• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃーん!のブログ一覧

2021年09月19日 イイね!

魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート 製品インプレッション

魁 磨き塾 ヘッドライト ガチコート 製品インプレッションモニター商品当選しました。忘れた頃にやってきました。

商品名は好きです。
年代的に魁〜塾はグッと来ます。これでダメなら名前負け。民明書房刊に載せられないです(笑)

到着日は台風の影響で雨だったので、翌日朝から蚊と闘いながらの施工でした。



タオルセットは嬉しいです。



エボに目力が戻りました。

1年は絶対もたないと思います。
カプチーノを買った当時、色々な製品試しましたが、どれもダメで毎月やっていた記憶があります。その時よりは時代も進んでいますが、果たしてどうなるか。

カプチーノは、結局最終的にガラスコーティングしてもらいました。施工から10年近く経ちますが、まだもっています。片側15000という大きな出費でしたが、元は取れていると思います。
エボもそのうちガラスコーティングしようかな?
Posted at 2021/09/19 09:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】

Q1. ヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になる車の年式は?
回答:2007年
Q2. その車の保管状況を教えて下さい。(ガレージ・屋根のみ・露天・その他)
回答:カーポート(屋根のみ)

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/08/21 09:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年08月20日 イイね!

やってしまった

やってしまった
仕事帰り、寄った店の出口で、いけるかな?と思った段差で、ガキっと。
結構な衝撃だったけど、出た先はバイパスなので見れないし、帰り道の渋滞だしで、帰ってから見たら見事にひん曲がっていました。

正直、そんな段差か?といえば、そこまでではない気もします。緩んで下がっていたのかもしれません。



剛性ダウンは仕方ないですが、それよりも同時につけていた、ディフューザーのボルトが抜けなくなっていました。まずいなぁ。

目的のものはなかったし、バーは使えなくなるし、参りました。涼しくなった頃に、また、改良しようと思います。
Posted at 2021/08/20 08:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月18日 イイね!

カプチーノ修理 夏の陣

カプチーノ修理 夏の陣


カプチーノ修理戻りました。車検の時に発見のタンクつぶれのため、タンク周辺一式交換と、サビサビのブレーキのオーバーホール。
さらに作業中、左リアのショックからのオイル漏れ発見のため、前後ショック補修交換。自分が買った時と仕様が変わっているのと、年数的に他の箇所も、そろそろ来るだろう、ということで、リアのみではなく、前後で交換にしました。



多大なる出費。



その甲斐あって、数年ぶりに燃料計がMAXまで上がりました\(^o^)/

今年はカプチーノ厄年か⁉︎ ナビ一式、車検、今回で・・・ 中古のコペン位なら買えたかも。

あと数年、意地でも乗るぞ。

フィーリング的に、そろそろクラッチかな?その他にも爆弾抱えてそう(ー ー;)

もうしばらく修理生活は続きそうです。まとめてやれよ、と思われそうですが、通勤兼使用なので、その都度予算が貯まってからです。次は冬くらいかな?

コスミック・ガレージの社長にはいつも世話になります。
Posted at 2021/07/18 19:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月15日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換初めて、カー用品店でタイヤ買いました。
近年は通販からの秘密の工場への持ち込みが主流でした。その前はタイヤ館でしたが、今回はいろいろ見積もり取りに行ったら、オートバックスが最安でした。驚きです。ネットの方が、まだ安いですが、秘密の工場が混んでいるもので。最近は廃タイヤは自分でのシステムだし。

昔は、カー用品店はあり得ない高さでしたが、一体何が⁉︎時代は今と違いますが、十数年前に34GT-RにS001を入れた際、いろいろ見積もりに行った時は、オートバックス24万、イエローハット23万、タイヤマン16万、タイヤ館がアライメント付きで14万で、タイヤ館にやってもらった記憶があります。

今回は店からしたら金にもならない軽ですが、タイヤ館の質の低さに怒りを感じました。捨て台詞を向こうから、専門店なんで高い。ガソリンスタンドの方が安いですよ。と、いやいや、オレが言うならまだしも、客をそれで帰すか、普通?? 川越のタイ○館さん?坂戸のタ○ヤ館の方がまだマシです。そもそも捨てゼリフはこっちが言うものですよ?
ちなみに、数店舗行って、タイヤ館が一番高かったです。ブリヂストン探してたのに、なっさけねぇな、タイヤ館。特に川越。クソだな、マジで💩そこまで言う専門店なら安くしない、フツウ?何の専門店?間違ってもタイヤじゃねよな? 空気圧管理店? 夏冬のタイヤ入れ替え店? ホイール販売店? ここまで落ちていたことにガッカリでした。そりゃ、土日なのに近場の2件のタイヤ館はガラッガラですわ。

ちなみに、今回はエボでもカプでもない車の交換でした。

まさか、カー用品店でタイヤ交換する日が来るとはでした。ほぼ儲けがないくらい、安くしてもらいました。そりゃオートバックスさん、スーパーGT出てますわ。
Posted at 2021/05/15 18:35:41 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっさかさん、お大事に。
こちらは年のせいか、一度体調崩すとなかなか治りにくいです。」
何シテル?   01/12 19:26
カズキーノ改め、まっちゃーん!です。よろしくお願いします。 20代のころは、時代柄、スポーツカーを速くすることや、見た目をよくするチューニングにハマりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

どこのご家庭でもできるヘッドライトメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:51:57
MICHELIN X-ICE3+ 235/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:52:21
kei用 エアコンパネルに変更です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 12:30:47

愛車一覧

スズキ ST250 Etype STさん (スズキ ST250 Etype)
久々の250 だいぶマニアックなバイクですが、しばらく乗ってみます。 とりあえず来たその ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR Mr(ミスター) (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
カプチーノでは荷物を載せきれないとき、カプチーノ整備中のときで、それ以外はコンディション ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
かつてのメインです。2019冬-2020春までは、雨多すぎ、寒すぎ、爆風すぎ、ガタきすぎ ...
スズキ カプチーノ ファニチーノ (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 キビキビ走るいいヤツです。 車体番号から3.1型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation