• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月16日

イタレリ フィアット131アバルト 1977 その6

国葬に原発、経済対策、軍備。

覚醒したな。あとはコロナはもう自宅待機なしの方向にして頂けたらどれほど助かるか。







さてデカール。

カーモデル界隈では全面デカール貼りが流行りだが、相変わらずデカールが苦手な執事にはちょうどストレスなく作業できるボリューム感が素晴らしいオリオフィアット。

カルトの白もダークブルーをそこそこ隠蔽して助けられる。






ウィンドウを磨く。

離型剤なのか?雨シミのような汚れと小キズが気になり磨いてみたものの、番手順に丁寧に磨いたつもりでも磨きキズが残る執事の腕前。




そしてウィンドウのデカールも。

ボデーに合わせながら適宜貼っていく。ウィンドウの磨きキズはこの後のクリアコーティングでなんとか薄まるだろう。




まめつぶか?

ゴマではなく、プラグコードを束ねるタイラップを作ってみた。配線の魔術師たちがよくやっているのを真似してみたが、小さくて見えない。そして手が震えてこの小穴にコードが通せない。




プラグコードを束ねてみる。

血反吐を吐きながらなんとか2本づつ束ねることに成功。もうちょっとなんとかならないものかと思いつつ、拡大しても破綻のない配線でおなじみの尾張内装配線の鬼がいかにスゴイ人か改めて憧れる。




干渉ヨシ!

こんな事もあろうかと、エンジンマウントはギリギリまで下げておいたのでコイルからの配線も問題なく収めることに成功した。



早くボデーの塗装に戻りたいが、未明の湿度は毎日75%超えなので焦ってもしかたがない。ここはのんびりココロ残りないように。
ブログ一覧 | 1977 フィアット131アバルト | 趣味
Posted at 2022/07/16 18:09:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何の数字?
京都 にぼっさんさん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2022年7月16日 18:28
あちらでおなじみのフィアット
いよいよ形になってきましたね~😍

コメントへの返答
2022年7月16日 18:42
これはこれは、尾張配線の鬼ことエボえもんさま、こんばんわ^ ^

真似しようと思ったのですが、作業が細かすぎて泣きました^^;

あとエボえもんさまの様に線が生き生きとしないんです。
2022年7月17日 6:34
おはようございます🌅

プラグコードの演出がまたリアリティですね。
ただ「血反吐を吐きながら…」の一言が気になりました。
例え話?実際に?
いずれにせよ、どうかお体ご自愛下さい。
コメントへの返答
2022年7月17日 8:22
とーいよさま、おはようございます。血反吐は冗談です^ ^

なんかこう配線に自然さが足りないのが悩みですが、タイラップで少し落ち着きました^ ^

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation