• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子のひつじのブログ一覧

2015年09月14日 イイね!

Fantastic Ferraris

秘蔵の洋書。

250TRの製作にあたっては、特に実車を調べるとか、ネットの写真を漁るとかしてはならない。深みにハマるから。でも、たしかフェラーリの資料ならいろいろとあった様な。



ガレージの奥のプラモデルをかき分けること10分、こんな秘蔵の洋書が現れた。まずい。開けてはいけない予感がする。




開けてみた。そして出ました、カーナンバー22番の250TRの実車資料。ステアリングコラムが美しく白い。




1958年当時のルマンの写真まで掲載。やっぱりフェンダーの継ぎ目は無いことがわかる。つまりパテ埋めしろという啓示である。いわゆる見てはいけないものを見たというアレか。

それにしても素晴らしい洋書である。地元では有名な高原書店にて、おそらく1990年前後に購入した洋書であろう。体裁からしてけっこう高そうである。つまりベリーエクスペンシブ。これを買った当時の執事にはほんとうにありがとうとお礼を言いたい。




さらにめくるとこんなのが出てくる。パンツで有名なグンゼ産業が、やはり1990年前後のバブルな時代にマルチマテリアルなプラモデル、グンゼハイテックシリーズとしてフェラーリ250SWBを出していたんだが、まさにそんな感じのクルマである。次はこれを作れという啓示なのか。


これを啓示というのか、もしくは何かの縁というのか。感じるってすばらしい。
Posted at 2015/09/14 21:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブックシェルフ | クルマ

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation