• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月22日

ゴルフ 5 (2022)

ゴルフ 5 (2022) 4月21日 木曜日
今年5回目のゴルフに行って参りました。

今回は近場
朝、行く途中に



スタバが在りましたので



朝の一杯
トール キャラメル・マキアート ホット
エスプレッソショット追加で(^^)/

んで



ゴルフ場到着。
今回は午後から雨予報なので雨でも大丈夫な方で!www

今回のゴルフ場



よみうりゴルフ倶楽部。
男子のトーナメントが行われる
東京よみうりのお隣のコースです。



今回は所属する団体の東京都全体のコンペ。
大体、100人位です。
春と秋に行われますが、
春は何時もは学校健診と重なる為、
私は参加出来ない事が多いんですが、
今年は1週間ずれたので参加出来ました。

ここ、よみうりゴルフ倶楽部は
私は初めて回るコース。
全く勝手が解らないんで、ナビアプリが頼りです(笑)



今回のウエア
ポール・スミスのポロとクロップ丈のチェックのパンツ。
最初は厚手のアンダーウエア着てましたが、
晴れて暑くなりそうなので薄手のに着替えました。

スタートは



インコース10番から
聞いたところによると
アウトコースは井上誠一設計なんだけど、
インコースはよみうりランド造るんで
別の方の設計だそうで、アウトとインで
かなり違うらしいです。

インコースはかなり狭くてアップタウンもきつくて、厳しそう。

スタート10番ミドルは、ティーショット左フェウェイで、2打目上りが少し届かず、
3オン2パットのボギー発進。



11番ロング。
ここはティーショット完璧(^^)/
セカンドも先ず先ず飛んで、
3オン2パットのパー。



12番、20m打ち下ろしのショート。
打ち下ろし計算して105ヤード。
20mだからビルの6階位から打ち下ろす感じ?
まぁ、打ちにくいんだけど
105ヤード信じて9番で打ったら、
ピン手前2mにナイスオン!
バーディー決められずのパー!

3ホール終わって1オーバー!
出来すぎですが、
まぁ、ここまででしたね(笑)



13番ミドルはダボ。



14番ロング。
ティーショットはフェアウェイ右キープでしたが、
セカンド、スプーンで打ったら
左に引っかけて、
隣の15番のフェアウェイ迄行きました。
隣からもノーペナルティなので、
3打目
頑張って木🌲越えの160ヤード
UTで打ってグリーン左迄持って行きました。
やっと戻ってきてホットしたのも束の間、
アプローチで2度ほど失敗して、
結局、6オン2パットのトリプル。

次の15番は
ティーショット、掴まり過ぎて、また左へ。
今終わった14番のラフ迄行ってしまい、
セカンドで15番のフェアウェイ迄戻して、3オン2パットのボギー。



16番、170ヤードのショート。
ここも7番ウッドで打ったら掴まり過ぎて、左バンカーの左へ。
セカンド、木が思いっきり邪魔なので、
ひたすらチッパー使って転がして、
3オン3パットのトリプル。



17番ミドル、18番ミドルも
共にダボで、
インコースはトータル50回でした。
出だし3ホールが良かっただけで、
後は何時ものグタグタゴルフですねぇ。

ランチは



桜海老と春野菜のかき揚げ蕎麦。
美味しゅうございました。

後半はアウトコース。



1番ロング。
ショットは先ず先ずなんだけど、
アプローチが駄目なのと、
パターのタッチが前半は合ってたのが
ビミョーに狂いだして、3パット連発し始めて、8回のトリプル。



2番の打ち下ろしのショート。
打ち下ろし入れて140位だったかな?
ちょっと当たりが薄くて手前の赤い点の所へ着弾。

2打目、上手くロブ打てて
ピン右1mに寄せて、ここはパー。



4番ミドル、ボギー。



5番ミドルはトリプル。

6番ショートは2オン3パットのダボ。



7番ロングはダボで



隣のよみうりランドのジェットコースターと観覧車の見える
8番ミドル。
ティーショット、左のバンカーの右のラフ。
セカンドで残り80ヤード位まで運んだんだけど、
そこからアプローチのミスが連発して、
ビッグイニングの10回!
オワッタ



最後、9番のミドル。
ここもアプローチ、無駄に打って、
3パットもして、トリプル。

後半乱れて58回
トータル、108回でした。
まぁ、初めてのコースにしても、
もう少し頑張らないとね。
また来年、日程が合えば来れるかな?

帰りも結局、家に着くまでは
雨、降りませんでした。
エリーゼでも良かったのかな?

帰路
また同じスタバ寄ってwww



今度は、期間限定物の
チョコバナナ フラペチーノを飲んで、



お土産に、マンゴー&バナナのフラワーケーキを買って帰りました。

ゴルフはまた5月も行きますが、
ウッド系が左に行くの何とかしようと思います。
ドライバーはプロギアのフェードバイアスのヘッドも持ってるから、
そちらをシャフト選んで、
振っても掴まり過ぎないような組み合わせ探してみます。

3番ウッドと7番ウッドは
割りと軽量なので、鉛、トゥ側に張って調整かな?
また頑張ります。

(^o^)
ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2022/04/22 12:52:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ゴルフ4 (2024)
ヤジキンさん

ゴルフ6 (2023)
ヤジキンさん

ゴルフ1 (2024)
ヤジキンさん

ゴルフ 7 (2023)
ヤジキンさん

ゴルフ5 (2024)
ヤジキンさん

ゴルフ6 (2024)
ヤジキンさん

この記事へのコメント

2022年4月22日 13:24
ズボン短w若いなぁ、短いズボン、お洒落でいいなと思うのですが、勇気出すですよー
ひっかけが多かったようですね、ふ、り、す、ぎw
いや、写真撮るのに集中してたからじゃないですかーw
コメントへの返答
2022年4月22日 13:45
あんまりクロップ丈って履かないんですけどね!
やっぱりゴルフも見た目、形から
入ると楽しいです(^^)/
そう、振りすぎ感はあります。
芯食って、真っ直ぐ左に飛ぶんで
大事故www
だから、気持ち良く振っても引っ掛からない振り方と微調整、挑みます(^o^)

写真はそんなには手間、かかってませんよ。
2022年4月22日 13:46
お疲れ様です!

そちらは天気良さそうでよかったですね。
当地は洗車後の昼からどしゃ降りでした。

よみうりゴルフ倶楽部
2年前、初ラウンド予定していましたがコロナ感染拡大して中止になったコースです。
なかなかアップダウンあるんですね?

前半良くて後半大叩きは私と同じでしたね~(笑)
残念でした。
また次回頑張りましょう!
コメントへの返答
2022年4月22日 13:52
どうも!

雨は夜になってからなんで
ラウンド中は快適でした♪

よみうりゴルフ倶楽部
アウトは広いんですが
インは狭くてトリッキーなコースですね。

前半、割りと良い感じなんですが
後半、疲れが出てくるんですねぇ。
ゴルフには良い季節到来なんで、
また次回、頑張りますね。
2022年4月22日 18:26
やっぱ、三鷹、立川、国立の人はお洒落だ。緑茶割りとか青キャップが登場しないwww
コメントへの返答
2022年4月22日 20:01
その二つ
よ~~く考えると
人生で1度も飲んだ事
無いと思いますwww
2022年4月22日 19:03
ブログ初めで今回ベスグロと思ったのですが笑
読売は難しそうですね!
ちなみに私も先々週今年女子プロ開催のゴルフ5オークヴィレッジで過去3年でワーストの115叩きました😅

コメントへの返答
2022年4月22日 20:05
そうねぇ
難しいと言われた
インコースを何とか50で抑えた割には
広いアウトで自滅した感じね。
トーナメント開催コースは
結構、落とし処が限られたりして難しいよね。

また少し調整して
次回頑張るよ。
2022年4月23日 4:36
よみうりゴルフ倶楽部懐かしい
昔会社の寮が近く(小田急線側)に有り良くゴルフ場の脇を歩いて読売ランドへ行きました。
だからどうしたって💦
今も車で行けば15分位なので今度蕎麦でも食べに行ってみようかな?(笑)
コメントへの返答
2022年4月23日 7:10
私も子供達が小さい頃は
何度かよみうりランドは行ってましたが、
ここ最近だと思いますが
回りが再開発かなんかが始まって
トンネルが出来たりして
道が変わってました。
minonさんも迷子にならないようにwww
2022年4月23日 13:17
うーん、ゴルフもハードですねぇ😅
読んでるだけで疲れました(笑)
コメントへの返答
2022年4月23日 15:32
すいません
師匠の眼の疲労になりましたか?www
ゴルフ、ラウンド時間は4~5時間なんですが、実際にタマ打ってるのはその内の10分足らず
でも最後は疲れますね。
2022年4月23日 18:48
こんばんは♪m(_ _)m

ゴルフのスコアって…
中々、上がらないですよね。(笑)
昨今、私も3桁スコアが出ております♪
ヽ(^。^)ノ♪

パットがダメダメで…
全部が崩れる感じです。。。

ショートパット…
目をツブって打つ練習をしております。

ストレスが無い分…
気持ちが楽になりますね。
イップスかも🦆かも🦆?(笑)

ヽ(^。^)ノ♪
コメントへの返答
2022年4月23日 19:26
Z師匠
こんばんは♪m(._.)m

ゴルフ
技術的には一つ一つの
動作は出来てても
再現性が試されるスポーツ
中々上手く噛み合わないと
結果がわるくなりますよね。

私、ショートパットは割りと得意!
目に見える穴に入れるのはと
上手みたいです。
むしろロングパットとか
ビミョーな距離のアプローチが下手ですね。
穴入れフィニッシュ
お互いに頑張りましょう(^^)/

プロフィール

「@ナガゾー
えっと今の紙幣は使えないと思いますが?(笑)」
何シテル?   06/25 18:23
ヤジキンです。 基本、オリジナルコンディションで 長く乗りたいと思ってます。 運転して楽しい車が好きです。 人も車もライトウエイト! 注!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 78
9 101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

精神と時の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 08:00:11
バッテリー延命装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 10:01:47
PHILIPS ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 23:09:45

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
エトナレッドの限定車に乗り換えました。 SUVばかりが売れるこの御時世。 敢えてガソリン ...
その他 パナソニック ベロスター その他 パナソニック ベロスター
電動アシスト自転車 2台目です
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
初代ランエボに続けてV。 早くて格好良くて見立つ車でした。 タンデライオンイエロー、サン ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
初、輸入車、初アルファでした。 V6エンジンはとても官能的でした。 シートもブルーのレザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation