• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子のひつじのブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

ハセガワ ランチアデルタHFインテグラーレ16v Tour de Corse その2

今週のデルタ。




ひとり悩んでいたフロントグリル。

サンレモ同様にボデー側に底板を貼って、あとは気合いでボデーを広げてやれば後ハメできてしまった。案ずるな産め。




お次はエンジンベイ。

ボデー側にストッパーを追加して前後方向の位置決めをしてみる。コレでこの後のヒンジ構築に移行できる下準備が完了。




そして作業はヒンジ構築へ。

今回もサンレモ同様にラヂエーターコアサポートの裏にヒンジのベースを構築しておくためプラ板を切り出す。




だいたいこんな感じ。

ラヂエーターとヘッドライトの干渉を確認しながら現物合わせで作って。しまった型をとっておけば良かった。




がっつり固定。

仮組みなど、これから過酷な執事モデリングに付き合わされるため、エポキシ&黒瞬着で永遠の契りを交わしてもらう。






イイ感じ。

ファンシュラウドのチラッと見える感じを邪魔しない、ギリギリの薄さで作ったところもコレだけがっつり接着しておけば折れないであろう。




一方そのころ。

ボデーはたくさんのパーティングラインを消すため、ガシガシ削った#180のキズあと。コレが執事のボデーがダメダメな原因か。






面も気になりだして。

スジボリでスカタンくってキズつけてしまった部分を修正していたら面の巾が気になり出して、無限ループに突入。




さてヒンジに戻ろう。

やってる事は前回同様で、ボンネット側に回転軸を埋設する。真鍮線とパイプで作ったヒンジをエンジンベイ側にさしておいてボンネット乗っけて黒瞬着で仮止めして・・・そして差し込みを抜こうとして折れたところ。




紆余曲折あったがなんとか固定。

イマイチ不安定なので接着はエポキシに頼ってみた。もし失敗したら、黒瞬着ならパキッと折ってアセトン風呂で再生できるけれど、エポキシも樹脂だからアセトンでポリマー断ち切れるのかな?



とりあえず完全乾燥、接着強度が出るまで触らないでおこう。
Posted at 2022/12/11 10:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1991 ランチアデルタHF16v | 趣味

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
18 1920212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation