• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

王子のひつじのブログ一覧

2016年06月06日 イイね!

ひとりの晩ごはん

荒れてはいけない。


嫁が居ないので、晩ごはんがカップ麺とレトルト、冷凍弁当のローテーションになりそうな執事。危険である。




危険を察した嫁の母が気を利かせて晩ごはんを少し余分に作ってくれた。これは豚丼とひじきの煮物である。本当にありがとう。


洗濯は水曜と土曜。洗濯すると言っても、がんばるのは洗濯機であるが。洗い物は少なすぎて食洗器にかけるほどでもないので朝の日課となった。

むしろ危険なのは掃除かな。掃除機は2Wに1回くらいしかしていない。これでは執事失格である。
Posted at 2016/06/12 00:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 暮らし/家族
2016年06月05日 イイね!

王子との週末

午後のお昼寝から。


姫の買い物とお昼ごはんを済ませ、嫁の病院で王子のお昼寝をさせようと試みたが無駄だった。病室なんて、こんな新鮮な環境で寝るわけがない、あらゆるものが王子の興味の対象なのである。

危うくナースコールを押しそうになったので、やむを得ず病室を離れてクルマで寝かしつけてみるとあっさりご就寝。明るいところではすぐに起きてしまうので立体駐車場の日陰でひとやすみ。




1時間であっさり起き、人生初のポッキーを箱食いする王子。



嫁が入院し、平日は3日ほど学び舎に行く王子だが、それ以外は嫁の父母に王子のお世話を頼りっぱなしの執事である。土日くらいはがんばらないとと王子を連れ出してはみたものの、ひとりでお世話はほんとうに大変である。

嫁の苦労が身に染みる2日間であった。


Posted at 2016/06/12 00:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 暮らし/家族
2016年06月05日 イイね!

姫のお洋服

いよいよである。


あたらしい命、姫がもうすぐ産まれる。出産の準備はもちろんだが退院の時に着る服はかわいいのを買いに行こうなんて嫁と話していた矢先、嫁が緊急入院してしまった。てんやわんやである。




そんなわけでハロ赤にやってきた。5、6着の写真を撮って嫁に送り選んでもらった中でこれに決定。




帽子なんかもこの右側のやつに決定。王子もなんだかわからないまま、何が出てくるのかわからないまま、とりあえず帽子の仕立てをチェック。これならいいとのこと。




お昼の焼きそばを完食した王子。やっと執事も食事にありつける。


とりあえず買うもの買えてホッとする執事であった。

Posted at 2016/06/11 23:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 姫のできごと | 暮らし/家族
2016年06月04日 イイね!

あたらしい公園にて

知らない公園。


嫁が緊急入院した中、嫁の実家でお世話になっている王子。嫁の父母に世話になりっぱなしでは申し訳ないので、お昼寝起きたところで嫁の実家の近所の公園に連れ出してみた。執事は初体験の公園である。




さっそく回るジャングルジムの安全を確認しつつガンガン回す王子。




今度はフェンスの強度が気になるご様子。こどもたちでにぎわう公園であるからして、揺すってもフェンスが落ちてこないか?庶民の安全が第一なのである。


あとで聞いたところによると、肉王子3兄弟もよく遊んだ定番の公園とのこと。王子も見慣れない遊具で遊べてなんだか嬉しそうであった。
Posted at 2016/06/12 00:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 暮らし/家族
2016年06月01日 イイね!

信濃川と千曲川

信濃川より千曲川


日本で一番長い新潟の一級河川信濃川は、実は長野では千曲川と呼ばれ全体では千曲川と呼ばれる部分の方が長いのである。こんなこと学校で習ったかもしれないが、記憶に残っていない。実際に行ってみることではじめて興味がわく。

一生縁がないかもしれなかった千曲川だが、仕事で訪れることとなった。長野の山奥は伝統的に精密加工の文化が根付いているのであった。




タイトルの千曲川も良いが、人生初の棚田。生で見れてちょっとうれしい。




ざっくり往復500km。会社に着く直前でパカパカ光るエンプティランプ。さすがプリウスである。


次は大阪出張の計画もあるが、姫の出産がいよいよ迫ってきたので困る執事である。王子の時みたいに立ち合いたいなぁ。
Posted at 2016/06/11 23:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

    123 4
5 67891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation