
過ごしやすい秋も深まり短い秋を楽しむためにスパイダーで出撃です。
愛娘からの差し入れ
暑くなくても喉は乾きますよね。
世間は3連休ですが、渋滞もなく大黒に到着しました。
家族で乗れるスパイダー、お気に入りです~
大黒の重鎮S氏のBMW 3.0 CSL
音楽談義ありがとうございました。
テスタロッサ
サイドラジエターを採用しF1のイメージで販売促進を図りました。
512TR
フロアを鉄板にして剛性を高めています(テスタロッサはアルミ)。
フェラーリ初のリトラクタブルルーフを採用したカリフォルニア
フェラーリの裾野を広げたF355
高騰してますね。
SさんのアルピナZ8
素のZ8でも珍しいのにアルピナです!
ビアンコの812
456で12気筒の素晴らしさを実感しました。
また12気筒に戻りたいですね~
ガンディーニのデザインにクライスラーが文句を付けてデザイン変更してしまったディアブロ
気候が良いのでオープンにしている車が目立ちます。
ランボルギーニはいじってる車が多いですね。
いつも思うのですか、海外でもランボは改造するのでしょうか?
Gノーズに惹かれます、フェアレディ240ZG
学生時代友人から借りた事あるのですが、ソレックスの吸気音に痺れました~
アバルト2台
イタリア好きな感じのオーナーさんでした。
フェアレディSR
トラックのシャシーを流用してるみたいですね。
コルベット
アメ車もいじってる個体が多いですね。
488
リアフェンダーの吸気口がそそりますね。
マクラーレン765LT
ミツバチ顔ですね~
オープンエアを楽しんできました。
楽しい連休をお過ごし下さい。
Posted at 2022/10/09 12:47:26 | |
トラックバック(0) | 日記