• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子のひつじのブログ一覧

2018年01月02日 イイね!

森林に帰す。

正月2日だ。


さて、発達支援センターも冬休みなわけで、あり余る体力を持て余す王子。なんとかしなければならない。今日は執事のカラダも、若干喉が痛いところではあるが復調傾向だ。とにかく空いていて、広々していて、安価なところはないだろうか。




そんなわけでやってきました、森林公園である。

たぶんこの辺りでは一番大きな緑地公園ではなかろうか。とりあえず広大な敷地の地図を見ながら姫が指さす児童遊園地を目指すことにした。




快晴だ。

さすがに1月なので日陰で風が吹けば寒い。でも日向はじゅうぶん暖かく、これなら外遊びも大丈夫そうである。




一目散にすべりだいに駆け上がる王子。




そのころ姫は悠々と安全シーソーに揺られていた。

昔ながらのギッコンバッタンするシーソーっておそらく安全性に難ありで消えてしまったのだろう。どこの公園に行ってもこのゆらゆら揺れるだけの安全シーソーしかない。それでもおっかなびっくりな姫はかわいい。




びゅーんとすべる王子。




シーソーを満喫した姫は執事に連れられ広場をアンヨ。

ここもなかなか凹凸があるのでひとりでは進めない。これまたおっかなびっくり執事に手を引かれながらお散歩する姫はかわいい。




無心ですべりだいによじ登る王子。




姫はというと、丸めなジャングルを見つけて探検を始めた。

手すり感覚で少し安心できるのか、執事の手を離れてよいしょよいしょと頑張って登ろうとする姫はかわいいな。




もう何度目か?無限にびゅーんする王子。




いっぽう姫は公園のシンボル的な大きな木の発育を見守っていた。

冬枯れた大きな木を優しくなでる姫。厳しい寒さに耐えて、初夏になったらまた青々と茂って子供たちを見守ってね、って声をかけているようだ。なんてかわいいんだ姫。




暑くて帽子なんかかぶっていられなくなった王子。もう帰るよ?




何十回と駆け上がり、何十回とびゅーんした王子だが、まったく足りていないのか不満気だ。


しかしこのとき時間はすでに午後1時。無限の体力でびゅーんしていたように見えて、実は電池を使い果たしていた王子、ランチのころにはすっかり魂が抜けたようにおとなしくなっていた。そして帰宅後はバタンきゅーとなった。
Posted at 2018/01/02 23:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 暮らし/家族

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3456
789101112 13
14151617 181920
21222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation