
206とカリフォルニアTが車検で入庫していますので、ガレージは0気筒です。
先週コーギーズさんが206を引き取りに来てくれました。
コーギーズさんは安心して任せられるショップですね。
昨日コーンズ芝ショールームにカリフォルニアTを持っていきました。
サービス部門は日曜日は休業なので、仕事を終えて出撃しました。
混んでいたのでVIPルームに通されました。
308が来てました。
308はグラスファイバーでボディを造る事が前提のため、エッジがきついデザインです。
のちにボディを鉄に変更しましたが、鉄ではエッジが出ずハンダでエッジを形成しなければならず、鉄製にしても手間は減らなかったそうです。
F8トリブートは以前試乗したことがあります。
ステアリングが良く切れる印象でした。
ローマは展覧会に行きました。
カリフォルニアTの次がもしあるとしたら、ポルトフィーノMでしょうか。
3人乗れるスパイダー、ofcのライフスタイルにピッタリです!
フェラーリのロゴが跳ね馬でなかったとしたら、これほど人気が出たでしょうか?
お宝満載ですね。
親ばかですが、カリフォルニアTは良い顔してますよね~
SF90ストラダーレ
MTの360モデナ
2階からの眺め
自分の車を上から眺める機会はそれほど多くないですよね。
ofc号はオプションの20インチダイヤモンドホイールに変えています。
ステアリングはLEDハンドルが付いてました。
新車で買って自分好みの1台にするのは夢ですね。
世界で1台だけのフェラーリを持ち続ける、ロマンですね。
12月になりました。
街はクリスマスモード全開ですね。
良いクリスマスをお迎え下さい。
Posted at 2022/12/04 11:49:22 | |
トラックバック(0) | 日記