• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子のひつじのブログ一覧

2022年05月28日 イイね!

グンゼ フェラーリ250SWB 1961(9)

フェラーリは佳境だ。 ステアリングのつづきから。 木目調に塗ったり、シグナルレバーを工作したり、どうせ見えなくなるわけだがついつい工作してしまう。 まさかのエンブレムはエッチング。 そういえばメーターもそうだったけれど、パ◯ツのグンゼが作るハイテックなSWBにはそもそもデ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/28 18:48:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1961 フェラーリ250SWB | 趣味
2022年05月24日 イイね!

タミヤ ポルシェ936 1977(2)

ポルシェ936の方も。 こちらでTwitterコンペに参加する気ではじめたけれど、特に困ったことがおきた訳でもないけれど、あんまり進んでいない。 で、カットして止まっている。 ずっとやりたかった大好きな936の内臓製作。本物同様にパイプフレームを組むのは辛いけど、モーターライズのご ...
続きを読む
Posted at 2022/05/24 08:18:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1977 ポルシェ936 | 趣味
2022年05月24日 イイね!

グンゼ フェラーリ250SWB 1961(8)

フェラーリのつづき。 今年のTwitterコンペも〆切が迫ってきたので仕上げに取り掛かろう・・・あれ?936は? メーターがまさかのエッチングだった。 どこ探してもデカールが無いと思ったらこれだ。とりあえず墨入れして針を浮き立たせ、UVレジンでそっとフタをしてみる。 エッ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/24 05:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1961 フェラーリ250SWB | 趣味
2022年05月21日 イイね!

田川弘個展にて。

田川弘さんの個展に行ってきた。 ここはギャラリー名芳洞。地元で一番大きな街の中心部、オフィスビルの地下でひっそりと営まれる表現者たちの集いの場。 きっかけはこの本。 "虚像に恋をする"作家、田川弘さんの静かなるパトスが生み出した世界観に感銘を受けた。自分へのご褒美として手に入れたの ...
続きを読む
Posted at 2022/05/21 16:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2022年05月19日 イイね!

ガレージリフォーム 後半戦

ガレージリフォームの続き。 いろいろセッティングしてみた。 まだまだごちゃごちゃしているな。やはり専用の飾り棚と作業台を分けるとスッキリして良い感じ。ちょっと気になるのはモニタと塗装ブースが近いので粉まみれにならないだろうか?2号作業台と言っても完璧にはならないなぁ。 作業台 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/19 05:21:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2022年05月18日 イイね!

ガレージリフォーム 前半戦

8年ぶりのリフォームだ。 8年間の蓄積がここに溜まる。 やはり1号というのは行き当たりばったりで、使い勝手も良いとは言えない出来だった。それでもこの作業スペースが無かったらプラモデルの消費もなく積むだけの人生だったであろう。ありがとうありがとう。長いことお疲れ様。 資材搬入。 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/18 21:42:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
151617 18 1920 21
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation