• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月31日

今年の製作まとめてみる

趣味はやりたい時にやる程度がちょうど良い。





昨年末からのストラトス。

大好きな薄毛のレジェンド、ベルナール・ダルニッシュのシャルドネを2台同時製作、これが今年のはじまりだった。




で、エンジンでつまずいた。

ここ数年はこのパターンで作業が止まったままのモノがいくつかある。今回はプライベーターゆえに、12バルブなのか、それとも24バルブなのかわからない事がモヤモヤしてしまった。

でもこれ悩んでいても一生解決しない問題なので、'2025はこれをやっつけるところが一つの目標となる。




次は完成、ジムニーJA11。

モヤモヤしている執事を憐れんだ姫からの誕生日プレゼントである。これを気晴らしに始めたみたらけっこう楽しめて、今年最初の完成品となった。




なぜかもう一台。

1台目はトレッドを実車換算で48mm広げてワイルドに仕上げたけど、イマイチだったので、一気に72mm広げてみた。まあ、なんだか、たいして変わらない。やはりタイヤがノーマルではワイルドさも限界があるみたい。とりあえず今年2台目の完成品。




そしてvw type2である。

運転席に座って難なくアスファルトに手が届く車しか乗ってこなかった執事にとっては自然なながれで限界を超えて落としてみる。フロントはシートの薄皮をギリ突き破らない絶妙なところ。




そしてじゅうぶんな充電を終えた結果。

ストラトスのモヤモヤを吹き飛ばすにはいばらの道を突き抜けるほかない。と言うわけで久しぶりのフルスクラッチエンジンを組み上げる。




と言うわけで今年はこの3台が完成品となった。

後ろに鎮座する露草で染め上げた縹色の一台はノーマル車高、と言っても気持ち落としてはあるが素組に近いもの。もちろんエンジンレスで、これが年初の最初の完成品になる予定。



完成品は3台だけれど、今年も模型製作にココロが助けられた。仕事にプライベートにとがんばれたのはこう言った癒しのおかげなのかもしれない。
ブログ一覧 | プラモデル | 趣味
Posted at 2024/12/31 20:53:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤを手組したかったお話〜取付出 ...
マスズシさん

ホイールカバーの試着🌀(´・ω・ ...
にしや~んさん

ハイビームをLEDに
くろネコさん

ヘッドの神さまへご相談に行って来ま ...
bay-saideさん

HID屋の商品は品質にバラつきあり
ヒコ.3さん

ギミック大好き❤️ レコモンバルブ
爆咲Kさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation