの中は



防錆対策済みのS13の燃料タンクの手持ちが有って助かりました、
これも錆で真っ赤でしたが花咲なGタンククリーナーを漬け込んでこの通り!



左が手持ちの燃料タンク、右が今回の降ろしたタンクです


燃料タンクを交換し、アクセサリーオン!

やはり燃料ポンプは死んでてウンともスンとも言わず本日の作業はここまでで終了です、

ポンプを手配して、次回は燃料ポンプを交換してからエンジン、ミッション、デフオイルを交歓して続きをやります!
Posted at 2018/01/21 18:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月20日 イイね!

1月22日の午後に雪が雨に変わらなかった場合

1月23日の走行会ですが前日の午前中が雪の予報で昼から雨に変わり、日付が変わる前には雨も止む予報です、

天気予報通りでしたら走行会開催に影響有りませんが、

もし予報が外れ前日午前中に雪から雨に変わらなかった場合はサーキットと協議して前日22日の午後早い段階で中止の判断を下します、

その際は参加者の皆様にご連絡致しますとともにフェイスブック、アメブロ、みんカラに更新しますので確認をお願い致します!
Posted at 2018/01/20 18:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月19日 イイね!

シルビアN1確保

S13シルビアのN1車両をもう1台買いました、

とても良い話しだったので即決しました


日曜日に引き取りに行って、燃料タンクとポンをとりあえず交換して早々に転がしたいと思います、


僕のN1車両はフルスポットが入っていて、
速いタイムが出ても「フルスポット入ってるからでしょ?」と思われがちですがフルスポットを入れてもコントロール性が高くはなりますが絶対的なタイムは変わりません、
実際に今回購入する車両はボディーは特に手を入れてなくても前に走らせた時に既に筑波サーキットで1分7秒台は出ているそうです、

車は特別なパーツを入れなくても軽量化とサスペンションのセッティングだけで速くなることを皆に伝えられたら良いなと思います、

今回の走行会に参加者が集まらなければ今後の方向性を見直そうと思ってましたので良いきっかけに成りました!

車のスペックに頼らず腕とサスペンションセッティングで速さを求める人達を対象に僕に伝えられることを伝えて行く活動をしていこうと思います。

身の丈に合ったレーシングドライバーとして、レーシングチームとして少しずつ活動していこうと思います。

Posted at 2018/01/19 17:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月19日 イイね!

SOB走行会参加者へ

いよいよ開催まで1週間を切りました
1月23日 筑波サーキットコース2000 SOB走行会

走行会当日は朝7時から11番ピット(コントロールタワーの最終コーナー側のコースインゲート挟んだ並び)で受付を行います、

お車は11番ピットから最終コーナーよりのピットもしくはピット前にお停めください
SOB走行会の指定パドックエリアは11番ピットから最終コーナーよりの全パドックエリアです
通路を挟みS字側も利用出来ます、

受付では本人確認の為に免許証の提示と誓約書の提出をお願いします、
誓約書をご用意頂かないと走行出来ませんのでご注意ください、

8時からVIPルームでドライバーズミーティングを行いますので必ずご参加ください、

各走行枠の走行開始時間(11台枠はA  15台枠はB)

9:00 A
9:20 B
9:40 A
10:00 B
10:20 A
10:40 B

皆様のご協力で各枠タイム順にコースイン出来るようにしたいと思ってます、
※ 申告タイム順 一番速い方が一番大きな数字(199)で順に小さな数字に成っていきますので大きな数字の方からコースインします、これは3本の走行共に同じ順でコースインする様に心掛けてください、
走行開始3分前からピットレーン右側待機を促していきますのでコースインゲートから極力でタイム順に誘導しますので走行時間前に車両待機お願いします、
タイム順にコースインさせるのでインラップは原則的に追い越し禁止とします(車両トラブルが発生しペースが上がらない車両はウインカーを出して後続車両に進路を譲る意思表示をお願いします)

11台枠ですがトップタイムから上位9台の過去ベストです
58秒
59秒78
59秒8
1分0秒
1分0秒1
1分1秒9
1分2秒
1分2秒3
1分2秒3  
2周目からアタックに入る方が多ければインラップのバックストレート半分位空けて立ち上がれば2周くらいは気持ち良く走れるのではないかと思います(この時期タイヤ、水温を温めるのに2周必要であればもう1周追い越し禁止にしても良いかもしれません、この辺りは皆さんのご意見を取り入れ早目に決めたいと思いますので是非コメントお願いします)
(意見を聞こうと何名かの方に電話しましたが皆さんお忙しくて音信普通)

注:無理な追い越しをかける必要が無い様に自分のクリアラップは前の周にしっかり作ってください!

赤旗中断、コース清掃等によりスケジュールの変更がある場合もございます、

ご不明な点は担当安藤が11番ピットにおりますので問い合わせ下さい。
Posted at 2018/01/19 09:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月18日 イイね!

晴天確立100%継続中

1月23日のSOB走行会当日の天気予報が出ましたね
運良く前日が雨ですが当日は晴れるようです

お陰さまで SOB主催の走行会は今のところ晴天確立100%です!

現在の申し込み状況です
R30 1台
R31 2台
R32 7台
R33 3台
R34 1台
S13 1台
S14 2台 
FD3S 1台
CT9A 1台
エリーゼ 1台
ZN6  1台
インプ  1台
合計22台

15台枠の方が現在11台で引き続き台
募集中です、

2018年1月23日
筑波サーキット コース2000
SOB走行会

受付7時~
ドラミ8時
走行時間は9時から12時予定(終了時刻に変更の可能性あり)

募集内容
同時コースイン15台 
参加費用20000円
20分(5分前チェッカーで実質15分)3本

申し込みはメールで以下の項目を送信お願いします
・氏名
・フリガナ
・住所
・電話番号
・緊急連絡先(続柄)
・車両形式
・タイヤ
・筑波サーキットのベストラップ

送信先はnissanmatsuri@yahoo.co.jp

Posted at 2018/01/18 07:15:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2065690/car/
何シテル?   12/10 15:25
レース、走行会を企画したりレースオフィシャル活動を行っています! 主催する日産祭の公式ホームページ http://nissanmatsuri.jp 免...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 34 56
78 9 101112 13
14 15 1617 18 19 20
21 2223 24 25 2627
28 2930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

お礼とお詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/17 09:07:44
エントリー状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 07:41:40
今夜だけ浮かれたかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/20 16:46:11

愛車一覧

日産 スカイライン N1車両ベース (日産 スカイライン)
N1レーシングカーにします、 完成したら筑波サーキットで開催されているN1レースP-FR ...
日産 スカイライン 赤黒鉄仮面 (日産 スカイライン)
色々あって手元に来た車です‼ 9年放置車両をおこせるのか?
日産 シルビア P-FRレーシングカー (日産 シルビア)
今後メインになる車です、 シルビアのN1仕様のレーシングカーで、富士チャンピオンレースを ...
日産 スカイライン ガンメタサンイチ (日産 スカイライン)
日産 スカイラインに乗っています、
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation