• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーミー♪のブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

最後の給油でした

本日、マイクラウンに最後の給油を行いました。

来週金曜日には、お別れです。

給油時点の総走行距離は、131,998㎞でした。
今まで給油したガソリンは、11358.50リットル。金1,631,078円也


我ながらよく記録したと感心しています。


燃費は、11.62㎞/L

ゼロクラウンのカタログ燃費は10・15モードで12㎞/Lですから良い仕事をしてもらったと思います。

最高燃費15㎞/L、最低燃費9.72㎞/Lと長距離走行では実力を発揮してくれました。


来週金曜からは、納車まで代車生活です。どんなBMWを貸してくれるか・・・



次期愛車はディーゼルでJCモードで19㎞/Lを超えます。

安い軽油で燃費も良いので、財布に優しいですよ。






車両価格は財布に厳しい価格となっていますが・・・
Posted at 2013/03/04 16:49:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2011年10月11日 イイね!

久し鰤の良い仕事♪

久し鰤の良い仕事♪ 
 
久しぶりに良い仕事をして貰いました。
で、ぞろ目ゲットです♪




燃費に関してはこの方には敵いませんが・・・


恐らく15㎞/L弱ぐらいは逝ってると思います。
昨日の燃費計の表示です。





三日間の連休を利用して、家内とグルメ目的のドライブを楽しみました。

涼しくなってきましたので、エアコンはもちろんOFFです(爆


ここで、ちょっとメーターについて考えてみようと思います。

距離計なんですが、どの程度の誤差があるんでしょうか?
純正タイヤのサイズを基準にして、タイヤの回転数を基に距離を表示しているのかな?なんて考えています。

これが正解なら・・・・

タイヤ外径が純正より小さいとメーター表示の距離より実走行距離は少なく、外径が大きいと実走行距離は多いということになります。


ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
Posted at 2011/10/11 10:06:32 | コメント(15) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年07月14日 イイね!

ガソリン1円引き

5等おめでとうございます

ガソリンスタンドのルーレットでオレンジ3個見事に並びました。
スロット値引き61円でした。支払いは7,998円。

やっぱりハイオクは高いです。

今回は前回満タンから777.5㎞走って61.99Lの給油となりました。もうチョットでぞろ目だったのに・・・

12.54㎞/Lと今回も大変良い仕事をしています。涼しくてエアコンをつけなければ軽く13㎞/Lを超える燃費ですが、メタボではないので、サウナ状態の車を運転して体重を落としたくはありません。

しばらくは遠乗りの予定はないので、次回の燃費は激落ちかも?




Posted at 2009/07/14 16:19:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年11月26日 イイね!

納車からの平均燃費など

月末なのにヒマなんです。


そこで、やがて納車から2年6ヶ月経とうとしていますので、今までのマイゼロの燃費などを考察します。

総走行距離55,601㎞
減価償却が終わるころにはたぶん10万㎞を軽く突破いたします。

総給油量 4,765.8L
ドラム缶約24本分です。
70万円を超えるガソリン代を使いました。

最高燃費 14.79㎞/L
最低燃費  9.94㎞/L

10㎞/Lを下回ったのは2回
カタログ燃費12㎞/Lを上回ったのが29回

いちいち記録をつけてるのかって突っ込みは無しです。
車の調子は燃費に影響されやすいので、前車の時に何となく始めたのが今まで続いてます。


総走行距離55,601÷総給油量4,765.8=11.66666・・・・・㎞/L

なかなかの成績だと思います。かなりストレス溜まってますが・・・

前車Y33グロリア2.5Lの時はどんなに頑張っても9.5㎞/Lがやっとでしたが、ゼロクラ2.5Lの燃費はいいですね。

パドル装着前から下り坂でSレンジを使用して積極的にエンブレを活用してましたので、この結果につながったと思っています。

パドル装着後は、簡単にSレンジに切り替え可能で、ギアチェンジもハンドル握ったまま指先だけで出来ますので大変重宝しています。

先ほど満タンにしましたので、今日はストレス解消をしたいと思ってます。




Posted at 2008/11/26 14:44:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2008年06月09日 イイね!

ハイブリッドには負けない

ハイブリッドには負けない一般道を60㎞ほど走り、高速道路上での表示です。
17.5㎞/Lまで伸びた後、上り坂で急降下しました。
大人3人乗車でエアコン使用です。
満タン法計測では15㎞/Lを僅かに超えていると思います。

クラウンの燃料タンク容量は71Lですので、高速道路のみの走行であれば、無給油1,000㎞走行が可能です。

今回は、あまり無茶な運転はせず、クルコンを多用しました。
メーター100㎞/hでセットでの走行です。

はっきり申し上げますが、ストレスがたまります。
Posted at 2008/06/09 16:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「ガレージシャッターのリモコンを何とかする http://cvw.jp/b/208123/47591322/
何シテル?   03/15 10:11
熊本県の田舎に住んでいます。 還暦を迎えたオヤジです。見た目のチャーミーさからか組長の愛称で可愛がっていただいていましたが、最近はオフ会に出向くことがありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:29:53

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
令和5年3月15日納車されました。 納車直後からあれこれとパーツを取り付けたり、コーデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
令和5年3月15日過去所有車となりました。 事務所のご近所さんのお友達が車を探している ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成25年3月30日無事納車されました。 クラウンのように大きく弄ることはせずに、ノー ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家内の車です。 私のチョイ乗り用でもあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation