• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月13日

怖い…

怖い… 先日関東地方にも積雪を伴う降雪がありましたよね…
その際にも軽く書いたのですが…
報道等によると例によって交通障害がてんこ盛り(苦笑)だった様ですな…
ま、あたしも2号を勤務先迄デリカ嬢で送迎したのですがネ…
どうして関東の方々は毎回積雪の予報が出ているにも関わらず夏タイヤで走るのかなぁ~
って思うンですよ。
だって分かりきっているでしょ。
アイスバーン…いや軽く積雪がある所でもクルマの挙動はどうなるのか…
初めてじゃ無い訳ですから…(苦笑)
どうしても仕事や用事があってクルマを使うのならばチェーンやスタッドレスタイヤを使わないと…
購入金額がバカにならない?
事故を起こしてクルマを修理する方が余程カネが掛かるって解りますよね?
下手したら人身事故で物凄く大変な事になるかもしれませんよ。
雪に慣れている筈の降雪地方の方々ですら事故を起こしてしまうのに…
我々の様なたまにしか積雪の無い地方のドライバーがまともにかなう訳無いってなんで気が付かないンでしょ?
因みに私は山梨在住時代にスパイクタイヤ(!)を履いた友人のサニー(!!)で塩尻峠(今みたいな立派な道路になる前ですw)で滅茶苦茶怖い思いをしましたので(スパイク履いていても)それ以来冬チェーンを常備して最悪でもオールシーズンタイヤは必ず装着しています(していないクルマは運転しないです。)
正直オールシーズンタイヤは夏タイヤよりはマシ…四輪駆動車でなければ怖くて乗れません(笑)
You TubeでJAFのタイヤテストを観ていてふと学生時代に経験した塩尻のピン抜けフルカウンター事件(乗員もクルマも無傷でしたが…笑)思い出したモノで…(笑)
さて…
明日は通常の遅番です。
少しだけ早いですがそろそろ寝ますね。
それでは皆さん…
又明晩…



ブログ一覧 | アラ還親父の戯言(車バイク編) | 日記
Posted at 2022/01/14 00:15:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SAB・D.A.D(ギャルソン)イ ...
お姫様♪さん

あしたは ちちのひ
闇狩さん

皆様拡散(*´︶`*)ノありがとう ...
銀二さん

今日は2台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

爆盛りの聖地 『お食事処 ぼんち』 ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2022年1月14日 8:41
スパイクタイヤの粉塵公害。。
春になると酷かったですよね~

ピン抜け…そこここに落ちてましたw
コメントへの返答
2022年1月14日 9:32
クマ吉様 有難うございます。
今とは違う意味でマスクが手放せませんでしたネ(苦笑)

そう!ピン抜け!
若さ故放置して塩尻峠を攻めて…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

プロフィール

「このLINE…古巣のCOOに見せようかと思っております。良かれと思っての押し付けで貴重なまったりタイムを…(怒)」
何シテル?   12/28 01:15
車は大好きですが余り詳しくありません。 取敢えず、「動かすのには、ガソリンが必要で、更にオイルってものも必要なんだよ」位の知識はありますが… 通勤快...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

🦫 復帰・・・・・の儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 23:28:36
カウントダウン… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/23 00:14:00
暑かったっスねぇ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 09:39:23

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
100,000km以上を走破したデリカ嬢の代替えで2022年04月17日(日)に納車とな ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
W204では乗降が厳しくなってきた父の為に車高の高いSUVを探していてランニングコスト的 ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
Vストローム250からの買い替えです。 Vストロームがストさんと言うペットネームでしたの ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
息子3号の愛馬
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation