• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃーん!のブログ一覧

2017年04月07日 イイね!

カプチ、久々の高速

午前、2:30起床、2:42出発!
さて、カプ助くんを、あるショップに預けに行くため、早朝(夜中)から出発です。

ネット検察によると、約4時間。カッ飛ばさない&のんびり休憩の自分なので、6時間位は必要だな?と予測し、ショップの9:00開店より、余裕を持って、30分早くに着きそうな予定で行きました。小降りの雨、これが後ほど、影響を及ぼすとは思いもしませんでした。

順調な出だし。が、思わぬトラブル。我がナビは古すぎて、新東名や圏央道がハンパにしかでない。が、自分はその道を行ってみたい。ということで、ナビをフルシカトし、Go!
ちょうど新東名分岐で、土砂降り視界なしを喰らい、乗りそびれました。はじめて、高速で恐怖を感じました。その後、他の場所から新東名に移れました。選択肢があって楽しい旅です。ただ、毎度思うのですが、SAやPAが少なすぎ。その都度、混む理由がよく分かります。選択肢がないから、みんな行くわけですね。東北道は、小まめにあるんだよなぁ。しかし、ほぼ全域80km区間なので、運転は超つまらんです。更に雨が降ったら50kmです。信号のない国道とは、よく言ったものです。



久々の高速でしたが、コスミックガレージのリアウイングと、トヨシマクラフトのアンダーデュフューザーの効果か、高速域でもしっかり安定していました。また、ファイターさんのセッティングも決まっているのか、高速域からの加速もいい仕事してくれてます。ただ、雨のため、タイヤがついていけてないのか、加速中は空転のようなのを感じました。



途中、ナビが案内を再開したため、信じて降りてしまい、失敗。さすがに、何時間も無視し続けたら、バカになったのか、不貞腐れてオレをハメたのか?
そのため、予定よりも、遅れてしまい、9:15過ぎ着になりました。トータル、6時間半。

目的地の前を通るとシャッターが閉まってる。まさかの、臨時休業か⁈時間過ぎてるし。 と思いきや、店長さんらしき人が、ちょうど準備中でした。ネットで見たままの、人の良さそうな方でした。
実際、めちゃいい人です。やはり店長さんでした。
今まで色々なショップを見てきましたが、失礼ですが、すごく普通の店、という感じでした。むしろ街の自転車屋さん?というようなイメージでした。しかしながら、行われる作業等はスーパープロ。ギャップがすごいです。

現在の仕様の説明や作業内容の説明、予定のパーツの特徴、仕様の説明を受けて、預けました。帰りは、駅まで徒歩を考えていたのですが、送っていただけました。

「えーっと、じゃ、これで行きましょう」

・・・って、これは本やネットにもよく載ってるデモカーでしょう⁈足車⁈(写真とっとけばよかった)

ああ、なんと贅沢な。そしてウルトラスムーズなマシンだ。街も全然違和感なく乗れてるのは、凄すぎる。羊の皮を被ったなんとか、というのでしょうか。踏めば、レスポンスよく反応してくれます。乗心地も問題ないです。自分のよりいいです。デモカーといえば、サーキットオンリーのガッチガチのスパルタンで横乗ってて、ゲロ吐きそうなイメージだったのが、覆りました。そして、何気に初めてカプチーノの助手席に乗りました。やっぱり狭いな、この車。運転してるぶんには、感じないけど。

順調に行くと来週末、完成予定。土曜の日中の帰り、爆混みな気がします。

帰りは、新幹線。速っ!




Posted at 2017/04/07 15:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まっさかさん、お大事に。
こちらは年のせいか、一度体調崩すとなかなか治りにくいです。」
何シテル?   01/12 19:26
カズキーノ改め、まっちゃーん!です。よろしくお願いします。 20代のころは、時代柄、スポーツカーを速くすることや、見た目をよくするチューニングにハマりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
23456 78
910111213 1415
1617 18 1920 21 22
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 23:23:00
Kei純正エアコンパネル~その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 07:41:47
Kei純正エアコンパネル(仮)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 07:41:42

愛車一覧

スズキ ST250 Etype STさん (スズキ ST250 Etype)
久々の250 だいぶマニアックなバイクですが、しばらく乗ってみます。 とりあえず来たその ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR Mr(ミスター) (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
カプチーノでは荷物を載せきれないとき、カプチーノ整備中のときで、それ以外はコンディション ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
かつてのメインです。2019冬-2020春までは、雨多すぎ、寒すぎ、爆風すぎ、ガタきすぎ ...
スズキ カプチーノ ファニチーノ (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 キビキビ走るいいヤツです。 車体番号から3.1型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation