• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃーん!のブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

福島ABCCS R元.7.14

福島ABCCS R元.7.14去年は仕事で行けなかったのですが、今日は休みだったので、行きました。正直、最近エボ派の自分としては、志賀高原とギリまで悩みましたが、雨のツーリングよりは、曇りの方がまだマシ、ということで、ABCCSを選択。



道中。よく見ると、小さいな。エボと比べると、事故ったら死ぬな、とハッキリわかる恐怖の棺桶です。



これ、すごいなぁ。ちょっと憧れるかも。なかなかのチャリだけど、雨大丈夫??と気になりました。カプにもロード載せれないかなぁ。



トンネルを見る人を撮る。



トンネルが出来るのは、このイベント位??





これ、なんかいい。



痛車だけど、嫌いじゃない。



リアウイングを受け継ぎし者(^^)
エアロキマってます!



すごくいいカラーのS660。今日のベストかな?




ジャンケン大会。勝てませんでした。エボラバといい、オレはジャンケンが弱いらしい。





面白い記事見つけました。こだわりは、人それぞれ。自分の趣味に近いかも。でも、自分は欲張りなのか、中もガッツリとイジる派です。でも、見た目は落ちたノーマル風。



このテールランプは憧れます。今の自分の仕様に合うかなぁ??外装でやりたいのは、コレとフェンダーミラーと、クラシカルなホイール。いつかやりたいものです。



今回も多くの台数が来たみたいです。



不満があるとすれば、入り口わかりづらかった、かな?途中、キチンと案内してくれたので助かりましたが。



なんか、いい感じのカプチーノ。



オレコンの方々の車。自分のは、あまりにも見た目フツウで、出せません。分かる人にはだけ分かる、マニアック仕様カプ?? 前後とも木村エアロは、見たことがないです。フロントだけで見ても、自分以外は1台しか見たことありません。



マイカプ。アンテナ、エボの長いヤツにしとけばよかったかな?ラリーアートには誰も気づかなかったようです。初めてエアロについて聞かれました。改めて思うと、ホイール似合わないなぁ。軽くていいけど。前回の仕様の名残です。



道中、酒蔵寄って日本酒購入。



改めて見ると、ちっさ(ーー;)






道中、チュリトスとか食べながら、SA満喫しつつ帰りました。

次は、初のオープンカフェか?行けたらいいなぁ。
Posted at 2019/07/14 22:14:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっさかさん、お大事に。
こちらは年のせいか、一度体調崩すとなかなか治りにくいです。」
何シテル?   01/12 19:26
カズキーノ改め、まっちゃーん!です。よろしくお願いします。 20代のころは、時代柄、スポーツカーを速くすることや、見た目をよくするチューニングにハマりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14 1516 17181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Kei純正エアコンパネル~その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 07:41:47
Kei純正エアコンパネル(仮)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 07:41:42
Kei純正エアコンパネル(仮)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 07:41:38

愛車一覧

スズキ ST250 Etype STさん (スズキ ST250 Etype)
久々の250 だいぶマニアックなバイクですが、しばらく乗ってみます。 とりあえず来たその ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR Mr(ミスター) (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
カプチーノでは荷物を載せきれないとき、カプチーノ整備中のときで、それ以外はコンディション ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
かつてのメインです。2019冬-2020春までは、雨多すぎ、寒すぎ、爆風すぎ、ガタきすぎ ...
スズキ カプチーノ ファニチーノ (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 キビキビ走るいいヤツです。 車体番号から3.1型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation