• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ofcのブログ一覧

2024年09月08日 イイね!

夏眠しない旧車達

夏眠しない旧車達大黒に夢のような旧車達が集いました。




今日も猛暑仕様で3本
留学行けるとイイね!




愛妻号CLAスターウォーズエディション




足にするにはちょうどいいサイズですね。




ランチア・ラリー037
WRCでタイトルを取ったマシンですね。




マルティニカラーが映えますね!




マトラ・ジェッタ
ミッドシップ創成期の1台ですね。




オーナーさんはアルファロメオSSもお持ちですね~




どこいこーか?さんのメルセデスベンツ280SE
優雅の一言に尽きますね。




今の基準で見ても大きいですから当時は半端なく大きかったんでしょうね。




MORIZOさんのシムカ1200S




シムカを愛し尽くしてますね~




KさんのアルファロメオSZ
実にセンスいいですね~




さらになんとKさんはTZもお持ちです!




SさんのF8トリブート
趣味人であり家庭人でもありますね。




6MTのF355
ブルーセラがいいですね。




6MTのスパイダーでボディカラーはブルーセラ
ofc的にドンピシャですね~




横置き中2階構造の最終進化系328が4台いました。




ロータスエミーラは常連さんですね~




ホンダNSX
開発当初は4気筒で計画されていましたが、アメリカ側の要望で6気筒になりましたね。




280Z
かなりいじっていますね。
自分も昔はいじり派でしたが、最近はオリジナル派です。




アルファロメオSZ
発表当時のインパクトは相当のものでしたが、今見ても凄いですね。
真の芸術は時空を超えるんですね!




デロリアン
ガルウィングは見た目のインパクトはもちろんですが、昇降しやすいという目的があるデザインですね。




画像がありませんがSさんもお元気でした。

猛暑が続きますが、体調管理をして頑張りましょう~
Posted at 2024/09/08 13:21:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月25日 イイね!

夏眠しないで頑張ってます~

夏眠しないで頑張ってます~連日猛暑ですね。
夏眠しないで頑張ってます~




先日いつものカフェ、代官山ミケランジェロに行ってきました。
店長さんはスピットファイアからMG-Bに乗り換えられたそうですね。




愛娘の差し入れは今日も猛暑仕様で3本。
短気留学目指してファイト!




フェラーリは熱に弱く夏の渋滞が怖くて夏眠中です。
MINIは安心ですね~




猛暑のせいで大黒はガラガラ




そんな中でも458スパイダー




欲しいリストに入ってますが、スパイダー3台体制はどうでしょうか~




ランチアデルタ・インテグラーレ
最終型でしょうか?
エンジが似合いますね。




ロータスエキシージ・スピリット




シボレーコルベット
C1から大変身でアメ車っぽくないですね~




常連さんのAMG GTR




ロータスエラン
クーラー後付けで夏眠しませんね。




GTRが5台
ギャラリーの注目度抜群ですね~




お友達のBMW 2002
ロータスヨーロッパSP、ぜひ増車して下さい!




フェアレディZ S20
子供心に憧れました~




12気筒のアストンマーチン
デカい!




SさんのGTC4ルッソ
2台目を購入されるとは相当お気に入りですね。
この車がエアコンが1番効くそうです。




FFから始まったこのリアは賛否両論がありますね。
自分は好きですが~






いじってそうなBMW
良いと思います!!




OさんのニスモGTR




マクラーレン765LT




ロータスエミーラ




しっかり水分補強をして熱中症にならず無事帰還しました。
残暑が続きそうですが体調管理を心がけて下さい。
今週も頑張りましょう!
Posted at 2024/08/25 12:06:52 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月11日 イイね!

熱中症の危険を省みず

熱中症の危険を省みず連日猛暑ですね。




先日自宅屋上から花火大会を観戦しました~
涼、ですね。




愛娘からの差し入れ、猛暑で3本
ハーバードの超短期留学、行けるとイイね!




熱中症の危険を省みず、大黒に出撃しました。
猛暑&お盆休みのせいか、今日はガラガラでした。




NSXが5台
最近評価が高まりスポーツカー好きには嬉しいものです。




930が5台
ポルシェは壊れないし値崩れしないので皆さん大事に乗ってるので、現存率が86%?程度だったと記憶してます。




Yさんの280SL
自分は560SL(R107)の所有歴ありますので、SLには目が行きます。




ハードトップを付けたパゴダルーフもお洒落ですが、やはりオープンがイイですね。
ちなみにオープンカーは屋根を開けて走るのをデフォルトとして設計されているみたいですね。




488ピスタ
スぺチはやはりオーラがありますね~




OさんのGRヤリス
限定車に当選したみたいですね。




ロータス・エミーラ
2台いました。




フェラーリ・ローマ
“新しい甘い生活”をテーマに売り出しましたね。




コーンズの新車発表会に行きましたが、キャンペーンに力を入れていた印象です。




トレノGT




SさんのGT3?
暑いので避難されていた様です。




Z32が5台
集結頻度が多い感じですね。




Oさんのメルセデス B180
暑いので車内で涼を取らせて頂きました。




熱中症の危険を省みず、帰りには渋滞にはまりましたが、それでも楽しんできました~

皆さんお盆休み中だと思いますが、良い休日をお過ごし下さい!
Posted at 2024/08/11 12:25:14 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月28日 イイね!

フェラーリは夏眠中ですが

フェラーリは夏眠中ですが

先日328乗りのAさん、E-type乗りのDさんと久しぶりに交流を温めてきました。
普段飲酒しない習慣が身についていますので、久しぶりの飲酒でした~




愛娘からの差し入れ
2本の季節になりましたね~
目指せ二刀流!




渋滞もなく無事到着。
こう暑いと大黒も空いていますね。




鳴り物入りで出たカリフォルニア
専用のラインをひとつ増設したみたいですね。




AMG GTR
もう一台色違いでいました~




元祖GTR




NSXは当初4気筒で計画されてましたが、アメリカの強い希望で6気筒になりました。




プロサングエ
初めて観ました~




デカいですね~




458イタリア
顔が精端で良いですね~




ロータス・エリーゼもサイズ感がいいですね。




エイリアン顔のマクラーレン




488スパイダー




タケラッタさんのGT2
お互いF1観戦で忙しいですね~




328の後継車も当初横置きが検討されていたそうです。




当時のフェラーリの開発陣は今では考えられない位の小所帯でしたから、328の開発は先延ばしになったみたいですね。




BMW M1
ストラトスと同じ考え方で、まずレースカーを作りそれを市販するというストラテジーですね。
残念ながらグループBの消滅で闘いの場を失いましたが。




FD by RE雨宮




マクラーレン765LT




ランボルギーニ・ウラカン




ランボルギーニ・アヴェンタドール
ランボはやはり引き込まれるデザインですね~




無事に帰宅しました。
ミニは壊れなそうで安心感がありますね~

皆さん熱中症にお気をつけて、1週間頑張りましょう!
Posted at 2024/07/28 13:15:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月30日 イイね!

梅雨の合間に

梅雨の合間に梅雨(今年は空梅雨?)の合間にカリフォルニアTを動かしました。




先日大学の勉強会のメンバーと久しぶりに会食しました。
みんな偉くなってました(一人は教授)~




愛娘からの差し入れ
熱中症の季節はドリンクは必需品ですね。




無事大黒に到着。




まさにコクピットという眺め
行きはオープンでも快適ですね。




今流行のボロボロのtype 2




ランチアデルタインテグラーレの隣にカリフォルニアTを滑り込みました。




BMW 2002
バッテリーは8年で寿命だったそうです。




F355
もう30周年だそうですね。




ネロが続きます。
430も少なくなりましたね。




後付けのウイングはリヤのトラクションを増やしくくれそうですね。




極初期の348は剛性不足で安定しなかった様ですね。
ただ元々のセッティングも直進安定性よりハンドリングを重視した“男の車”を目指した様ですね。


550マラネロ
フェラーリは12気筒に限る、という方も多いですよね。




488スパイダー




カリフォルニアT
ボディカラーが違うと印象が変わりますね。




フィアット陣は当初横置きエンジンを検討していたようです。
その後エンジン縦置き、横置きミッションに変更されました。




トライアムフTR4
ミケロッティデザインで英伊合作ですね。




ポルトフィーノ
カリフォルニアTに比べホイールベースを5㎝伸ばしているので、リヤシートを使うofcには嬉しい進化ですね。




TVR
めちゃくちゃ小さいですね。




Sさんの300SL




ジェントルマンS氏のGT3
3.0CSLもお持ちです。




ロータスエスプリ
ありがたいスポーツ300ですね。




アルファロメオジュリエッタスパイダー
人気の1台ですね。




45をを引き継いで頂いたYさん
アストンマーチンラゴンダのピックアップを作成中です~




唐草熊次郎さんのハスラーにはマスコットの熊さんが~
走行中に放電する電気を蓄える改造をされている様です。




熱中症が怖くて短時間で切り上げましたが、正解の様ですね。

夏バテしないで頑張りましょう!
Posted at 2024/06/30 12:24:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Mayu-Box さん、こんにちは。車通勤なんですね。イイ事あるかも?」
何シテル?   10/17 16:23
ofcです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

フェラーリ カリフォルニアT フェラーリ カリフォルニアT
車に屋根はいらない 車は青
フェラーリ ディーノ フェラーリ ディーノ
フェラーリ ディーノに乗っています。 長年の憧れを実現しました。 生産台数150数台と貴 ...
メルセデス・ベンツ SL メルセデス・ベンツ SL
ハードトップにキャリア付けてボード運んでました。 オープンの時はボードは助手席に。 娘が ...
マセラティ クーペ マセラティ クーペ
カンビオコルサの楽しみを覚えました。 サウンドもそそられました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation