• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月12日

佐世保オフ第2弾 コンプリート!!!

佐世保オフ第2弾 コンプリート!!!  
 
佐世保バーガーオフ第2弾

マクドナルドのハンバーガーを食べてて、佐世保バーガーを食べたくなり、今回もryu-さんとガジガジさんにお願いして企画させていただきました。



たくさんの仲間とご家族が集まり、野郎共には濃厚で、お連れの皆様にはハンバーガー以外は大不評という楽しい楽しいオフ会でした。



道路脇に車を駐めて、各々佐世保バーガーを食べました。
拳パパさんの車がありませんが、コンビニに・・・

DSCN0783
DSCN0783 posted by (C)チャーミー


歩道にシートを広げてガッツリ食べてます。

DSCN0784
DSCN0784 posted by (C)チャーミー


この後、西海橋まで隊列組んでドライブ~
さすがに、クラウンの行列は圧巻でしたが、画像はありません。
西海橋では、話に夢中で写真撮ってないし・・・


西海橋からメイン会場へ移動します。

DSCN0785
DSCN0785 posted by (C)チャーミー


全車集まったところで整列です。
総勢10台。圧巻の眺めです。

DSCN0788
DSCN0788 posted by (C)チャーミー

DSCN0792
DSCN0792 posted by (C)チャーミー

DSCN0795
DSCN0795 posted by (C)チャーミー

DSCN0800
DSCN0800 posted by (C)チャーミー


この後、施設の係の方から駐車枠内にきちんと駐めるように、移動させて下さいと注意を受けてしまいました。

次回は、注意される前に駐車し直したいと思います。


ここからメインイベントの始まりです。

まずは、銀クラさんの車両へAFS常灯化施工
私とガジガジさんで作業をしていたため、画像はありません。

ヒューズボックスからの電源分岐でスイッチに接続すると、バッテリー上がりの原因となりますので、車内にコードを引き込み、ACCからスイッチ電源をとりました。

この作業はガジガジさんにやってもらいました。

銀クラさんの車両へ猛毒仕込みが完了したところで・・・
私の車をふと見ると・・・

内張が外され解体ショーが始まっていました。((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

DSCN0803
DSCN0803 posted by (C)チャーミー

DSCN0805
DSCN0805 posted by (C)チャーミー

DSCN0806
DSCN0806 posted by (C)チャーミー

DSCN0804
DSCN0804 posted by (C)チャーミー


完成です!!! LSセキュリティランプがつきました。
ryu-さん、ガジガジさんありがとうございました。

DSCN0816
DSCN0816 posted by (C)チャーミー


もう一つの解体ショー 私は呆然と見つめてるだけ・・・

フォグの左側バラストがお亡くなりになっていましたので、皆さんのご協力で、バンパー外し~の、バラスト付け~の、ついでにバーナー替え~の

ちなみに、バンパー下のゴザは、ペトコ01さんがひいてくれました。優しい~

素晴らしい、頼りになるお友達がよってたかって作業してくれました。ありがとう

DSCN0808
DSCN0808 posted by (C)チャーミー

バンパー戻して終了なのですが、これがなかなかうまく行かず、時間だけが無情に過ぎ・・・・
秘密だけど、ネジも余り・・・

作業が終了した時には日が暮れていました。これが、野郎共以外の方の不評の原因です。
帰りに雷を落とされた方、帰宅しても夕食が用意されていなかった方、シカト状態になられた方などなど・・・


ゴメンナサイ



最後に参加された皆様

ガジガジさん、ryu-さん、拳人<ケント>のパパさん、mikakiさん、zirocさん、銀クラさん、ヒロ。さん、ペトコ01さん、ハルイブキさん



       お疲れ様でした

        そして、ありがとうございました




PS ガジガジさん、例のブツありがとうございました。今週中には付け替えようと思います。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/04/12 09:35:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

ご先祖さま
バーバンさん

Audi Concept C
ベイサさん

不二洞
R_35さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年4月12日 9:56
悪い人達の集会かと思ってしまいました~~~

ん、なことないです・・・冗談ですから。。。
怒らないでね~~

楽しそうですね~

近ければ・・・



コメントへの返答
2010年4月12日 10:02
個性の強い方々の集会でした~

佐世保バーガーも美味かったし、台数も集まったし、最高のオフ会でした。

次回はお待ちしてますよ(爆
2010年4月12日 10:08
お疲れ様でした(´・ω・)ノ

前回は3台だったのに今回は10台も集まり
濃いオフになりましたね~!!

○○組も始動しそうだし、今後が楽しみです(笑)
次は熊本ですね~^^

あら~??そういえば
エンジン掛けたらセキュリィティー作動しなかったですか?

取付け方、間違ったかな~・・・
コメントへの返答
2010年4月12日 10:44
大変お世話になりました。
奥様から逃げられなくてホッとしました(笑

まとまった台数の参加で大成功だったと思います(女性陣には不評でしたが・・・。

何故だか正常に作動しています。

取り付け方が正常だったみたいです。

次回はいつ頃かな~?
2010年4月12日 10:31
お疲れさまでした。

今回は予想以上に台数が集まり大盛況でしたね!

女性人の方々は・・・。
しかし、お子様方は楽しんでいた様ですよ。

セキュリティーランプ用の穴は3個空けてますので
残りの1個は・・・お探し下さい(笑)

例のブツはノークレームですよ!

PS、お土産、子供が喜んでおります。
将来はキックボクサーかな?!
有難う御座いました。
コメントへの返答
2010年4月12日 10:53
ありがとうございました。
女性に不評の張本人です。

10台集まると濃厚なオフ会で、大変素晴らしい一日でした。

穴は4個じゃなかったっけ?
アソコと・・・

例のブツに関しては、事情がありレビューできませんのでお許しを。
もちろんノークレームですよ!

付けようと思ってディーラーに電話したら、定休日でした(汗

お土産では、お礼にもなりませんが喜んでいただいて私も嬉しいです。
2010年4月12日 10:38
天気も雨にならなくて良かったですね♪

この ピンクのシャツの方は ryu-さん?
だったかな (記憶がうすれて)(笑)

所で 夜の部のアップが誰も無いみたいですが
急遽取り止めになったんでしょうか?
コメントへの返答
2010年4月12日 10:55
実は、シンボーさんの悔し涙が少しだけ降りました。

はい、ryu-さんです。

夜の部は、写真撮る余裕もないような大盛況でした。

伸さんには写メ送っていたようですが・・・
2010年4月12日 11:04
組長!!

オフ会の成功、、おめでとうございます!!

しかし、、、、歩道のバーガー、、、素敵です~

バンパー外し、、、、素晴らしい~~~

お疲れ様でした!!

私も、17日・・・・広島・オフ会へ行って来ます。


連休明けに、、、、ホイールオフでも、しましょう~~
コメントへの返答
2010年4月12日 11:12
ありがとうございます。
お陰様で大盛況でした。

バンパー外し。実はネジが余ったのは秘密です・・・。

広島オフ会の盛況を祈ります。

ホイールオフ賜りました!!。
2010年4月12日 11:46
お疲れさまでした~~^^
やっぱり奥様方には何時間かの待機は負担になられたかもしれませんね^^
私たちはクラウンを弄っていることなので時間はなぁ~んとも思わないんですけどね^^;
いやぁ~^^でも、すごい楽しかったです!!
やっぱオフはいいですね☆
今度は熊本という話も出ていますが・・・^^
次の機会も楽しみにしてます!
コメントへの返答
2010年4月12日 12:22
お疲れ様でした。
お会いできて嬉しかったです。

奥様方が参加される場合の弄りは自粛したほうが良いかもしれませんね。

でも、楽しいから止められないと思います。

次回はどこでの開催になるか楽しみですが、ゆっくり考えたいと思います。

ありがとうございました。
2010年4月12日 12:27
時間が過ぎるのを忘れて解体弄りShowにどっぷり浸かってしまった銀クラです。
AFS常灯化施工、ありがとうございましたm(__)m
女性陣の視線が冷たかったのは知りつつ、作業に夢中になった一人です(冷汗)

雷がなんだぁー!!


と強がって見る(爆)
コメントへの返答
2010年4月12日 12:41
AFS常灯化の作業がかすんでしまう解体ショーでした。

作業のお手伝いありがとうございました。
ネジは余ったけど、まっいっか~てな感じです。

奥様には最初が肝心ですよ。
雷が落ちても、落ちなくてもキッパリ言っちゃって下さい。






ゴメンナサイ

ですよ!!!
2010年4月12日 18:35
先日はお疲れ様でした!!
私の妻は慣れっこですので、
夜飯食べてチャラになりましたよ~~(笑)
あっ、次の日の昼もでした
(´-ω-`;)ゞポリポリ

ふと気付いたんですが、
これだけ集まって、よくもまぁホイルが
かぶらないものですねぇ~。
それでいて、みなさん似合ってるしv

ご次回こそ、盃お願いしま~す!!
コメントへの返答
2010年4月12日 20:07
どうもありがとうございました。
フォグ切れが伝染したようで・・・

拳パパさんがいなければ、フォグの復活は暫く先でした。

皆さんそれぞれの個性があって、同じ車なのにこんなに違うものだな~と(これが毒なんですね・・・

盃は是非是非!!!お願い致します。
2010年4月12日 20:34
あぁ行きたかったなぁ泣き顔

結局地元のクラウンオフに参加しましたが冷や汗

岡山から一人で行ったらヒーローになれるのか冷や汗exclamation&question

必ずいつか行きますから冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

とりあえずトヨタのあのお方にお礼を言いにいかなくてはうれしい顔ぴかぴか(新しい)

こちらは次回オフはゴールデンウイークに徳島ですうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)

是非お越しくださいませげっそり
コメントへの返答
2010年4月12日 20:58
地元のオフも楽しかったようですね。
サーキット走行などやったことがないので、いつかは私も行ってみたいと思います。

必ずヒーローになれます。ならせます!

お礼は私からしっかり伝えさせて頂いてますのでご安心を。

いつかは交流を兼ねてオフしたいですね。
2010年4月12日 22:20
お疲れ様でした~!

晴天に恵まれ気持ちよかったですね。

ハンバーガーも美味いし、景色もいいし、男どもは車好きな子供に返るし(笑)


次回の佐世保バーガーオフもヨロシクお願いしますね!





コメントへの返答
2010年4月13日 5:32
お疲れさまでした。

天気は何とか良かったものの、時間が押してしまい、結果としてご迷惑をおかけしてしまいました。

第3弾も必ずありますので、そのときはみんなが楽しめる企画を・・・
2010年4月12日 22:30
お疲れ様でした~♪

組○、およびryu-さん、ガジガジさんの手際のよさは圧巻です!!
次回は弄りネタ仕込んで参戦したいと思います♪

また遊びましょ!!

※広報(?)として写真アップしたいんですけどお古のPCなので、おニューになるまでしばしお待ちを…
コメントへの返答
2010年4月13日 5:36
お疲れさまでした。
奥様の体調いかがですか。

次回の解体ショーはmikaki号に決定のようですね。

はい、一緒に遊んで下さい。

*PCの復活をお待ちいたします。
2010年4月12日 22:45
いいなぁ
楽しそうだし
美味しそうだし
悔しい~

どなたのブログにもこのコメ入れてます
行きたかったッス
次回は絶対参加しますよ
コメントへの返答
2010年4月13日 5:38
いいでしょ~
楽しかったし、美味かったし~

あまり煽るとやばいからこの辺でやめといて・・・

次回参加を「絶対」と言ってしまった伸さんがここに居ます。
2010年4月12日 23:24
帰っても御飯が用意されてなかったペトコ01ですが…orz

夜の部に参加すると思われていたみたいです!汗

ゴザの件は内緒です!笑

楽しかったですよ^^

チャーミーさんのヒラメキでこんなに集まりました(o^-^o)メデタシメデタシ!

最後に…今回は二人で行っていたら…間違いなく…帰りに…財布が空っぽになって…いたかと(^^ゞ
コメントへの返答
2010年4月13日 5:45
この償いとして、めしおごります(笑。

夜の部にも参加してたら、今度は朝飯が・・・

ヒラメキというより単なるワガママです。皆さんには感謝いたします。

次回は誰でも楽しめるように考えないといけませんね。
2010年4月13日 0:30
またお会いできませんでした・・・汗
次回こそは宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年4月13日 5:46
またお会いできませんでしたね。

神様から焦らされてます。

次回には是非是非、お願いします。
2010年4月17日 8:50
遅レスすみません・・・

拳さんのコメント見て確かに!
皆、個性それぞれって感じですね~

車高高いのも個性・・・!?
何とかしたいものです・・・
コメントへの返答
2010年4月17日 10:33
全てがその方の個性です。

完全ノーマルを貫くのも個性だし、色々なパーツを付けるのも個性です。

車高を低くしたら困ることも出てきますよ。
ロールがひどくなったり、擦ったり・・・

その対策でお金もかかるしネ

プロフィール

「ガレージシャッターのリモコンを何とかする http://cvw.jp/b/208123/47591322/
何シテル?   03/15 10:11
熊本県の田舎に住んでいます。 還暦を迎えたオヤジです。見た目のチャーミーさからか組長の愛称で可愛がっていただいていましたが、最近はオフ会に出向くことがありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW(純正) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:29:53

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
令和5年3月15日納車されました。 納車直後からあれこれとパーツを取り付けたり、コーデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
令和5年3月15日過去所有車となりました。 事務所のご近所さんのお友達が車を探している ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成25年3月30日無事納車されました。 クラウンのように大きく弄ることはせずに、ノー ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家内の車です。 私のチョイ乗り用でもあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation