
天気予報では寒くなるとのことで、ゆっくり起きて大黒に出撃しました。
フェンダーの峰が良い眺めです。
硝子エリアが広いので太陽の光が沢山差し込み、室内は暖かいです。
車に優しい季節ですね。
水温・油温は適温です。
お約束のご開帳。
海外ではご開帳の習慣はあまりないそうですが、開けておくと油温はなかり下がります。
いつも楽しい車談義をして頂いているS氏。
ありがたい3.0CSLです。
33ナンバーが長期所有の証です。
ヴィンテージを長く乗る、お手本にしたいですね。
12気筒仲間のH氏。
Dinoが特集のCar Magagineをお持ち頂きました(持っていたのでお気持ちだけ頂きました)。
隠し玉で(笑)アルファのジュニアZ所有されてるのを初めて聞きました。
どこいこーか?さんは512BBでした。
ガレージにDinoとBBが並ぶの図は最高の夢ですね~
久しぶりにお会いしたukkeyさん。
サーキットなど多方面に出撃されご活動は活発です。
懐かしのマセラティ・クーペ。
カンビオコルサとサウンドが楽しい車でした。
テスタロッサのテールに萌えます。
画像ありませんが、時々通勤時にすれちがうはにはにR6さんとご挨拶出来ました。
暖かい冬の日曜日。
軽く走って、皆さんと車談義を楽しみ、明日への活力をチャージしてきました。
Posted at 2016/12/11 14:34:19 | |
トラックバック(0) | 日記