• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子のひつじのブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

観覧車を巡る。

姫が観覧車にご執心だ。


モリコロパークやIKEAに行くと、どこからでもよく見える観覧車を見つけては”かんらんしゃー、かんらんしゃー”。東山動物園でも”かんらんしゃー、かんらんしゃー”。

そこまでお求め頂けるならば、ここはひとつ地元の観覧車を制覇しなくては?それは正しく執事のお務めである。




そんなわけでやってきたのは地元一番の繁華街。

ここは名古屋の中心街を南北に縦断する公園、セントラルパークである。とりあえず観覧車をめざして歩いていたのだけれど、水大好き王子が噴水を見つけてロックオンしたためしばし休憩。




こちらが本日のお目当てだ。

商業ビルに貼りつく観覧車、”SKY-Boat”である。ふだんはあまりココまで足を運ばないこともあって、これに乗るのは執事も人生初体験だったりする。

この時点までは姫も期待に胸を膨らませているご様子だったが、ビルの2階に姫が観覧車よりも愛する”ポテト(マックのこと)”を発見されたので、駄々る前にさっさとカゴに押し込むことにしよう。




こんな時も繁華街の往来の安全を見守る王子。

SKY-Boatのカゴはシートの下くらいまでガラス張りなので高所に弱い執事にはなかなかの試練。それに引きかえ余裕の王子はさすがだ。




実はビルに囲まれて景色は良くない。

本来この方角には鈴鹿山麓が並ぶわけだが、見えるのはコンクリートの山並みばかりである。




反対に目をやるとそこにも観覧車が。

これは三越百貨店の屋上遊園地の観覧車である。現存する国内最古の観覧車で、国の登録有形文化財指定だ。ちなみに調べたところ今はもう乗ることはできないとのこと。




イイネ。

どうやらこの観覧車は姫のお気に召したご様子である。見た感じちっこいけれど、すごくゆっくり回るので15分くらいは楽しめるし、きっと夜は街の明かりに囲まれて幻想的だったりするんだろう。




オアシス21に移動。

ここは実はバスターミナルだったりするのだが、天空の回廊が海外のSNSで有名となって外国人観光客に人気のスポットらしい。せっかくなので王子を自由に周回させて体力を削る作戦に出よう。




水の宇宙船と命名された回廊がこちら。

中央の水面が幻想的なこの空間、しかしよく見るとホントに水が貯めてあって、カバーもない。手を出せば水面に触れる近さ。ここに王子を解き放ったらダイブしてしまうではないか。




はしゃぐ姫。

お袖が濡れるの大嫌いなくせに、おっかなびっくり手を突っこんで遊ぶ。




可愛そうな王子は御用車に固定だ。

お水大好き王子をここに野放しにするわけにはいかない。そんなわけで御用車から手を出して頂いて水槽の縁だけ触れるように誘導。意外と楽しんでいるご様子だったが、水槽の縁の汚れをもらって人差し指が真っ黒になってしまった。


こうして本日の観覧車巡りは幕を閉じるのだった。姫が制覇したのはモリコロ、東山、アクアトト、そして今回のSKY-Boatの4基である。はたして観覧車巡りはこの先も続きがあるのだろうか。
Posted at 2019/01/14 00:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation