• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃーん!のブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換なんとなく、埼玉は今年も降らなそうな気がするけど冬タイヤ(スタッドレスタイヤ)に交換しました。ま、降ってもノーマルタイヤで走る強者や、四駆だと夏タイヤでも全然行けるという信者のいる県なので、怖くて出られませんが。



純正ホイール。ある意味レア?まぁ、夏タイヤも純正オプションですが。この、リアフェンダーはいつ見ても好きだなぁ。

終わって、空気圧調整していたら事件が!



やってもーたー、取り付け方向忘れてたー😱



そういえば、タイヤには方向があるんだよな、なんたるイージーミス。幸い、後ろ2本だけ入れ替えで済みました。ちょっとラッキー😊
このエボ用は捨てタイヤなんで、次どこにつけるとかのメモ紙入れてなかったので気づかなかったです。カプはしっかりとしていました。



ハイ、どノーマルのエボです。



こちらはノーマルくさいカプです。純正ホイールの方が今の仕様には似合う。とはいうものの、雪が降っても、あえてカプチーノで出るほど変態ではないけど。たくさん積もればどうせ亀になってハマるだろうし。そこばかりは、テクやらタイヤの性能でカバーは出来ないです。そういう車です。軽すぎてトラクション無理。大雪降ってもカプチーノで行けるとかいう人は、カプチーノという名前をつけたRV車なのだろう。俺の愛車ジムニーだけど名前カプチーノなんだ、みたいな。

いつも思うけど、カプチーノの交換は楽。4穴と5穴、タイヤの重さの差がよく分かります。

ま、どっちも捨てタイヤなんですけど。特にカプは、古すぎて危険。7年もののボロタイヤ。エボもすでに5年もの。雪国だと交換コースです。共に急な保険レベルです。

エボは、本格的に降った時のために、去年からのがスタンばってます。

余程のことがない限り、雪降ったら出ませんけど。イカれた車間距離の人ばかりなんで、突っ込まれても嫌だし。

外したのを洗うのは時間の都合上、明日。やっても乾かん。
Posted at 2020/12/13 15:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっさかさん、お大事に。
こちらは年のせいか、一度体調崩すとなかなか治りにくいです。」
何シテル?   01/12 19:26
カズキーノ改め、まっちゃーん!です。よろしくお願いします。 20代のころは、時代柄、スポーツカーを速くすることや、見た目をよくするチューニングにハマりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

どこのご家庭でもできるヘッドライトメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:51:57
MICHELIN X-ICE3+ 235/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:52:21
kei用 エアコンパネルに変更です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:30:47

愛車一覧

スズキ ST250 Etype STさん (スズキ ST250 Etype)
久々の250 だいぶマニアックなバイクですが、しばらく乗ってみます。 とりあえず来たその ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR Mr(ミスター) (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
カプチーノでは荷物を載せきれないとき、カプチーノ整備中のときで、それ以外はコンディション ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
かつてのメインです。2019冬-2020春までは、雨多すぎ、寒すぎ、爆風すぎ、ガタきすぎ ...
スズキ カプチーノ ファニチーノ (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 キビキビ走るいいヤツです。 車体番号から3.1型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation