• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子のひつじのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

ガレージの作業台はニスで仕上げる

先週に作ったガレージの作業台にニスを塗る。約1年ぶりのニス仕上げに。前回はプラモデルの飾り台で150×250くらいだったし、頻繁に触るものじゃないから扱いやすい水性ニス。今回は作業台の天板なんで油性ニス。シンナーもいるし・・・

ちょっと中断。

・・・ただいま帰宅。嫁の実家まで母の日のプレゼントを届けてきた。

さて。

ご近所ホームセンターにて購入した和信の油性ニスと薄め液、そしてハケ。



まあ自分使いなのでハケムラとか気にせず塗ること3回。3回目はだいぶ慣れてきて、ぬるっと飴のようなイイ感じの艶になるものの、もうひと声か。



もうひと塗りするかどうかはさておき、3時なのでおやつを頂くとする。

いつになったら照明が着いて、いつになったらオーディオが鳴り、そしていつになったらここでプラモデルを作り始めるのやら。
Posted at 2014/05/11 11:26:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年05月04日 イイね!

ガレージの整理を終える

ゴールデンウイークも残すところ今日と明日の2日間。

明日の天気は雨らしい。なんとしても今日中にガレージの整理を終えなければと急ぎつつ、しかし脳内設計図通りには事が運ばず。試行錯誤を続けること本日4時間、とりあえずガレージの棚が完成。



作業台部分がこんなに良い感じになるとは。



こうなると天板だけでも表面処理したくなるわけで、すでに予算オーバーな中でニスを購入に走る。しかし今日は整理が先、塗りたい気持ちは抑えて片付けなければ。



そして夜になる。なんとかお掃除&お片付けが終了。いちばん目に付くところプラモデルなんかも飾ってみる。苦労が報われる時間かな。本日の作業は後片付けも含めて8時間なり。

さて。こうなると次は電源を確保して、照明とオーディオをセッチングして、ショウケースみたいにアクリル板をはってと。夢は膨らむが時間と予算と体力が足りない今日この頃。
Posted at 2014/05/04 20:32:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年05月03日 イイね!

本日もガレージから

本日もガレージの整理の続きを。

昨日カットした作業台部分の組み立て。直角クランプ(¥780.-)で固定しつつコースレッドで枠組み。SPF材なのでいきなりインパクトで打つと割れるかな?ということで下孔を開けるためのドリルと2丁打ち。さすが6Fで¥198.-、安いけど気を使う。



枠組みが終わったところで次は実際の設置場所で平行だし。まずは物置と化していたガレージを、



掃除して、



セッチング。



平行だしは1脚¥330.-のターンバックル付き束を使用。設計図以上に使い勝手の良さそうな作業台現る。もしかしてここでプラモデル作っちゃえばいいんじゃないの?

本日の作業はここまで。作業時間は4h。
Posted at 2014/05/03 21:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2014年05月02日 イイね!

今年はガレージの整理します

毎年ゴールデンウイークはマイホームを改修。夏休みは作業するには暑いし、冬休みは寒いから。

去年は1階の縁側でお婆ちゃんが転ばない様に手すりをつくり、一昨年は愛犬がご近所の猫を気にしないで寝られる様に庭にフェンスをつくった。

今年はガレージの整理のため、念願の棚(&あわよくば作業台)を作成の予定。



ちなみにこちらはスライド丸ノコと言って、2×8とかもカットできるスグレモノ。これとインパクトドライバーが無かったら人生でこんなに木を切っていないであろう。



そして本日の作業は棚の設計で1時間、棚の下半分の素材カットで1時間。今年の木は室内用なのでウェスタンレッドシダー(WRS → 訂正WRC)は使わず、スプルーフパインファー(SPF)を使用。耐久性とか加工性とか作業性とか、いろいろ懸念あり。
Posted at 2014/05/02 21:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation