• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ofcのブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

4週間振りの大黒

4週間振りの大黒数日前までは猛暑でしたがすっかり秋になりましたね。
4週間振りに大黒を目指します。




愛娘からの差し入れは嬉しいものです。
206を運転したいとの事でAT限定を解除しました!
目指せ二刀流!




カリフォルニアTは絶好調です。
気候的には206で行けましたが雨の心配をしながら走るのは精神衛生上良くないので次回としました。




2+2とは思えないサイドビュー
ルーフを収納するためリアはハイデッキですね。




デイトナ!
当時のフェラーリは人手不足で、365BBと308GTBのエンジンはデイトナとモジュラー設計ですね。




カーペンターズのリチャード・カーペンターは自分のデイトナをLPジャケットに使ってますよね。
あまりの重ステで手を怪我をして一度デイトナを手放してますが、その後デイトナを再度購入していますね。




最後のV12ミッドシップF512M




最近は玉不足のため高騰してるみたいですね。




ルノー・アルピーヌA310
今日はレベル高いですね。




フォードGT
リクリエイションですが、オリジナルとの共通部品が多いそうですね。




TVR




トラックのシャシーを流用したフェアレディ




電動ファンのパワーアップを施された550ブルールマンさんの550マラネロ




ご理解ある奥様で、思い出の詰まった550マラネロは手放さないで、との事です。




リバイバルカフェの常連さんのS氏は3.0CSL




tkn35さんのアルファ・スパイダー
Dinoの完成が待ち遠しいですね。




黄色ターボさんの356
手を入れるところはもうないとの事です!
あとは911の6気筒エンジンを4気筒に改造して載せる位だとか~




911の優れたトラクションはリヤエンジンという事とボディが固いために生まれています。
ボディが柔いとリヤが重くてもトラクションが逃げますからね。
ミッドシップだとボディの真ん中に大穴が開くので、ボディ剛性はどうしても落ちますよね。




Sさんのアイディング・コンプリートカー




koheiさんの599
普段はギブリにお乗りですが、599も距離は稼ぐとの事でした。




F8スパイダー
F8トリブートを試乗した事ありますが、よく曲がる車でした。




大黒一お宝をお持ちのOさんは極上の432Rで。




アストンマーチン・ラゴンダを3台お持ちのYさん




ヨーロッパ大陸の市場拡大を目指したその名もヨーロッパ
初期型はルノーエンジンを積んでますね。




最後のNAという事で458は488より高値が付いてるそうですね。




ワイスピがらみのモディファイがされているNSX

画像はありませんがれおん&こまちさんもお元気そうでした。




大黒に4週振りという事はみんカラの投稿も4週間振りです。
ご覧頂いてる方には感謝です!

明日も休日ですが生憎の雨ですね。
今週も頑張りましょう!


Posted at 2023/10/08 14:54:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@masa-m Ⅲ さん、こんにちは。国内では珍しいでしょうか?得した気分になりましたか~」
何シテル?   10/24 13:11
ofcです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
車に屋根はいらない 車は青
フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
フェラーリ ディーノに乗っています。 長年の憧れを実現しました。 生産台数150数台と貴 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
ハードトップにキャリア付けてボード運んでました。 オープンの時はボードは助手席に。 娘が ...
マセラティ クーペ マセラティ クーペ
カンビオコルサの楽しみを覚えました。 サウンドもそそられました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation