• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月24日

サブコンで何が変わる? 燃費編

先日、サブコンを付けてパワー&トルクアップでニンマリな私ですが、今回は燃費について書いてみようと思います。

但し、走行環境は皆さんと一緒ではありませんので私の車に限ってのレポートです。
それに年間を通しての燃費試験ではなく、短期間での燃費試験ですので今後のデータが楽しみです。


サブコンを付けて満タンにしてからの最初の燃費がこちら

走行距離  952.4 km
給油量    51.76 L
燃費   18.40 km/L

この時の燃費計の表示は18.5 km/Lでした。過去の燃費計の表示では、満タン法燃費より1~2 km/Lほど多く表示されていましたが、満タン法燃費とほぼ同一の表示です。

サブコン取付によるパワーとトルクの変化を確かめるために、アクセルを目一杯に踏んでの加速を繰り返したり、高速合流や追い越し加速の変化を検証したりしましたが、思ったほどの燃費の落ち込みはありません。


その次の燃費がこちら

走行距離  955.5 km
給油量    55.08 L
燃費   17.35 km/L

サブコンを付けてすぐの燃費より悪くなっています。
普段のチョイ乗りは家内の車を使いますが、猛暑の中エアコン全開でチョイ乗りもしています。高速を300㎞ほど走っていますが、高速を使わなければ15㎞/Lぐらいだったでしょうか。
この時の燃費計は18.0㎞/Lで、少し誤差がありました。


で、現在検証中の燃費です。
下の画像は、通勤+αと高速100㎞ほど走った時のメーター表示です。
実走行と航続可能距離合計で1,200㎞を超えています。



今回の検証は、チョイ乗りはしないこと。極力省燃費運転を心がけること。
しか~し、高速合流などはスポーツモードでちゃっかりと楽しんでますが・・・

夏にこの燃費?と思われるかもしれませんが、実は通勤の際にはエアコンを使用しないことが殆どなんです。
朝は涼しいですし、夕方は事務所のエアコンで冷えた体をリセットするのに丁度良いんです。
それに信号に引っ掛かることがあまりありません。


で、今朝のメーター表示





600㎞超走行でも、燃料は半分使っていません。
平均燃費はジャスト20㎞/L。航続可能距離が正確に計算されていればピッタリの燃費です。

無給油1000㎞なんて楽勝ですね。



サブコン付けて変わったこと。

車の学習にもよると考えられますが、燃費計の表示と満タン法燃費との誤差が少なくなったと思います。

車の燃費計は、燃焼効率で計算され表示されていると考えていますが、実際の燃費は燃焼効率より悪いんですよね。
前車クラウンでもそうでしたが、燃費計より満タン法燃費のほうが悪いんです。

その誤差が小さくなったということは、燃焼効率と同等の効率で車が動いているということになり、僅かながらでも燃費が良くなったと考えられます。

結論を出すには短期的過ぎますが、サブコンを付ければ燃費は良くなる。

と信じたい(笑


ノーマルに戻して検証しろよ、なんて聞こえてきそうですが、せっかくのパワーとトルクを落としてまでノーマルに戻すなんてことは致しません。



自己満足できれば良いんです。



ブログ一覧 | 燃費 | 日記
Posted at 2013/07/24 10:30:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

長居は禁物⚠️
superblueさん

この記事へのコメント

2013年7月24日 13:42

燃費いいですね。

最近は8km/l切ってます。

夏はエアコン全開です。

ちょい乗りばっかりです。

そりゃ〜燃費良くなりませんよね〜。爆
コメントへの返答
2013年7月24日 13:49
 
この時期では満足の燃費ですよ。

ガソリン高騰の時に8km/Lは辛いですね。
今日もガソリン価格上がったみたいだし。

僕のもチョイ乗りしてエアコン全開にすればガタ落ちになりますよ。

だから家内のにチョイ乗り全開で乗ってます。

あっ、家内には乗ってません(爆
2013年7月24日 13:54
私のは最近は10km/l切ります…
私の場合、通勤距離が短いことと年中エアコンつけてますが(^_^;)
コメントへの返答
2013年7月24日 15:15
車の使用環境によって燃費は変わりますからね。

クラウンのカタログ燃費は12km/Lですから、短距離通勤で今の時期に10km/L切るぐらいなら良いほうだと思います。
2013年7月24日 16:00
組長!いいねを付けとき
ましたさかい(笑)

やっぱしこれからの時代は
ハイブリッドですかね(^^)

よく似たHNの人がおります
んで、何やら抵抗が…(爆)!
コメントへの返答
2013年7月24日 16:29
ありがとうございます。

燃料代が高騰しているので燃費が良いのは助かります。
クラウンの半額以下で同じ距離を走れますからね。

ーの違いですね。宮崎の大親分です。
良い方ですよ。
2013年7月24日 17:27
②コメ失礼します!
ちゃいますねん(笑)
よく似たHNいうのは
ハイブリッドに似た
ハンネいう意味でんねん♪
えらいすんません(^^)
コメントへの返答
2013年7月24日 17:40
そうだったんですか・・・
私の勘違いですね。

そろそろ営業終了時刻です。
今日もエアコン封印で帰りたいと思います(笑
2013年7月24日 18:12
サブコン、高速でついついニマニマしてしまいます。
トルク、エコプロモードでも全然関係なしに太いですね!
本当に、いい仕事してくれております。
本当にありがとうございます♪

燃費は、平均16~17しか出ないので、当方のアクセルの踏み過ぎか、エアコンのかけすぎでしょうね。

チャーミーさんを見習って、目指せ夏場の20K/l!でいきたいと思います♪
コメントへの返答
2013年7月24日 18:47
高速とワインディングはもの凄く快適ですね。

モリモリで私もニマニマですよ。

今の季節で16~17km/Lなら燃費は良い方だと思います。
気にしないで楽しんでください。

カタログ燃費の良い車は、もの凄くシビアなアクセルワークを心がけないとあっという間に2km/Lぐらい落ちますのでストレス溜まりますよ(笑
2013年7月24日 21:07
クラウンは確かに満タン法はメーター表示の約10%ダウンですね。

あまり乗らなくなったのもありますが、最近は燃費伸びなくなりました。

チャーミーさんのを見てて真剣にディーゼルもアリかな?と思えるようになってきました。
コメントへの返答
2013年7月25日 8:24
そうなんですよね。もう少し実燃費に近い表示をして欲しかったと思います。

私のも手放す時にはピーク時の1割減ぐらいの燃費になっていました。

ディーゼルはアリだと思います。
トルクが太くてモリモリ加速しますし、燃料代はクラウン比半額以下なんです。

排ガスもススなんて出ませんし。
2013年7月28日 4:58
おはよう御座いますw

ここのところ、トヨタ様に行くのより、BMさんとこに行く回数が増えて、なんちゃってオーナー気分なあたすです(;´Д`)

いや、試乗車乗り放題で、親切だし、レンタカー的に貸してくれたりするんですもん(笑)

なんだか、そのせいか、クラウンより、3シリーズの方が、運転しているってな感覚が強いように思えてきて、あとは、購入資金が降ってくるのを待つだけです(*´Д`*)

で、チャーミー。さんの燃費だと、やっぱ東北紀行も良いんじゃ無いですかね!?
とぉちゃんとお待ちしております(* ̄m ̄)
コメントへの返答
2013年7月28日 7:06
おはようございます。

BM通いが増えたってことは、そろそろですか?

BMなら3シリーズがお奨めです。
5シリーズになると、エンジンが同じでも車体が重い分加速や燃費が悪くなります。

ま、資金は何とかなるでしょ(笑

エンジンが馴染み始めたようですし、これから燃費も延びると思いますので東北まで無給油で行けるかも。

体力があれば・・・(爆

プロフィール

「ガレージシャッターのリモコンを何とかする http://cvw.jp/b/208123/47591322/
何シテル?   03/15 10:11
熊本県の田舎に住んでいます。 還暦を迎えたオヤジです。見た目のチャーミーさからか組長の愛称で可愛がっていただいていましたが、最近はオフ会に出向くことがありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:29:53

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
令和5年3月15日納車されました。 納車直後からあれこれとパーツを取り付けたり、コーデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
令和5年3月15日過去所有車となりました。 事務所のご近所さんのお友達が車を探している ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成25年3月30日無事納車されました。 クラウンのように大きく弄ることはせずに、ノー ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家内の車です。 私のチョイ乗り用でもあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation