
朝晩はだいぶ過ごしやすくなりましたが、日中はまだ暑いですね。
曇り空のもと、2週振りに大黒を目指します。
ブログの恒例となりましたが、愛娘の差し入れ。
V8ツインターボで560ps
雨の心配もあり、今日はクローズド
マフラーは一般的な横2本出し。
カリフォルニアは縦2本出しでしたが、不評だったのでしょうか?
koheiさんの599
なかなかタイミングが合わず、初めて拝見しました。
良い色ですね!
初見が続きます。
Iさんのアベンタドール・スパイダー
素敵だと評判の奥様はカリフォルニアTをお持ちです。
シザードアに憧れますね~
これまた初見。
Kさんのジュリエッタ・スパイダー
Dino乗りの方でジュリエッタをお持ちの方は知ってるだけで3人!
ジェントルマンS氏の3.0CSL
ストーンズ談義で盛り上がります。
CLIじゃなくて貴重なCSLです。
512TRはフロアを鉄板にして(テスタロッサはアルミ)シャシー性能を向上させてます。
アルファロメオ・ジュニアZ
いい顔してますね。
メカに精通されているH氏の550マラネロ
パワステオイル漏れがめでたく治られたようですね。
アルピーヌA110
Dino購入前に少し検討した事があります。
F355が2台
海外ではエンジンフードを開ける習慣はあまりないようですが、油温が下がりますよね。
308も購入を検討し、北海道まで見に行った事があります。
32年間大きな故障のない930ターボ
ポルシェの実力を垣間見るエピソードですね。
昔乗ってたマセラティ・クーペ
アキレス腱のカンビオコルサが壊れ、泣く泣く手放しました。
グラツーも寿命が長かったですが、いよいよ生産終了ですね。
今日は458がたくさんいました。
自分が目が行く、だけなのかもしれません。
カリフォルニアTからポルトフィーノへの乗り換えはあるのでしょうか?
もしあるとしても、ポルトフィーノの後継車だと思います。
心地よい疲労感で愛車をガレージに納めます。
画像を撮り忘れましたが、愛娘から珈琲とピーチでお出迎えを受けました。
残暑が続きますが、皆さん体調にお気を付け下さい。
Posted at 2020/09/13 15:15:16 | |
トラックバック(0) | 日記