• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月07日

タミヤ ポルシェ956 1982(13)

本日完成。











小物の取り付け。





ビタローニがポイント。

だれも気にしないが、知ってしまったら作らずにはいられない。1983年優勝車との外観上の大きな違いがこのミラー。もちろんカラーリングが違うし、エンジンも燃料系が違うけれど、ビタローニのステーがいちばんの難所だった。







最後にアンテナ。

FIATのヒンジ用に入手した真鍮パイプを根元に、アンテナ線は250LMでワイヤーホイールを組んだΦ0.2のステンレス線にて繊細に。











そして完成。



わが家のガレージにロスマンズポルシェが加わって感慨深い。これと9月に完成した250LMでずいぶん勉強になった工作のこと。この想いをFIATにつなげられたら嬉しいな。
ブログ一覧 | 1982 ポルシェ956 | 趣味
Posted at 2020/11/07 09:55:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

0815
どどまいやさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2020年11月7日 14:48
ガチャ |。・ω・)ノ|Ю コンチャ♪
完成、オメデト♪(*⌒ー⌒)o∠★:゜*PAN!
いつもながら、デカール貼りが綺麗でうっとりします!
特にエンジンルームなんかはヨダレもんですね・・・。
素敵です!
次回も頑張ってくださいね!
(≧∀≦)
コメントへの返答
2020年11月7日 17:07
痛風とうつさま、こんばんわ^^

ありがとうございます^^ デカールしわしわになって一時はどうなる事かと心配しましたが、人間あきらめなければ何とかなるもんですね^^

次はデカール自作初体験ですよ^^;

でわまた^^
2020年11月7日 18:32
完成おめでとうございます‼
ロスマンズカラーの956はいつ見てもカッコいいですね~♪
相変わらず各部のディテールアップが素晴らしいです!
次回作も楽しみにしています(^^)/
コメントへの返答
2020年11月7日 20:18
ラノッテくりおさま、こんばんわ^^ ありがとうございます^^

この956あたりからプラ板、プラ棒などいろいろ工作の勉強をさせて頂いた感じで、楽しめました。ちょっと配線が汚いですが^^;

ロスマンズカラーは勝者のカラーリングな感じでちょっと幸せでした^^

でわまた^^

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation