• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月08日

ハセガワ ランチアデルタHFインテグラーレ その5

黒も黄色もデルタは本日完成。





いきなり窓枠の塗装から。

デカールを剥がしてしまう心配がないのでマスキングテープをジャンジャン剥がしていけるのが市販車の良さかな。




デルタやってて一番の案ずるな産め。

フロントグリルの赤いラインって、やる前は3Dプリンタで分離する以外、執事の腕前では塗り分けられるわけがないと決めつけていた。が、やってたらできた。




黒い方。

こちらは余っていたブルーラゴスのストライプデカールが似合いそうだったのでアクセントにラインを入れてみた。




黒い方も窓枠を。

ちなみに今回のボデー色の黒はクレオスの黒サフまま。窓枠は同じくクレオスのセミグロスブラック。違いがほとんどわからない。




そしてフィギュアも。

フィギュア本体はほぼ完成させていたが、スキー板とストックあたりを塗り分けて、ちゃんと立つようにバランスを取ったり。



と、そんなこんなでデルタの5台目、6台目が完成した。










まずは黄色の。

ハセガワお得意のフィギュア付きシリーズの中でも最古参のスキーバージョンで作ってみた。初めてのフィギュア塗装も道具の力でなんとかなるものだ。








そして黒。

最初から黒サフ完成で行こうと思っていたけれど、これが意外とハマってデルタのエボリューションモデルによく似合って正解だった。

ちなみにストライプはデルタブルーラゴスのデカールの残りがあったので貼ってみたが、コレも意外とアタリだった。





最後は揃い踏みで。

赤マルティニから始まったデルタもこれで6台目となった。さすがに飽きるか?というとそうでもなく、まあ楽しめた。ちょっとしたコーヒーブレイクにはなったのでそろそろ936に戻れるかな?
ブログ一覧 | 1993 ランチアデルタ | 趣味
Posted at 2023/04/08 16:45:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【プラモデル】ハセガワ KP61ス ...
tacoboseさん

ハセガワ 1/24 ランチア デル ...
Northern-DC5-Rさん

ただ『バルバトス第六形態』を作るだ ...
getgoalさん

MINI GT 初撮り
シバスチャンさん

この記事へのコメント

2023年4月8日 17:34
こんにちわ🎵

黄色いインテグラーレには楽しげなスキーのフィギュア、半艶ブラックにはイエローのストライプと、どちらもバッチリはまってます👍
ブルーのインテグラーレも含めて、それぞれのキャラクターが伺われますね✨
コメントへの返答
2023年4月9日 8:42
ゆーじ改さま、ありがとうございます^ ^

カラバリ揃えて並べるのも楽しいです。ハセガワのデルタは作りやすく、ついつい現実逃避してしまいました^^;
2023年4月9日 6:20
こんにちは。

イエロー、ブラックともにキレイな仕上がりですね。

特に、ブラックにイエローストライプのセンスには脱帽です。
私もクレオス ブラックサフは窓枠などかなり多用してますが、ボディの本塗装に使うアイデアは無かったです。

何気に、ブラックサフも艶感揃えるのが難しいし、そこにストライプをマスキング洩れなく真っ直ぐに塗り分けるのはかなりスキルいると思いました。

次のポルシェの仕上げを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2023年4月9日 9:58
彩パンさま、ありがとうございます^ ^

わたしはクレオス黒サフで車台裏など見えないところ全て塗ってるので消費が多い方だと思います。でも次はみんなが褒めるクレオスグラファイトブラックでカーボン塗装してみたいです^ ^

次のポルシェは不安しかありませんが、そろそろ戻りたいと思います^ ^

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation