• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月19日

タミヤ ルノー5Turbo 1982(4)

今週はリアハッチのつづきから。





内枠を貼る。

先週0.5mmかさ上げした上からさらに0.5mmで内枠を。ほんとうは一枚モノでいきたいけれど、キレイに合わせる自信は無いので4辺、4枚で。





しれっと完成した内枠。

こういうとこ丁寧にできない。スミRもキレイに削れない。ほんとうはレインチャンネルにモールも再現したい。でも再現するアイデアが浮かばないし、時間もないので次行こう。







ヒンジ1号。

精神をラジヲペンチの先端に集中して、感性で曲げた結果、どうしょうもなく曲がっている。これまでの数年、ヒンジなんてすべて感性で曲げてきたのに悔しい。感性っていったい。







悔しさをバネに2号。

感性に限界を感じて治具を構築。Φ3.0の丸棒をカマボコにするのも治具と丸ノコを使って見事にカットした。が、諸事情でそれは割愛。





70点くらいのデキ。

実は今回のヒンジで開くのはハッチバックのリアなんだけれど、ヒンジを固定したい場所にガラスがあっていろいろ困っているのである。





仮止め。

干渉の予感しかしない。このままハッチを付けるとルーフにめり込むこと請け合いです。なぜなんでしょうか。





それは回転軸が低いから。

よろこび勇んでかませた内枠のせいで回転軸が下がったのでハツる。ちなみに簡単に書いているけれど、この屋根裏に貼りついたプラ板をハツるの大変で。いっそ治具を3号にシフトした方が早いのかとそうとう悩んだ。







結果、計算通りで。

回転軸はOK。ハッチバックの端っこにヒンジを張り付けるのも成功。開けてみたらいろいろ干渉したのでひと通り削ったのでなんとかガバっと90°ほど開くようにできたな。







最後はレフ板。

今回もリフレクターをキレイな凹面鏡にしたい。でもシカクイので工作するイメージがわかない。よってUVレジンをスミに流し込んで凹面鏡風にしてみる。



さてさて今週はここまで。来週はサフを吹いていたいな。
ブログ一覧 | 1982 ルノー5Turbo | 趣味
Posted at 2021/02/19 22:09:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

ラー活
もへ爺さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2021年2月20日 13:49
開閉のヒンジ
実物と同じ様に作りたいが、プラモの板厚が邪魔をして思うようにいかないもどかしさ
スゴく判ります。
然れど、そのもどかしさを乗り越え形に出来た際は嬉しいですよね。
コメントへの返答
2021年2月20日 17:34
とーいよさま、こんにちわ^^

ご理解頂き感謝です^^ 真鍮パイプなどの素材と、キレッキレの彫刻刀などの工具に助けられてなんとか乗り越えられました^^

ダンパーも真似して入れる構想でしたが実車に無かったので今回はスルーします^^

でわまた^^
2021年2月20日 18:29
こういうギミックを作る技量が凄いなあ~🤔
私には皆無です🥶
コメントへの返答
2021年2月21日 5:58
エボえもんさま、おはようございます^ ^

逆にデルタのグリルの赤線とか、いつもキレイなボディとか、憧れます^ ^
2021年2月21日 12:23
王子のひつじさん、こんにちは😊

いつもながら開口部の処理とヒンジの加工、お見事です✨
思えば初めて王子のひつじさんのブログを見たのも、ポルシェ・ボクスターだったと思います😄

ルノー5Turboの完成、楽しみです🎵
コメントへの返答
2021年2月21日 14:14
ゆーじ改さま、こんにちわ^ ^

ボクスターは開かないモノを開けた最初でしたね。当時は二度とこんな面倒な事はするか、と思っておりました^ ^

人生って不思議です^^;

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation