• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃーん!のブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

治部坂 ナガノカプチカイ

治部坂 ナガノカプチカイ


行ってきました。今回は、全塗するなら何にしようかと思って見に行きました。
紺リミ仕様にしようかな?今の色からガラッと変えるのは、目立つので、ちょっと違うぞくらいが良さそうな気がしました。
ロンリードライバーなので、ほぼ知らない人だらけです。寂しい。












カプチ界隈ではタイヤ積むの流行ってるのか?
しばらくカプチーノから離れていたので気づきませんでした。
道中、この車たちのどれかに、勝手に着いて行きました。途中、コンビニ寄ったらはぐれましたが、何故か先に着いてしまいました。さらに会場少し前に着いてしまいました。ナビの時計では、9:17だったけど、実際は8:57でした。まだナビ不調っぽい。









今年のキッチンカーはラーメン。



甘いものも欲しくなりました。



幹部連?



今回のマイベストはこれ。目指したいレトロ感です。ボロボロになってしまったサイドとノブを換えたいです。



思えば、ほぼ愛知まで来てたんだなぁ、ということで、SAで買いました。一応、長野県民中だし、飯田には仕事で行くこともあるので、あえて愛知のものを。



今回の戦利品。誰も相手がいなく、サッと買えました。
ジャンケン大会は、希望品は全て一回戦負け。ジャンケン鍛えます。

ナガノカプチカイの皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2025/06/01 08:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月25日 イイね!

ナビ復活!・・・だといいな

ナビ復活!・・・だといいな

ナビ復活しました。多分。
原因は、以前にもあった色弱原因の配線繋ぎミスと、リモコンドアロックのアンサーバックの配線切れ。エンジンかけると落ちたのはこれが原因らしい。多分。掛けなければ動いたので、おそらく間違いないだろう。よく気づいたな、と。
自宅出る時に点かないな、と思っていたけど、官舎着いてからは、点いていたので、まさかでした。たまたま、整備場所で忘れ物取りに戻る時、ロックかけたら、右側点かんと気づいて、追っかけたら、切れていたという。


ブラムスピーカーLFR52
小さいカプにはフルレンジが意外と合うかも。アンプは今度つけます。またバラすのか💦



何度も外したのでボロボロに。

いろいろと外したので、弱っている場所も見つけられたので、よしとしよう。MAの動作不安定は、電源線が切れかけていました。部品がないので、入所後にアンプと一緒につけます。
Posted at 2025/05/25 15:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月04日 イイね!

ナビつかねー

ナビつかねー


一週間ぶりですね、カオスな配線さん。

とりあえず、この束なんだろうと辿ってみたら、ナビのアース。まさかなぁ、と思ってつけたら動きました。




ルームランプもつく。警告音も鳴る。

戻すのめんどくせー。まとめていた線全部バラしたからなぁ。

いつやるか。
今でしょ、言いたいところではあるけど、娘さんの相手しないとなので。

しばらくしたら、ナビまたダメでした。
警告音は鳴る。ルームランプはつく。
ナビが終わっているのか?

沼り中。

とりあえず、自宅ではじっくりやる時間ないので、単身先に乗っていってやります。ナビ動かないけど。

ただ一つ言えることは、今、日本で一番カプチーノのセンターコンソールを外すのを早くできるのはオレだろう。
Posted at 2025/05/04 11:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月27日 イイね!

ナビつかん

ナビつかん突然、ナビがつかなくなりました。ルームランプ 、ライトつけっぱなしの警告音も鳴りません。ヒューズがとんでる。
さて、バラしますか。






カオスすぎる。どこかでショートしてる気がします。

スピーカー変えて、アンプつけて、動かねーってなって、グローブボックス見たらヒューズが残っていて、そりゃ動かねーわ、となって繋いでアンプ動いて、あとは調整。といったん切って、アンプからスピーカーケーブル外して、エンジンかけたら、ナビ動かない、ルームランプつかないと。

ヒューズ入れ直しても、警告音ならない。

さて、どの配線がイタズラしてるのやら。ゆっくりバラして原因探します。復活はいつになるやら。無理なら、いつものリミットさんか。

治部坂に間に合うのか。


Posted at 2025/04/27 10:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

春が来た

春が来た


タイヤでも換えますか。そんなに雪降らなかったな。




某ディーラーが爆裂鬼トルクで締めていたので、破損。どんだけトルクオーバーしてんだよ。かつてタイヤが飛んだからか、イケるだけかけろというのが社命なのだろうか?
普通は、割れんよ。



カプチーノも終了

カプは軽くて楽でした。アホなトルクで締められてなかったし。













バイクも準備。今年のオイルはコイツ。ピンクなオイルでした。ジュースのような色でした。
Posted at 2025/04/12 14:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっさかさん、お大事に。
こちらは年のせいか、一度体調崩すとなかなか治りにくいです。」
何シテル?   01/12 19:26
カズキーノ改め、まっちゃーん!です。よろしくお願いします。 20代のころは、時代柄、スポーツカーを速くすることや、見た目をよくするチューニングにハマりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スズキ(純正) ルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 23:23:00
Kei純正エアコンパネル~その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 07:41:47
Kei純正エアコンパネル(仮)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/21 07:41:42

愛車一覧

スズキ ST250 Etype STさん (スズキ ST250 Etype)
久々の250 だいぶマニアックなバイクですが、しばらく乗ってみます。 とりあえず来たその ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR Mr(ミスター) (三菱 ランサーエボリューションIX_MR)
カプチーノでは荷物を載せきれないとき、カプチーノ整備中のときで、それ以外はコンディション ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
かつてのメインです。2019冬-2020春までは、雨多すぎ、寒すぎ、爆風すぎ、ガタきすぎ ...
スズキ カプチーノ ファニチーノ (スズキ カプチーノ)
スズキ カプチーノに乗っています。 キビキビ走るいいヤツです。 車体番号から3.1型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation