
GWは首都高が渋滞するので、幕張ベイタウンに走りに行ってきました。
Dino 206gtはたびたびご紹介してますが、カリフォルニアT改めてはじめましてという事でカリフォルニアTの撮影会となりました~
先日の事ですが、キャブレター調整のためコーギーズさんに206を引き取ってもらいました。
愛娘はドリンクでみんカラに参加してます。
テスト勉強頑張れ~
TV撮影によく使われる幕張ベイタウンの町並み。
以前住んでいたので懐かしいです。
ボディカラーはオプションのアズーロ・カリフォルニア
スパイダーは一家に一台~
オプションのLEDハンドルを光らせたいのでついつい回転を上げてしまします。
この目に惹かれます。
デザインはピニンファリーナ
LAで買ったキーチェイン
V8直噴ツインターボ
3855㏄から560ps・77.0kgmを引き出します。
購入後唯一手を入れたのが、20インチダイヤモンドホイールです。
ローターはカーボンセラミックです。
ツインクラッチ
7速F1ミッションです。
イエローのタコメーターもオプション
3000回転以上でフェラーリミュージックが炸裂します。
初年度登録は2014年
自分の基準では新しいですが、そろそろ保証が切れますね。
フェンダーのエンブレムは日本人に人気が高く、要望が多くてオプション追加されたとか。
0-100Km/h加速は3.6秒
ナビは付いてますが大黒しか行かないので(笑)使いません。
全長4.57m・全高1.32m・全幅1.91m・ホイールベース2.67mです。
シートバックに跳ね馬の刺繡が
冬のオープン走行ではシートヒータが大活躍です。
新緑が目に染みる心地よい気候の中、短時間ですがリフレッシュしてきました。
皆さん、素敵な休日をお楽しみ下さい。
Posted at 2022/05/03 12:53:17 | |
トラックバック(0) | 日記