• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーミー♪のブログ一覧

2015年10月06日 イイね!

末端価格

末端価格この量の末端価格なんですが、以外と高いと感じたんです。

でも、その辺に売ってある訳でもなく、手間と労力かかってますから高額になるのは仕方ないですね。




価格が気になる方にこっそりお教え致します。








末端価格7円弱(爆






タイトル画像で犯罪の臭いを嗅ぎ付けたそこの貴方

病気かもしれませんので、精密検査を受けてください(笑



この量で、大体2グラムほど入っていると思います。


内容量160グラム、税込価格550円の壱岐の塩です。
2グラムで7円弱の価格ですね。意外に高いと感じました。




お昼は、家内が作った弁当を頂くのですが、たま~にもう少し塩気が欲しいとか、塩をかけて食べる物とかが入っていたりします。

そんなときのために、小袋に分けて事務所に置いてあります。

6月に壱岐旅行に行った時に買った塩なんです。



商品説明によれば、

周囲を海で囲まれた美しい島、長崎県壱岐。
人々の生活や自然はとても穏やかで、いまだ昔ながらの風情を残しています。
そんな、壱岐のきらめく海水をくみあげ、平釜でじっくり煮詰めた「壱岐の塩」は海からの贈り物です。
マリンブルーに輝く壱岐の海水を汲み上げています。都心部から離れた壱岐の海は美しく、汚染の心配もありません。
昔ながらの平釜で、壱岐の海水を100%使用して手間ひまかけてじっくり煮詰めた壱岐の塩。
海の成分(マグネシウム・カルシウム・カリウム)を含み、まろやかな、美味しいお塩です。





お塩ですよ!





Posted at 2015/10/06 12:51:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2015年03月09日 イイね!

旭ポンズ

旭ポンズ
グルメな私が今年に入って嵌ったポン酢がある。

画像の旭ポンズがそれ。



昨年の大分旅行の時にSAで売られていた潮風ポン酢も美味しかったが、旭ポンズも負けず劣らずで非常に美味しい。




潮風ポン酢は、ネット販売に期間があるようだしSAだけでの販売のようで、簡単には入手できないようなので、旭ポンズを潮風ポン酢の代用品として試しに注文したのが、嵌るきっかけとなってしまった。

しゃぶしゃぶ、地鶏鍋、鴨鍋、魚介鍋などポン酢で食べる鍋にピッタリだし、柑橘系の香りが食欲を増してくれる。

出汁を吸った葛きりなんか最高に美味い。

最初は小瓶で買っていたんですけど、一升瓶もあったんですね。
残り少なくなってたので、今日一升瓶の奴を注文してみました。



聞くところによると、大阪では定番のポン酢らしいですね。


このブログ書いてたら、今日も鍋が食べたくなってきました(笑



お値段は少し高いですが、お薦めいたしますよ。








Posted at 2015/03/09 15:10:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年11月21日 イイね!

正しい名称?

 
 
豚フライに海老カツ


最近、ひねくれてます。

トンカツは豚フライ、海老フライは海老カツって言ってます。

どっちもパン粉付けて油で揚げてるのに、フライだカツだって・・・どっちでも良いだろ?

家内からは、白い目で見られているチャーミー。です。










今日の弁当には海老カツが入ってました。
 
 
 
Posted at 2013/11/21 12:30:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年10月21日 イイね!

今日の昼食は

 
 
今日の昼食は、肉まんを食べてみました。

肉まんと言えば、ポン酢が無いと美味しさ半減です。


えっ???と思ったそこの貴方。

肉まんにポン酢は、九州での食べ方らしいです。
他の地域はポン酢なんて付けないって、家内がテレビで言ってたと話してました。


肉まんにポン酢は全国区だと思っていた!


肉まんと言えば辛子だろ?って所もあるみたい。

Posted at 2013/10/21 12:33:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年07月12日 イイね!

キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!! 
初物!!!


来ましたよ♪





昨年より二週間早い松茸の登場でした。

ちょっと小振りでしたが、家内の大盤振る舞いで4本(嬉

雑貨屋さんで買った卓上やきとり焼き機が大活躍です。





殆ど私が食べましたがナニカ?
Posted at 2013/07/12 09:23:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「ガレージシャッターのリモコンを何とかする http://cvw.jp/b/208123/47591322/
何シテル?   03/15 10:11
熊本県の田舎に住んでいます。 還暦を迎えたオヤジです。見た目のチャーミーさからか組長の愛称で可愛がっていただいていましたが、最近はオフ会に出向くことがありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 19:29:53

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
令和5年3月15日納車されました。 納車直後からあれこれとパーツを取り付けたり、コーデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
令和5年3月15日過去所有車となりました。 事務所のご近所さんのお友達が車を探している ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成25年3月30日無事納車されました。 クラウンのように大きく弄ることはせずに、ノー ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家内の車です。 私のチョイ乗り用でもあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation