• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃーん!のブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

オートサロン

オートサロン数年ぶりに行きました。




昔は毎年行ってましたが、もはやそこまでチューニングカーには興味ない。どうせ買えないくらい高い車見たって、夢がない。チューニング業界が廃れていくのが毎年分かる祭典です。その代わり、ワンボックスなど、ヤンチャな車がものすごく進化していくのが分かります。



これは好きなメーカーので、35Rをガッツリ移植した32R
数年前から毎年来ている様子




何故か、古い車を見るとホッとする。おっさん化してます。




どうせ買えないんだから、このくらいのを出して欲しい(^^) GT-Rのチューニング見たって、ビンボー人のオレには全く意味ないんで。




オプションという雑誌の、走り乃神社。来るときは必ず行きます。一番の楽しみです。それにしても、オプションの人、いつも来てますよね。って、よく覚えてるなぁ。リップサービスかな?他の人には言ってなかったようだけど。



チューニング業界の神と言ってもいい過ぎではないくらいの方。稲田大二郎さんとの写真。通算、3度目です(^^)




RE雨宮の出展車。毎年、RX-7を出してきます。多分、この世で一番ロータリーの復活を待ってるのは雨さんでは?



目立つ!

人が凄いこと凄いこと。コンパニオン目当てがマジうざい。それにしても、チューニングカー、ショボっ。まぁ、ベース車両がないから仕方ないんですけど。数年前は、86だらけで興ざめしてそれ以来、行ってなかったけど。出たばかりとはいえ、さすがにドン引きでした。

今回は高級外車と、RV車が多かった気がしました。

自分は車よりも、社外パーツやらケミカル用品を楽しめました。

年齢とともに、オートサロンの楽しみ方も変わってくるのだなぁ、と実感。数年後はコンパニオン目当てになってたりして(^^;




危険なSEV、来てました。戸惑いもなく高級パーツを買っていく方を見ました。

来年は、どうしようかな?
Posted at 2019/01/13 16:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっさかさん、お大事に。
こちらは年のせいか、一度体調崩すとなかなか治りにくいです。」
何シテル?   01/12 19:26
カズキーノ改め、まっちゃーん!です。よろしくお願いします。 20代のころは、時代柄、スポーツカーを速くすることや、見た目をよくするチューニングにハマりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

どこのご家庭でもできるヘッドライトメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:51:57
MICHELIN X-ICE3+ 235/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:52:21
kei用 エアコンパネルに変更です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:30:47

愛車一覧

スズキ ST250 Etype STさん (スズキ ST250 Etype)
久々の250 だいぶマニアックなバイクですが、しばらく乗ってみます。 とりあえず来たその ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR Mr(ミスター) (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
カプチーノでは荷物を載せきれないとき、カプチーノ整備中のときで、それ以外はコンディション ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
かつてのメインです。2019冬-2020春までは、雨多すぎ、寒すぎ、爆風すぎ、ガタきすぎ ...
スズキ カプチーノ ファニチーノ (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 キビキビ走るいいヤツです。 車体番号から3.1型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation